• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月25日

東京モーターショー改めジャパンモビリティショーの開催概要発表。

東京モーターショー改めジャパンモビリティショーの開催概要発表。 これまでずっと2年毎に開催されてきた
国内自動車の祭典"東京モーターショー"。
前回の2021年はコロナ禍により開催中止だったので
4年ぶりに開催される事となります。

それを好機をしたのか、今年の東京モーターショーは
"ジャパンモビリティショー"と名称を改めて
心機一転再出発をする訳ですが、
その開催概要発表会が昨日行われました。
東京モーターショーといえば昔は、
こんなの発売できないだろっていう法規も実現性も無視した
でも見てるだけで楽しくなるような夢のあるコンセプトカーが出展されたりで
それだけでも面白かったですよね。ホンダの不夜城とか!
他にもアフターパーツメーカーや部品メーカーなんかも
なかなか興味深い出典をしたりで、
本当に朝から晩まで楽しめるイベントでした。

私もクルマの免許を取った1995年以降毎回幕張メッセへ通っていまして
乗用車ショーと商用車ショーが分離開催されていた時は毎年行っていた。

唯一残っていた写真がこれ、2001年の第35回ですね。
この頃はとにかく楽しかったですね。早朝から閉場までずっと居るのが普通でした。
疲れたらアリーナの客席でゴロ寝ができたりと、
本当に安心して快適に楽しめるイベントだったんですよね。

幕張時代はそんな風に気分良く楽しく過ごせるイベントでしたので
それ故にリーマンショック以降は一気に華が無くなり
現実的な出典や規模縮小が続いたりで寂しくなり、ついには集客力が落ちすぎて
お台場の東京ビッグサイトに逃げてしまったのが残念でした。

その変遷は今でもよく覚えていますが、東京ビッグサイトに変わってからは
もう行きたいという気持ちすら明確に減ってしまっていたんですよね。
でもまぁイベントとしては逆に一般層の集客力がアップしたので
表面上は良くなったようにも思えますが、
幕張時代を知っている人からすると内容的に歯痒さも残る訳で…。
とりわけ、クルマのイベントなんだからクルマで行きたいっていう人には
東京ビッグサイトは逆に不便なんですよね(^^;
幕張時代の、閉場まで居たら駐車場から出るのに1時間以上かかるとか
今振り返るとそれも含めて楽しかったなぁと。

時代は電動化や自動運転に向かっていますので
そんな時代でも楽しめるクルマはあるのだろうかとか気になります。
はてさて、心機一転再出発を図る今年はどんな内容になるのか。
色んな意味で楽しみですね?
個人的にはこれから最も大きく変わるマツダの出典が気になります。
ブログ一覧 | クルマの話とか。 | 日記
Posted at 2023/05/25 00:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JAPAN MOBILITY SH ...
みやもっちゃんさん

ジャパンモビリティーショー
nadia777さん

「東京モーターショー」じゃなくて…。
ふっくうーさん

Japan Mobility Sh ...
ヒートBさん

煽りが上手いね (^^)
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「All Mission Complete!!」
何シテル?   06/02 14:15
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ブログはPC閲覧前提と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中部道の駅スタンプラリー完走認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
HGユニコーンガンダムまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:49:15
 
ジェガンバリエーションまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めての3ナンバー車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 202 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation