• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

【知恵袋?】パソコン買いたい

【知恵袋?】パソコン買いたい ここは…

質問すると答えをくれる



ヤベー知恵袋と聞きました


だから質問したい


教えてほしい




パソコン買いたいんだ


うちのパソコン、死にそうで(涙)



んでヤマダだかコジマだか行ったら、なんとなく自分にちょうど良さそうな安いのが売ってたんだけどね?


ACERって買っても平気?


前にレノボを買うと良いと言われたんだけど、一ヶ所ACERって奴のがスペック的に優れてる部分があって、問題がないならACERってのを買ってしまいたい


ちなみにあたしはそんなにパソコンに拘りはない(笑)


どうなん?

大丈夫なん?(笑)
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2012/10/03 19:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

オーバーしたけど!^^
レガッテムさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 20:02
僕は良くは知らないですが・・・

PC買うときはスペックだけじゃなく
購入した人のインプレ探した方がいいですよ

ソフトやOSの相性、バグなど
問題が出る場合があるので



今使ってるPC
買ってすぐの頃にバグで完全フリーズしましたから・・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月3日 20:07
いきなりこぇー話だなwww

そうね

誰か迷える子羊に真実を教えて
2012年10月3日 20:50
エイサーは、昔はそれなりにパーツメーカーでは有名な方だったから、まあ大丈夫かと思いますが、でもサービス考えると国内メーカーが良いかなぁなんて思ってみたり。

レノボはあっちの会社だけれど、ノートPCは確か生産がNECの米沢工場じゃなかったかなぁ。。。


私ならどちらも買わないかな(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 20:59
パソコンなんてあれば良い派なんで、安モンで済ませたいんだけどどうしたもんかな…

またアルトを今改造したくなってるから、出来ればなるべくアルトに資金を流したいんだよね(苦笑)

シャレっ気が無いとかはどうでも良いんだけどなぁ…
2012年10月3日 20:56
通販でDELLかな?ソフトはあんまりついてないけど(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 21:01
ん?

その方法も安く済む?
2012年10月3日 21:02
エイサーホイサー♫

パソコン嫌いの私が来ましたよ(笑)

レノボて、元インターナショナルビジネスマシーンのPC部門じゃなかったっけ?

今やアチラの会社ですが。

冷却好きならば、東芝が冷やし甲斐がありますよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 23:12
あたしはパソコンとか出来れば買いたくない(笑)

一生同じの使い続けたいのだけど、さすがになんかおかしくなってきた

改造するつもりだったんだけど、どうなるかわからないから、ひとつ買うかと…
2012年10月3日 21:30
電気屋さんで買うなら、フィーリングで選んで良いと思います。マニアックな使い方しない限りは、最安モデルでも良いと思いますし。
ACERは、F1のフェラーリのスポンサーを長くやってましたよ。
コメントへの返答
2012年10月3日 23:14
なぬ?

フェラーリのスポンサー?

ちょっとそういうことすると聞いてメーカーに対し好感が(笑)

好感が持てるメーカーに交換か!?
2012年10月3日 21:38
エイサーもレノボも一時期よりはそんなに壊れないと思う(昔のDELLに比べたらマシなんじゃないかと。)ので、どちらでも良いと思われますよ。

うーん、そういう意味だと。。。レノボかな。
その一歩上行く性能を取るならエイサーで。

一応AOpenの会社だし、そんなに悪くは無いと思いまする。

ノートなら、間違いなくレノボで!
(一応、IBM時代の実績があるのと、エイサーはどちらかといえばタワーパソコンとかのノート以外の方が強いんじゃないかしら。)
コメントへの返答
2012年10月3日 23:18
ノートを買うつもりなんだけど、最安値(笑)モデル群の中で、ACERだけブルーレイドライブが付いてるんだよね(笑)

うちにブルーレイ再生できるものがひとつもないから、ACERにしようかな?なんて思ったんだけど、動機としてはどうなんだろ?

ちなみにブルーレイのなんかを、見たいとか焼きたいとか思ったことは、一度も無いんだけどね(笑)
2012年10月3日 21:49
パソコンなんて、セッティング出来ればいいのさ……DOSで(爆)
コメントへの返答
2012年10月3日 23:19
それじゃダメだ

アメーバピグが出来なきゃ(ばく)
2012年10月3日 22:42
も~んだ~いないサー♪ (失笑)





動画処理するとか、ゲームしたいとかで無ければ
大丈夫ですよ^^

コメントへの返答
2012年10月3日 23:21
あ~、健太さんの心強い御言葉

ぜろゆいも良いんじゃない?と言ってくれたし…


なんなんだろ?www

クルマのパーツならバシバシ決まるのにwww
2012年10月3日 23:32
そういった動機があるならば、レノボで!w
あっ、違ったエイサーで!!


動機としては悪くないと思いますよ(*^_^)\

特に他にブルーレイが再生できるものがないなら、エイサーで決めても問題ないと思います。
最近のパソコンだから、そうそう壊れないだろうし。

コメントへの返答
2012年10月4日 0:48
この動機は実は少し恥ずかしくて隠してました(笑)

そんな動機でも良いんだ(笑)

よかったよかった
2012年10月3日 23:56
最近のパソコンってどれもあまり変わらないかと
思いますが・・・
レノボは元IBMのPC造ってた所なんでまぁ実績は
ありますよね。
エイサーはあまり良く知りません。なんか激安の
イメージはありますが・・・

とどのつまり・・・
「アメリカも日本も関係ねぇ、中身はどっちも中国製だ!」
コメントへの返答
2012年10月4日 0:49
つまりニャスモも東名も

作ってるとこは同じだぜ!!

ミタイナwww
2012年10月3日 23:58
お邪魔します。

Acer、悪くないですよ、昔は富士通の
OEMだったりしてますから。

個人的に避けたいのは。
LG > サムチョン > hp > Dell > って感じです。

国産メーカーなら
NEC > 東芝 > 富士通
って感じですかねぇ。

あほー知恵袋とか、教えて***とかは工作員が
沢山涌いてますんで、お気を付けください。
コメントへの返答
2012年10月4日 0:50
あほー知恵袋より

ここのやべー知恵袋が役に立ちましたwww

ありがとうヾ(≧∇≦)〃
2012年10月4日 7:26
すげーな。出る幕ねぇww
パソコンなんて壊れるときは壊れる!
壊れない時はなぜか10年壊れない!

まぁノートPCだと修理はメーカー頼みだから
サポートはある程度欲しいですけどね
ちなみにうちのノートPCは
現役10年前IBMとパナソだったりします

PCの世界にもチューニングショップはあるのさ ふふふ
コメントへの返答
2012年10月25日 18:59
ぜろちんもいつもアドバイス的確だよね

さすが元本職だよ
2012年10月4日 12:42
acerは世界2位ですよ。
日本のPCメーカーよりよっぽどデカい規模でPCビジネスをやってるので、不安は全くないです。
気になるなら、お店で長期保証付けたら良いのではないかと。

Lenovo買うなら、大和研究所が関わってるThinkPadじゃないと。
安物はそれなりです。悪くはないですけど。

助手席に積んでデータロガー用に使ったり、画像編集とかするでなく、単に毛穴まで見たいというだけであれば、15インチサイズの安物で問題なしです。

一応、キーボードの細かい配置はチェックした方がいいですよ。
最近、スペースキーが左に寄ってたり、テンキーの0部分にカーソルキーが食い込んでる、変なキーボードが蔓延してますから。
acerはそんなこと無かったと思うけど・・・。
コメントへの返答
2012年10月25日 19:00
とりあえずAcer買って、無事使用してますよ(笑)
2012年10月5日 13:39
確か台湾のメーカーでしたよね?

モバイル通信のプロバイダー契約を
したりすると100円で買えたりする
といえば、このメーカーみたいな。

質的には普通じゃなのではないでしょうか。
サポートは全くワカリマセン。。。
コメントへの返答
2012年10月25日 19:01
あたしはヘビーユーザーじゃないんで充分でした(笑)

プロフィール

「寂しさは紛れない」
何シテル?   10/15 10:38
友達、そうじゃないを問わず、コメント、じゃんじゃんOKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
リアル友達およびみん友でもあるすずきさんが あたしのために持ってきてくれた オートマ・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在屋内保管。 84年式の86年式仕様仕上げ、ヨーロッパ向けエンジン搭載です。 前後R ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
親友のもとへ 旅立つことになりました。 おやじ911仲間、増やしましたwww ま、こ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
少し、ポンコツ。 他界してしまいました。(涙)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation