• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

RG第5弾「フリーダム」発売決定!

RG第5弾「フリーダム」発売決定! 早耳ガンプラ情報局さんの記事より。
ガンプラ最高の技術を注ぎ込んだ
リアルグレードの第5弾に、
ガンダムSEEDよりまさかの2連続発売、
ZGMF-X10A フリーダム」が発売デス!
まぁ第4弾がカラバリの量産型ザクですから、
一応SEEDから完全新規2連続という事で。

前作ストライクが恐ろしい完成度だった事と、
これまでのフリーダムのガンプラには
これといった傑作キットが無かった事から、
このRGフリーダムには嫌でも期待してしまいますね。

それにしても、私の予想の「エクシアセブンソード」は外れたか(^^;

発売時期未定という事ですが、
昨年のRGガンダムが7月でシャアザクが11月という事から、
フリーダムも年内には出るんじゃないかなーって思いますが、
どうでしょうね?

しかし今年もガンプララッシュは相変わらずすごいですね。
MGがちょっと内容に偏りがある事を除けばですが。
年末と言うと、今年のPGも気になりますね。
PGはちょっと予想できない…(^^;
ユニコーンだけはOVA完結までは来て欲しくないのですが…。
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2011/07/16 00:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年7月16日 1:17
なるほど、そう来ましたか?
ストライクがあれば可能性アリでしたからね。
MGは持っていますがイマイチですからね
これは期待です♪

ならば次こそ「エクシア」かも知れませんね?
コメントへの返答
2011年7月16日 22:49
可能性は十分に考えたものの、まさか同じタイトルから2体連続で出るとは思ってもみなかったので、ちょっと不意打ちでしたね。
私てっきりRGは代表的なタイトルの主人公機を順にセレクトしていくのかと思ってましたから。
2011年7月16日 3:50
フリーダム…そっちに展開ですか…

しかし、安易にストライクフリーダムより
いいかも…

積むけど…きっと買います…(^_^;)

エールストライクも早かったから、
フリーダムも、早いでしょうね♪o(^-^)o

ダブルオー系は…HGでも十分動くし、
ラインナップ、出るかなぁ…?
コメントへの返答
2011年7月16日 22:50
確かに安易にストフリに行かない所は好感が持てますね~。
ストフリは昨年PGとして決定版が出たばかりですし。

私も今月の量産型ザクもこのフリーダムも買いますよ。
…今度こそ作りたいかも。

エクシアはさすがに来年には出ると思うのですが…。
2011年7月16日 4:51
RGはフリーダムが来ましたか。個人的に好きなMSなのでGET決定です。

PGは何が来るんでしょうね。友人はストライクフリーダムの装甲スライド機構はユニコーンの実験でないかと言ってましたが果たして・・・・・・

皆さんの予想をやや斜め上を行ってFAユニコーンが来たりして。値段がヤバそうですけど(笑)
コメントへの返答
2011年7月16日 22:52
私もストライクとフリーダムは共に好きなMSなのでRG化は素直に嬉しいです。
RGのラインナップが主人公機を順に追っていくものだと思っていたので不意を突かれた気分です。

PGユニコーンはOVA完結に合わせて欲しい、特にFAは。
まぁOVAよりも先にFAユニコーンがガンプラで出る可能性は低そうですけど…。
2011年7月16日 5:44
初めましてほっしぃ☆です。まさかのフリーダムとは先を読まれた展開ですね。
個人的にデュエルやイージスを期待していただけにちょっと残念ですが、RGの出来に期待します。(ストライクはMGに並ぶほどの傑作でした)
ちょっとばかりですが失礼しました。m(__)m
コメントへの返答
2011年7月16日 22:55
初めまして、コメント及びいつもイイねありがとうございますm(_ _)m

フリーダムは私の予想よりもだいぶ早い発売になりました。
ランチャー/ソードやデュエルへのバリエ展開は、量産型ザクのタイミングを見ると来年へ持ち越しって事でしょうかね。
個人的にはバスターを…えぇ、無理なのは分かってます(´・ω・`)

RGストライクがあの完成度ですから、フリーダムは確実に決定版になると期待しています!
2011年7月16日 6:38
おはようございます

ガンダムFANのあのさんはいくのかな・・・

ttp://tamashii.jp/special/t_fes/
~超合金の夏、ロボットの夏~

秋葉原か・・・
日本橋ならいくんだけどねぇ~
おおさかにもこないかな!


sai
コメントへの返答
2011年7月16日 22:58
こんばんわ~。

残念ながらそのイベントは良く予定は無いですね~。
私も大阪での開催なら考えなくも無いのですが…。
東京よりも大阪の方が交通費が安く済むので。

ガンプラEXPOが開催されるなら、東京でも行くと思います。
2011年7月16日 8:53
おはようございます♪

次はフリーダムなんですね〜。
できればストライクフリーダムが良かったですが、スゴイ完成度なんでしょうね!!

MGのダブルオーライザー組み終わり、次はブレイヴ指揮官用試験機を作りました。
次はクアンタかな〜と思ってます♪
コメントへの返答
2011年7月16日 23:00
こんばんわ。

RG次はフリーダムになったようですね~。
ストライクフリーダムは昨年のPGが決定版となったので、しばらくガンプラは無さそうです。
というかMGも間違いなく傑作キットですし、恵まれ過ぎてますよね(^^;

MG00R完成しましたか。
是非うpしてみて下さい^^
HGブレイブ→クアンタと、ガンプラ連作してますね~。
この辺りのキットは総じて出来がよいので満足度は高いと思いますよ~。
2011年7月16日 19:03
次はストライク・ルージュと読んでいたのですが
嬉しい誤算です。フリーダムはSEEDシリーズでは
一番好きな機体なんで、購入確定ですw

年内には発売されると思います。
予想は11月にRG、12月にPGでしょうか。

PGの最有力候補はユニコーンだと思うのですが
おっしゃるとおり、OVAが完結するまで待ってほしいです。
コメントへの返答
2011年7月16日 23:04
ルージュ、ランチャー/ソード等のバリエは、量産型ザクのパターンを真に受けるなら、新規と新規の合間に入れてくるパターンで、恐らく来年4月にルージュでしょうか。
ランチャー/ソードがもしかしたら通販orEXPO限定という可能性も考えてます。
デュエル、バスターはやや現実味が…。

PGみんなユニコーンを予想してますね。
確かに有力ですが、ホントできればOVA完結を記念しての決定版として、フルアーマー+赤・緑サイコフレーム付属(緑が限定付属?)というパターンで盛大に釣って欲しいところです。
そこまでやってくれれば、全力で釣られてやるってもんです(ばk
2011年7月16日 19:20
う-ん。フリーダムかあ。
あんまし馴染みのない機種ですが。。。

いっそのことストフリまで持っててもよかったのでは??
PGMGRGと並べたい人もおおかろうに。。。。
そうなるとフレーム処理をどうするのかが見ものですね。
コメントへの返答
2011年7月16日 23:07
あら、フリーダムはあまりお気に召さないですか?

PGとMGで既に傑作キットが出てしまっているストフリは、さすがにこのタイミングでRG化すると、ちょっと反発が強そうなんですよね。
優遇されすぎっていう事で。
エクシアなら代表機を順に追っていくというブランドスタイルだと説明できますが…。
2011年7月16日 20:43
なぜかSEED系が続いてますね。
ファーストしか食べない私としては・・・(^_^;)

まずは今月の量産型ザクに期待しているところです。
コメントへの返答
2011年7月16日 23:09
SEED、それもDESTINYではない同一タイトルからの2連発はちょっと気が早い気もしますが…。

量産型ザクはシャアザクを持っていると若干プレイバリューが増しますのでお薦めです。

プロフィール

「All Mission Complete!!」
何シテル?   06/02 14:15
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ブログはPC閲覧前提と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中部道の駅スタンプラリー完走認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
HGユニコーンガンダムまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:49:15
 
ジェガンバリエーションまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めての3ナンバー車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 202 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation