• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

これで最後の…

これで最後の… RX-8のカタログを取り寄せました。

11月下旬からいよいよカウントダウンに入り、来年6月頃の生産終了を迎えます。

やはりというか、カタログに載っているのは特別仕様車の「SPIRIT R」(6MT&6AT)と「Type-G」(6AT)だけになります。



結局東京モーターショーでは後継車種となるモデルは公開されませんでしたが、それだけに不安感はまだまだ残りますね。一応ロータリーの開発は続けているとはいうものの…


ただ、こうしてロータリーエンジンについてのヒストリーが掲載されていると、マツダが誇りとしているエンジンという感じを強く受けますね。SA型の頃のカタログにかなり詳しい説明やロータリーについての思いを綴ったページがよく掲載されていましたが、それを思い出させます。
ブログ一覧 | マツダ車 | 日記
Posted at 2011/12/28 06:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 7:39
原爆投下で焼け野原になった広島から世界に送り出したロータリーエンジンは「復興」の願いと、技術者の熱い思いが詰まった「メイドインジャパン」のエンジンですよね!!

そのエンジンが搭載された車のオーナーになれた事は、赤蛙にとっても「誇り」であります(^_^)ゞ
コメントへの返答
2011年12月28日 21:40
このエンジン、マツダ以外だとNSU社しか成功しなかったし、マツダの誇りですよね。

ですから、このRX-8を最後にやめちゃうのは勿体無いんですが、開発は続けられているのだとしたら一筋の光明ですね。

一日も早く次期RE車が見てみたいものです。
2011年12月28日 18:37
時代が動くのが目に見えますね。

90年代の熱かった時代が懐かしく感じます。
コメントへの返答
2011年12月28日 21:41
カタログにこういうヒストリーが描かれているのは楽しく読めますね。

’90年代、とにかくハイテクのオンパレードだったのが面白かったですね。景気は下降していましたが…
2011年12月28日 20:42
水素のロータリーはどうなったのかな、ガソリンでなくてもいいのでロータリーの開発は続けてもらいたいです。

コメントへの返答
2011年12月28日 21:42
水素とREの相性はいいんですが、水素は衝突した時などの安全性を考えるとまだまだ課題が残りますね。

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation