• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

ムーヴに乗ってた頃の話…

ムーヴに乗ってた頃の話… X(以前のツイッター)で友人が自分の愛車遍歴を載せていたのですが、実は私の愛車…つまり私の名義にしたクルマは4台だけなんですよね…













・ムーヴZ4…1996.4~1998.3

・カリーナ1.6GTピエルナ…1998.3~

・キャリイトラック…2014.11~2015.3

・エブリイバンPA4WD…2015.3~












その内、キャリイトラック(つまり軽トラ)は父が亡くなった事で私の所有車にするという意味で名義変更しただけなので(父の所有期間は1998.6頃~2014.11)、実質的に私の愛車は3台だけという事になります(RAV4はすぐに義兄に名義変更した)。
















…で、私の乗ってるクルマは「カリーナ」というイメージが強いみたいなのですが、実は2年程度ムーヴにも乗っていました。今回はその事を書きたいと思います。
















そもそもムーヴを買うきっかけとなったのは、1995年の名古屋モーターショーを見に行ったからでした。







当時はまだ学生で自動車免許はあったものの愛車を持っておらず、いずれ買う予定のクルマを物色していました。







…で、「最初に買うのならやっぱり軽かな…」と思っていました。
























実は免許を取る前、こういったビッグセダンが欲しかったんですよ。
















しかし、自動車学校で教習車のC33ローレルを運転してみると、「5ナンバーのローレルでもデカいな…」でしたw
















…なので軽を買う事にしたんですが、当時の軽はアルトやミラ、トゥデイあたりが売れセンで、いかにも女性向けっぽくてイヤだったんですよね…











…かといって出たばかりだったヴィヴィオビストロみたいなレトロ風も受け入れられ難い…














…で、男性を中心に爆売れしてたワゴンRも考えました。








そこで名古屋モーターショーでスズキとダイハツのブースが隣同志にあったので、ワゴンRと出たばかりのムーヴの実車を比較してみました。









当時、ハイトワゴンというとこの2車種だけでしたからね…










第一、自分で運転するのだから、運転席に乗ってみないといけません。













まずワゴンRに乗ってみました。四角いダッシュボードで機能的ではあります。しかし何か華が足りない…













あと当時、初代オデッセイみたいな、それこそ新幹線みたいな下がったノーズのミニバンの人気が出て来たので、それは初心者である私にとってはどこがノーズの先端かも分からないので、運転するのには酷でした。




そこでノーズの見やすいクルマである事も条件だったんですね。







実は私は背が低く、ワゴンRは運転席からのぞき込むとノーズの先端が見えなかったんですよね…











しかし、ムーヴの方が私の視点からはノーズが見えました。…で、「よし、ムーヴにするぞ!!」と決めたのでしたw












…で、予約したのは翌年2月なんですが、ワゴンR人気に引っ張られてか似たジャンルのムーヴも人気… 4月末に納車となりました。











私が購入したのは、積雪地という事で2グレードあるうちのトップグレードである「Z4」の5MT車でした(カラーはホワイト)。その下の「CS」というグレードはエンジンこそZ4と同じでしたが、パワーウィンドーなどの快適装備が無くて見た目がチープでした。


ただ、この「バックドアガーニッシュ」なるバックドアの取っ手みたいなのはいらなかったですね。ワックスをかける時の邪魔になりましたw















あと、私の買った初期型では、ヘッドライト横に△の黒い樹脂製ガーニッシュがあるんですが、これもワックスをかける時に付かない様に気を遣いました。ボンネットにワックスをかける時はボンネットを上げたりして…












ただ、中期以降のモデルでは同じガーニッシュの色がシルバーに変更されてワックスが付いても目立たなくなったり…










後期型ではガーニッシュに付いていた凹凸も無くなってクリヤーパーツに変えられたので、初期型に乗ってた私からすると実用的で羨ましい変更でしたw








そんなムーヴも、夏場にエアコンをONにすると(三本さん風に)「山坂道」ではトロくなって、登坂車線で観光バスに道を譲られると、ON状態では絶対無理なのでOFFにしてもダメ… 登坂車線を走るのは諦めないといけないクルマでしたwww












また、燃費はそんなに良くなくって、名古屋まで行くと燃料タンクが半分になるので、途中で給油しないといけなかったです。





小松の日本自動車博物館に行った時もそうでした。








これが現在のエブリイだと無給油で名古屋まで往復出来るので、時代の進化を感じますね…








その一方で、パートタイム4駆らしく、シフトレバー上のスイッチで「4WD」に切り替えた時の雪道の走破性は逞しいモノでしたね。特に積雪した上り坂はそうでした。









それから、当時名前が復活した「ライフ」を見に行くと、逆にセールスマンから「へえ、これがムーヴですか!?どんなクルマか見せて下さい!!」と言われた事もwww












そういえば私の方は怪我は無かったんですけど、夜10時過ぎに仕事帰りに交差点で信号待ちしてたら、後ろから来た150系カリーナに「コツン」と軽く追突された事がありましたね。その時は当然警察署に行って、相手もちで凹んだバックランプとヒビの入ったリヤバンパーを取り替えたり…




あと、納車から3カ月の間に、同じ会社の人間に会社の駐車場で左側のフロントバンパーとフォグランプ部分をゴッソリやられた事もありました。当時はドラレコなんてないので、バンパーに付いた塗料と、恐らくどこか凹んでいるであろうクルマを探して執念で犯人を探し当てたものです(相手は右のリヤドアを凹ませたシビックフェリオに乗ってましたが…)。







また、このクルマで初めて高速を走った時は、北陸自動車道の金沢東I.C.の料金所で、係員のおっちゃんにあやうく普通車の料金を取られそうになりました。

「あれ?軽って安かったよな?」と思ったので、「このクルマ、軽なんで…」と言ったら、「あ、ゴメンナサイ!! 背が高いのでてっきり普通車かと思って…(汗)」と言われましたwww









…という事で2年間で色んな事があったムーヴでしたが、(ダイハツ社内でそれなりに変更を受けたものの)元のデザインがI.D.E.Aだったからか、気に入ったクルマでもありました。カリーナに乗り換えたのはムーヴが非力だった事がきっかけですね。何しろムーヴは50PS程度のクルマだったから、リッター100PSのカリーナは「月とスッポン」で、非常に魅力的だったんですね…







しかし、今もたまにカーセンサーなどのサイトでタマ数は少ないながらも中古車検索すると、「また乗ってみたいなあ~」と思えるクルマでもありますね♪
ブログ一覧 | ダイハツ車 | 日記
Posted at 2023/11/12 10:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ ワゴンRスマイル【タカラト ...
スズキセル坊さん

影響凄い
34ブラザーさん

剥がしていいステッカー、そうでない ...
高山の(秋)山さんさん

ようやく7000キロ突破
7013WORKSさん

コーティング
SilentVoiceさん

車検
まちたかさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハヤカワさんのこのマンガ、「面白過ぎるwww https://x.com/hayakawa827/status/1797041218112872683/photo/1
何シテル?   06/02 10:12
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2637...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation