• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

日曜の宮ヶ瀬プチ

日曜の宮ヶ瀬プチあんぱん会会員で、昨年までホットなシトロエンのカブリオレにお乗りのみん友さんが、同じブランドの原点とも言える車に買い換え、宮ヶ瀬のいつもの駐車場に来るということから、小生1人で見に行ってきました。本当は2人で行くはずでしたが諸般の事情で単独行動に。。。

駐車場到着。いましたいました!



でも、いつものあんぱん会スペース(!?)ではなくずいぶん手前の方に。

ついでに後ろ姿も。



シトロエン2CV6チャールストンです。このツートンの配色がいかにも「チャールストン」らしいです。

さて、車は分かって隣りを確保できたんですが、オーナーさん本人を探せずに駐車場他敷地内をウロウロしていたら、駐車場からもっとも離れた芝生スペースにご家族でみえていました。
それまでDS3のMT車を2台乗り継いで、その先に2CVにたどり着くとは、さすがですね!
もっとも、S会長のアドバイスなり後押しはあったと思います(小生は知りません)。

オーナーさんがおっしゃっていたんですが「旧い車を手にすると、同じ車で今より良い(あるいは自分好みの)車が市場に出るとそっちに買い換えたくなるもの」なんだそうな。へぇ~~っ!

30分ほどお話ししていたんですが、何でも「日が陰って気温が下がってくると車に影響が出る」とのことで駐車場に戻ってお別れ。



エンジンはスムーズに掛かったものの、どうもアイドリングの回転が高い感じ。ちょっと気になるところです。

さて、お別れ後というかお別れ直前に、白いDS3のAndy3-508さんが見えていました。
こちらがハイドラを点けていたのと空き時間だったのですっ飛んで(!?)きたとのこと。

Andyさんとは1時間ほどおしゃべりしました。
主に前回の酷険道ツーリングの話でしたが、年始に参加なさったオフ会の話とか、もう1台の愛車のこの先の話とか。。。あと、いくつかのツーリングに参加されていて気が付かれたこととかを伺いました。

お二人が帰られた後は、奥まった方に停め直し。



最近、宮ヶ瀬の駐車場でお会いしている優乃さんのアバルトの近くに停め、お仲間さんとのお話しの中に入ってまた1時間ほどおしゃべり。ご主人が何に乗っててどのようにクルマ遍歴されているのか聞いてて面白かったですね~。クルマを今の車に変えた理由もリアルな感じで(^^)

次の予定があったので午後5時少し前に撤収。
お会いした皆さま、ありがとうございました!

(おまけ)

我が家の駐車場に、つい先日まで1週間ほどいた車。



車検の代車として、家の人が借りてきていました。小生も1回・10kmほど運転してみましたが、街中10kmの運転だけでは何も分かりませんでしたね(笑)
Posted at 2019/01/30 23:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年01月23日 イイね!

新名神の開通区間を走ってみました

新名神の開通区間を走ってみましたさる連休、関西へ車で旅行。
1日目は新東名&新名神を神戸JCTまで走行してみました。

いきなり京都の大山崎付近の写真から。



ジャンクションのかなり手前から新名神の神戸方面が分かれていました。

新名神の目的地は「岡山」と表示。



目的地到達kmも「岡山」。



「神戸」と表記されているもんだと思っていたのでこれまた意外でした。

(旧)名神経由と新名神経由での神戸JCTまでの所要時間。



変わらないんですね。両方とも空いていると同じぐらいの時間で目的地到達なのですが、先入観として「新名神を使った方が(実質だけではなく名目上も)早く到達する」と思い込んでいたので意外に思えましたね。

そして、新名神を通行した目的の1つがここ。



宝塚北SAに寄ってみることでした。

開通当初、全国ニュースに出るぐらいのインパクトでしたので、どんなものかと立ち寄ってみたくなるのは人情というもの(?)。



全体的に「タカラヅカ」を意識した造りになっているんですね。
実際、宝塚歌劇団のグッズも店頭に並んでいました。

そして、もっとインパクトがあったのが「トイレ」でした。トイレだから写真撮影はできません。
でも、あの作りは凄い!丸々とした流し台は本気でビックリでした。

宝塚北SAに寄った後は神戸JCT経由で東進しました。

長年、「渋滞の名所」で知られていた「中国道宝塚」付近。



正月明けの連休初日で天気もイマイチだったのが良かったのか、このとおりガラガラでした。

今年のGWや夏休みはどうなるのでしょう?新名神開通効果で大阪市近辺を通過する中国道や(旧)名神の渋滞が緩和されているデータが上がるのを楽しみにしたいと思います。


話は変わり、新名神の三重県区間について。

このブログを書いている日において、正式な開通日のアナウンスはまだ無く、NEXCO中日本の公式HPでも「2018年度末開通予定」としか表記がありません。予定通りに開通するにせよ開通延期になるにせよ、そろそろ最終開通日の表記がされても良い頃です。

この日、東名阪道の四日市~亀山間も通行しました。いつもながら、四日市~亀山間の渋滞は残っていました。大体、この区間の通過時間は30分~1時間ほどと言ったところでしょうか。日曜や祝日の名古屋方面の渋滞はもっと深刻です。だから、新名神の三重県区間(四日市JCT~亀山西JCT間)1日も早い開通を期待したいところです。三重県区間が開通すれば、名神&新名神の渋滞はずいぶんと解消されるのではないか、と個人的には思います。
Posted at 2019/01/24 00:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年01月20日 イイね!

午後から房総ハイドラポイント緑化ドライブへ

午後から房総ハイドラポイント緑化ドライブへみんカラの大々的なシステム変更後、初めてのブログ投稿です。

土曜日のこと。

午前中はディーラーに来訪し、昨年末からの引き続きで電気機器の配線の引き直し処理をお願いして無事に昼過ぎに終わりました。
で、午後も家の人がお友達と会いに出かけるということだったので、そのまま自宅に帰らずドライブに出かけることにしました。

ドライブの行き先を房総にしていたのは、午後自宅が空く時点から決めていて、最初は久里浜金谷フェリーで房総半島に渡ろうとしていたのですが、作業終了時間と移動時間を組み合わせてみて上手い具合の便がありませんでした。

ちなみに、当方、船酔いしやすい体質なのですが・・・土曜は無風だったので珍しくチャンスだったのですが、残念でした。

ということで、いつものようにアクアラインで房総半島に渡ることに。



鶴見(横浜)の斜張橋。



関西方面に向かうと伊勢湾岸道にも斜張橋があり、周囲の景色がこの横浜の景色と似ていて「あれ?ここ横浜だっけ!?」と錯覚を起こしそうになるのはここだけの話。。。(汗)

話は戻り、アクアラインを渡って木更津東ICで下車。
インター正面の道の駅にて昼食をいただきます。




この道の駅は、変わりピーナッツをパック入れ放題でメディアに取り上げられたことで有名になったそうで、小生が来訪した日も人だかりができていました。



転載写真ですm(__)m
もちろん、小生も自宅へのみやげ物の1つとして購入。

昼食後は、本格的に目的地へ。
年始にいすみ鉄道&小湊鐵道に乗車したとき、GPS状況が良くなくて取り漏れたハイドラの駅ポイントと、列車に乗る機会が無くてポイントが取れていないJRの南房総の各駅(外房線大原~内房線九重)の駅ポイントを緑化(=ポイントゲット)をしていきます。
帰りに通過するのと終点付近は2年前のドライブで緑化済なので久留里線の駅ポイントの残り緑化は後回しとしますが、踏切で久留里線の列車を拝むことに。



そして出発、一山越えて小湊鐵道の月崎駅へ。



この日のもう1つの目的、房総半島の手掘りトンネルの探訪も。

永昌寺トンネル。




このトンネル、一度ロケハンしてから入るべきでした。
トンネルの向こうは野良道で、2駆の乗用車で通れたものではありませんでした。
結果的にバックで入口まで戻ったんですが、半クラで来たのでしばらくクラッチ焦げ付き臭が取れない羽目に。まだ持たせたいのだけど失敗だったか・・・(^^;;;;;;)

向山&共栄トンネル。




この2段トンネル、来たことも見たことも無かったのでその場で見た時には感動しました。
理屈抜きに、画になりますね。
なお、この道は普通に生活道路として通行する道なので写真撮影の際はお気をつけ下さいm(__)m

トンネル探訪はここまで。さらにポイント緑化に励みます。

いすみ鉄道。



新田野駅他で取り漏れがあったので緑化に励みました。
駅近くの踏切でパシャリ。

国吉駅。



愛車を駅舎と撮りたくなってしまうのは自分の性分です。

JR外房線へ。
まずは浪花駅。



この字面は「ナニワ」って読んでしまうのが常なのですが、そう読まないところが奥ゆかしいです。

安房鴨川駅。



千倉駅。



房総半島最南端の駅。
建て直してまだ12年そこそこ、結構モダンなデザインの駅です。

次の九重駅到着時点で午後7時オーバー&夕飯をいただいていないので帰り道に向かうことに。
館山市回りで館山道に乗ることも考えましたが、財布の中身が寂しかったので一般道、それも酷道として知る人ぞ知るR410を北上することに。最大理由は、久留里線の駅ポイントの緑化でした。



そして通ってみると・・・一部は狭あい区間が残っているんですがさほど目くじらを立てるほどものではなく、久留里線の駅ポイントを緑化しながらでも時間のロスが全く無く木更津市内に入りました。



コンビニ停車後は、アクア連絡道木更津金田ICまで下道通過、その後アクアラインに入って、これまた房総ドライブでは定番の休憩スポットへ。



1時間半ほど夕食&土産購入&ぼんやりして帰宅の途へ。浮島からひたすら一般道を走行。自宅エリアのガソリンスタンドで給油後、日にちが変わるギリギリに帰宅。



さて、千葉のハイドラ未緑化ポイントは、鉄道の残り(千葉モノレール・千原線)、九十九里道路ポイントとダムポイントだけになったのですが、地図を見たり他人様のブログを拝見したりしていると、ダムポイントは結構厄介なようで。。。全て極めてみたいけど気長にやっていくことにします(笑)

このブログから小生のブログをご覧になる方も多くみえると思いますが、こんな感じでブログ投稿しています。
これからも、拙ブログをよろしくお願いしますね!
Posted at 2019/01/20 23:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年01月10日 イイね!

「2018年の走り納め」と「2019年始のアクティビティ」

「2018年の走り納め」と「2019年始のアクティビティ」みなさま こんにちは。

あっという間に元旦から10日が経ちましたが、いかがお過ごしですか?
年末年始の疲れがまだ残っていて仕事始めに支障が出ている方もいらっしゃるのでは?と思います。

さて、表題の写真は実家周辺の大規模ショッピングモール付近から撮った富士山です。
小生の地元では、富士山は手前の山の向こうに見えるというのがデフォルトだったんですが、関東に出て富士山は西の方に見えるもので、なおかつ冬場の澄み切った晴れの日でないと見えにくいものなんだ、と知りました(笑)。地元から見る富士山は、やっぱり良いものです。

年末のお出かけは「大晦日の走り納め」。

東名海老名SAのぷらっとパークに行ってみました。



買い物施設が非常に充実している海老名SAに一般道から入れるというのが魅力的ですね。
これを知った以上は利用回数が増えそうです。

次は伊豆半島の険道へ。今回は南側の西伊豆町からアタックしました。




道は乾いていて走りやすかったんですが、スレスレな離合も。



頂上の仁科峠へ。



離合があったり途中まで先導車が2台いた割にはまずまずな所要時間で峠の頂上に上がってこられました。



さすがに大晦日に険道を走るのは好き者しかいない、ってことなんでしょうね(笑)

正月の後半に帰省。。。のはずが隣県の静岡は三嶋大社に一家揃って初詣。



小生は父親の車の運転手。不慣れな大型AT車の運転は結構身体に応えました。

翌日の富士山と南アルプス(間ノ岳と農鳥岳)。




山梨の冬景色でこれらにかなうものはやっぱりありませんね。

最後は、自宅に戻ってからの週末。
房総半島の鉄道乗り継ぎの旅を家の人と2人で楽しんできました。

総武快速線。



もうそろそろ引退し、山手線の新型車両と同型の車両に取って代わるそうです。

外房線・大原駅でローカル列車に乗り換えます。



いすみ鉄道から小湊鉄道に乗り継ぎます。



乗り継ぎ駅の上総中野駅はログハウス風で良い雰囲気を醸し出しています。



帰りの列車でちょっと下車して、光り輝くスカイツリーを眺めてみました。



寒色系の光り方がCOOLでした。

今度は菜の花の咲く季節に行ってみたいけど、混むでしょうね。。。(^^;)
Posted at 2019/01/10 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけまとめ | 日記
2019年01月06日 イイね!

今年初のドライブは宮ヶ瀬でプチオフでした

今年初のドライブは宮ヶ瀬でプチオフでした今年の走り初めは、宮ヶ瀬へ。
と言っても、午後の少しの時間だけでした。

午後2時過ぎに、鳥居原の駐車場に到着。
、いつもの駐車帯に車を停めようとすると上手く停められず2度ほど場所を移動して停め直しました。



ハイドラを立ち上げていったら、駐車場でどなたかとハイタッチをしたようで・・・
用を済ませて駐車場に戻ると、お話をしている間から「ホッ会以来ですよね?」と小生にお声を掛けていただきました。



そのお声の主は、左の黄色いアバルト595乗りのyu-nomiさん(みんカラネームは「優乃」さん)でした。
優乃さん、ありがとうございます(^^)

小生も、こちらの3台のオーナーさんの中にズカズカと入って自己紹介をば(^^;)



黄色い初代スイフトスポーツのオーナーさんは「さと81」さんで、あんぱん会のメンバーさんとのこと。お話しを伺っていて、初代スイスポの軽さは何ものにも代えられない美点だと思いました。
もう1台、黒いアバルト595のオーナーさんは「Maychibita」さん。小さいボディなのにハンドルが切れず、駐車には苦労させられるけど、その個性的でやる気にさせる排気音がお気に入りとのことでした。3台ともきれいなお車で、小生の愛車を並べるには少々憚りましたね(笑)
半ばぐらいで白いアバルト(「溶接士」さん)も見えましたが、用向きがあるとのことでお早く帰られました。

小生がおじゃまして1時間半ほどで解散しましたが、お三方それぞれのお車の話、愛車遍歴やメンテナンス・モディファイのお話が聞けて濃密な時間でした。

スポーツグレードの車は、やっぱり良いね~、と思いました。

16時半頃帰宅。マッタリと走ったのが良かったのか、往復61kmと短い距離ながらオンボ-ド上の平均燃費は14.3km/lでした。

お目に掛かった皆さま、ありがとうございました。
また宮ヶ瀬の駐車場なりホットハッチが多く参加するオフ会等でお会いできたらよろしくお願いします(^^)/


さて、明日から社会復帰、と。大丈夫か!?自分(^^;)

※年末の「走り納め」についてはまた別稿で。
Posted at 2019/01/06 23:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日の、朝からドライブ。雪の壁とお山めぐり。」
何シテル?   04/28 10:10
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation