こいつあくわけだが・・
一見接点に異常が無いから良さそうだが・・
このSW端子から接点までに赤丸の機械的すりあわせ接続してる。
そのため、ACやDC30V以上ならまだ大丈夫だろうが、5V以下の微少電流での検出では
導通不良起こす訳よ。
16年物だしねぇ
初めの異常時は導通そのものが無かったんで、接点だけ磨いたが構造見てすぐ再発する
だろうとは思っていた。
また16年ものなので接続部の腐食、世代的にRohsなのでハンダ割れも考えていた。
剥いでみてハンダ割れは無かったが、腐食はあったのでコネクタの一部打ち替え
配線までは腐っていなかったので、電解も替えたしコネクタ打ち替えで
あと10年はいけるんじゃねぇかなー
そこまで行けば機械的に限界だから十分だろ。
*などといって洗濯機+乾燥機+台で6.5万で買った奴なんで25年越え元取ってるなんてもんじゃねぇが。
いままでゴミ取りのネットと乾燥機からの配管、今回の部品は\700-ほどしかかかってねーんで。
Posted at 2020/02/29 22:18:55 | |
家電修理など | 日記