• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

アホな支店長…

アホな支店長…とある自販機運営会社の支店長が部下にクイズを出し、そのクイズに正解しないと有給休暇を取得させなかったとして従業員側が会社側に説明を求めたそうです。














…っていうか、「有給休暇ってクイズに正解してもらえる様な簡単なモノなの…?」って思いますが…



しかし、この事実、労働基準監督署に訴えられてもおかしくない内容なだけに、この支店長はこんなアホな事をやってもOKだと思ってるんですかね…?
Posted at 2018/08/18 14:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年08月18日 イイね!

風呂にシンナー…!?

風呂にシンナー…!?名古屋市中川区のスーパー銭湯で女性用の浴槽にシンナーのような液体を入れた疑いで、27歳の女が逮捕されたそうです。














…どうやらこの被害に遭った銭湯、今月オープンしたばかりの新しい施設だったみたいです。


それでどうやら同業者が営業妨害をしようとしたという可能性もあります。


ただ、どれだけの広さの浴槽か分かりませんが、シンナーなんか入れたら全部お湯を抜いて浴槽の洗浄をしなければならないので、施設側には迷惑な話です。


今後捜査が進展すると思いますが、いずれにせよ健康被害を訴えたお客さんがいなかったのは不幸中の幸いだと思いますね。
Posted at 2018/08/18 05:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年08月17日 イイね!

自分は生まれる前の事故だけど、それを風化させてはいけない…

自分は生まれる前の事故だけど、それを風化させてはいけない…ちょうど50年前になる1968年8月18日、「飛騨川バス転落事故」という、104人の命が失われた大惨事が起きました。

















これは乗鞍岳にご来光を拝みに行くツアーのバス15台のうち、3台が土砂で押し流されて、国道の下を流れる飛騨川に転落、多くの犠牲者を出した事故でした。









この事故が起きた時、私はまだ生まれておらず、物心ついた時に本で知ったのですが、その「本」というのは、心霊スポットについて書かれた本でした。









事故後、慰霊碑として「天心白菊の塔」というのが建てられたんですが、その周りでは心霊写真が写るとか、川岸に白い着物を着た女性が歩いているといったものでした。



当時、「ムー」などの超常現象を扱った本がブームになっており、この事故もそれらの本で読者が興味をそそる様に扱われていました。



それで私は疑いもせず、それらの本に書いてある事を当時は信じていたんですね…







…でも、大人になってみると、そんな事もある訳もなく、むしろ、興味本位で事故の事を捉えるのはむしろ犠牲になった人たちに対して「失礼」だと思う様になりました。


事故というのは二度と繰り返さない様に次への「教訓」とすべきものなのです。









今では事故を起こさない為に、全国の国道各所において雨量による通行規制を行う様になったり、50年経ってようやくこのカーブの多い道路のバイパスを作る計画も具体化したそうです。


我々みたいな事故を全く知らない世代にも事故の事を引き継ぎ、その次の世代にも引き継いでいくという事が戦争と同様に大事なのかなとニュースを見て感じましたね。
Posted at 2018/08/17 20:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年08月17日 イイね!

またベテラン声優逝く…

またベテラン声優逝く…数々のアニメや洋画の吹き替えなどでお馴染みの声優・石塚運昇さんが13日、食道がんのため67歳(享年68)で亡くなったそうです。
















石塚さんといえば、昔からアニメのエンドロールでよく見かける人でした。


しかしこうしてベテラン声優さんがいなくなるのは寂しいですね。



ご冥福をお祈りします。
Posted at 2018/08/17 17:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年08月16日 イイね!

マツダ、トヨタからのハイブリッドシステムの供給を中止に…

マツダ、トヨタからのハイブリッドシステムの供給を中止に…現在、トヨタからハイブリッドシステムを供給してもらってアクセラに搭載しているマツダですが、次期アクセラからはその供給を取りやめるそうです。































マツダといえばクリーンディーゼルのイメージも強く、実際にはかなり売れている反面、ハイブリッドはアクセラ、しかもセダンにしか搭載されておらず、陰も薄い為にやめちゃうんでしょうね。


国産車としては珍しくディーゼルとハイブリッドのパワートレーンをラインナップするクルマでしたが、惜しいと思う一方で、ハイブリッドが他社ほどメジャーになれなかったので仕方ないのかなと思いますね。
Posted at 2018/08/16 22:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation