• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

あの名車が復活!? 今度こそ本当でしょうね…?

あの名車が復活!? 今度こそ本当でしょうね…? ホリデーオートの最新号を買ってみたら…















ブルーバード復活!! NISMO・SSSもあり!





…って記事が出ていました。







そういえば中国では「ラニア(藍鳥)」…すなわち「ブルーバード」を意味するセダンが発売になるみたいですね!!








…で、「日本ではシルフィの後継車として『ブルーバード』の名前を復活させる方向で動いています」


(中略)


「パワートレーンが海外では1.8のガソリンがメインになるが、日本は2ℓハイブリッドのみに絞られる」




「さらに往年の『スーパー・スポーツ・セダン』を彷彿させるスポーツセダン『SSS』がNISMOよりラインナップされる計画もあるようだ」







…との事。「これ、本当に信じていいんでしょうね…?」







現行シルフィが発売される前にも「ジュークの直噴ターボを搭載する…」というウワサもありましたが、いざフタを開けてみたら大人しい1.8のみに…OTL







また、インパルでも先代シルフィの「SSS」を出してはみたものの、カタログモデルでは無かったしね…(…っていうか、実際に走ってたのか…? このクルマ…)











でも、「ブルーバード」といえばこういうクルマたちのイメージが強いので、クルマ好きの期待を裏切らないで欲しいですよね。





CMで最近、「ワクテク」、「ワクテク」と連呼してますけど、本当に「ワクワク」するクルマも復活させて欲しいものです!!

ブログ一覧 | 日産車 | 日記
Posted at 2015/04/11 08:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いわきツーリング!
レガッテムさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

中干し 草刈り
urutora368さん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2015年4月11日 10:10
おはようございます。

ブルーバード、復活するといいですけどどうなるんですかね?

コメントへの返答
2015年4月11日 19:43
最近の日産、国内市場をあまりにも蔑ろにしてますので、不安は残りますね~
2015年4月11日 11:19
今の日産では、本当に出てくるか何だか不安ですね。
どうも昔の日産から決別したい感じがあるので、ブルーバードというネーミングやSSSを使うかどうかも微妙です。
そのわりに、メダリストという名前を使うところは、今の日産はどうやりたいのか見えないです(爆)
コメントへの返答
2015年4月11日 19:44
そうなんですよね、「メダリスト」とか「スプレモ」、「ルグラン」ってグレード名を使いたがる事を考えると、昔の日産に未練があるとも思えますよね(苦笑)
2015年4月11日 12:44
スカイラインの例(ベンツ製エンジン搭載)もありますから、名前だけで別物というコトも考えられそうですね・・・・・・・。

どうなることやら・・・・・・。
コメントへの返答
2015年4月11日 19:45
まだスカイラインの場合、海外では「インフィニティ」だけど、日本では「スカイライン」なのがマシなのかもしれません。



…っていうか、コアなスカイラインファンの場合、「『スカイライン』はR34で終わった!!」と主張する人も多いんですけどね…(汗)
2015年4月11日 13:13
ブルといえば

510か

910の

イメージが

やっぱりつよいます

ぼくは
コメントへの返答
2015年4月11日 19:47
そういえば510のイメージを全面に出したコンセプトカーの「IDx」ってのもありましたから、やっぱ昔の日産色を出す事に迷いがあるんでしょうね…
2015年4月11日 13:53
こんにちは。

自動車ショー歌に出てくる名前が一つでも多く復活して欲しいですね。
コメントへの返答
2015年4月11日 19:48
そういえばあの曲に登場するクルマの名前、日本車は殆ど残ってないかも…(汗)
2015年4月11日 16:48
ブルーバード、復活するんでしょうかねぇ?
確かに現行シルフィはなかなかいい車だと思いますがブルーバードの名前が無くなったからか?元気がないですからね。
ライバルのインプレッサやアクセラに負けない車としてブルーバードが復活すると嬉しいのですが…。
コメントへの返答
2015年4月11日 19:49
ただ、本来であればブルってのはギャランとかレガシィあたりをライバルにしてましたけど、ギャランは海外で売られるだけ… レガシィは日本でも売られているけど、デカくなりましたからね…(汗)
2015年4月11日 20:52
ベストカーとホリデーオートはよく記事が独り歩きして暴走しますからねw
私はこの記事は東スポや夕刊フジ程度の信ぴょう性で見ていますw
コメントへの返答
2015年4月11日 21:28
そうなんですよね~ 特にベ○トカー誌は当たらない記事が多いですからね…(汗)

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation