• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月28日

伝説のカメラ店、アサヒドーカメラは今!!

夕方のニュース番組を見ていたら、中京地区ではお馴染みのアサヒドーカメラの今を追う特集を放送していました。

アサヒドーカメラは1954年に名古屋駅前にオープンし、その後栄に本店を移し、一時期はナディアパーク南店、岡崎店の3店を構えていましたが、現在は本店のみに縮小されました。

また、扱う品物も、カメラのみならず、ビデオ、パソコン、携帯電話、オーディオ、時計と幅広く扱っていましたが、家電量販店の激戦化で、2代目となる後藤寿美社長の決断により、原点であるクラシックカメラの取り扱いを中心に、貸しスタジオの運営などを行なうのみに縮小されました。


中京地区の人たちには懐かしいかつてのCMです(中京地区以外の分からない人にはゴメンナサイ!)

1989年頃のもの

「店員は無愛想だが、カメラは安い」のキャッチコピーで有名になったCMです。
まだこの頃は無名に近い、久本雅美と柴田理恵が出演しています。

1990年頃のもの

電話番号「242-4188」を、「西に良いパパ」と覚えさせるCMです。
バカバカしいけども、当時はしっかり脳裏に焼きついていました(笑)。

1995年頃のもの

「イカナイカン」…「行かないといけない」の名古屋弁風の言い方で、イカのキャラをアピールしたものです。
これも歌でしっかりと覚えさせられましたね(笑)。

あと、PTAで物議を醸した、援助交際を思わせるCMもありましたが、ここでは省略…(苦笑)


家電量販店の業界も中京地区だと、エイデン、コジマ、ヤマダ電器、ベスト電器、ジョーシン、ケーズデンキ、ビッグカメラ…と数多くなり、競争も激しくなりました。

そんな中で一緒に競争していっても、勝算がなかなか見えないだろうとの判断から、現社長の英断に至ったのでしょうが、「オンリーワン」を目指したこれから、どうなっていくのか注目ではありますね。

ブログ一覧 | CM | 日記
Posted at 2010/05/28 20:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なりや本店の冷かけ3玉(大)
ヒデノリさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

LEDウインカー❣️🤗宜しくお願 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2010年5月28日 22:04
大手の量販店では、どんなに古くても5000円で
下取りするところがありますが、珍品が安価で
手に入るわけですから、マニアにはたまらない
でしょうね。
コメントへの返答
2010年5月28日 22:12
私はカメラの価値はよく分からないのですが、マニアからすると、安価でアンティークものが手に入るのは垂涎ものでしょうね。
2010年5月28日 22:47
ごぶさたしてます。

これまた懐かしいですね。確かに流行ましたね。

パパァ~アレ買って~みたいな感じだったかな?
口紅と鏡が印象に残ってます。

今金中夕~♪ってのもなかったですかね?
今週 金曜 中日新聞 夕刊ってやつ。
他所のCMだっけ?
コメントへの返答
2010年5月29日 6:48
どうもご無沙汰です~、お元気でしたか。

あの一連のCMもアップしようかなと思いましたが、削除されるとイカンので、やめました。

「今金中夕~♪、今金中夕♪」のタンゴ調に歌っているCMはこのお店のですよ。

今だに脳内で歌えるのが流石にこのお店のCMだなあと実感します(笑)。
2010年5月28日 22:51
私も少しだけこの特集見ました。

確かに今は何でも扱う所(量販店系)がここ名古屋は
乱立してるなかでオンリーワン(専門店)でやって行くのは勇気が居ると思います。
まぁ昔はカメラ専門店だったアサヒドーカメラなので原点に戻ってって事なんでしょう。

あとはお客さんがどう動いていくかですね。
コメントへの返答
2010年5月29日 6:57
確かに名古屋は激戦区ですね。

特にエイデンの本拠地みたいな場所でもありますし…。

ですから同じ土俵で勝負していくのは難しく、敗者になる可能性も高いですね。

やはり原点で勝負していくのが間違いないだろうという後藤社長の英断ですね。
2010年5月29日 0:04
こんばんは。

まだやってたのか~・・・と驚きです。
多角経営、しかも大御所がひしめく中では商売もキツイでしょう。

知っている店が(と言っても名前を知っているだけ、ですが・・・)カメラを中心に、生き残ってくれると嬉しいです。
コメントへの返答
2010年5月29日 7:01
おはようございます。

私も既に閉店したかと思っていました。CMも見られないし…

しかし、手を広げすぎて閉店に追われるよりも、こうして細々とやっていくのが間違いないでしょうね。


2010年5月29日 1:13
カメラの話ですので、書き込まずには、いられません(笑)

アサヒドーカメラ、ここ最近はご無沙汰していますが、以前はよく寄りました。
かみさん用に買った35mmのコンパクトカメラや自宅にある三脚(スリックプロフェッショナルII)などは、ここで買いました。

今、何かのタイミングで手に入れたいカメラがありますが、中古でもモノによっては30万オーバーになりますので、なかなか購入に踏み切れません・・・。

ここで取り扱っていても、おそらく安価にはならなでしょうけど、機会があればいちど覗いてみたいものです。
コメントへの返答
2010年5月29日 8:37
私は学生当時に一度寄った事はありましたが、欲しいものが無かったので、買い物はしませんでした。

今は写真撮影が趣味のひとつではあるんですが、クラシックカメラというと、どうしても高価な為、なかなか踏み切れなくて…

プロフィール

「新名神での逆走事故のニュースを見てると、高速を走ってて『もしかして逆走車両があるのでは?』と常に頭から離れない…」
何シテル?   05/25 06:53
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation