• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古本まゆのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

熱線の修復計画3

熱線の修復計画3 スヰッチ側のカプラは、インターネットの画像を検索していたら、同じような形のものが出てきました。矢崎総業の「NL3P110-M-tr」という製品で、商品説明を読んでみるとサイズも同じです。
 その商品を販売している配線.comさんに、カプラの他に、ギボシ、ケーブルも注文しました。



 オスと合わせてみたのですが、問題なさそうです、多分……。



 カプラのへの配線は、こんな順序です。



 スヰッチの配線ですが、LED球保護用の抵抗はCOMの前しか入るところがないと思っていたのですが、それだと熱線に流れる電流も少なくなってしまいます。どうも判らないので知恵袋で訊いてみたのですが、抵抗は+の前に入るようです。配線の間違いも含めて、やっと納得できました。
 ケーブルにギボシを付けるところまで、やりました。短いのは、なくなっているリアの熱線への入力用です。
2022年02月14日 イイね!

熱線の修復計画2

熱線の修復計画2 熱線の修復については、作業の目途が立っていない部分もあるので、ゆっくりやっていくつもりだったのですが、確定申告の提出書も書き上げ、車の方も俄然やる気が出てきたので、色々と調べています。
 抵抗内蔵型ソケットは、スヰッチとソケットの外に出っ張った部分を合わせ位置にして押し込めばいいと思ったのですが、どうしてもスムーズに入っていきません。おかしい!
 ソケットを写真に撮って端子を確認したところ、



おっと、180°逆向きでした。老眼で、こんな小さな文字見えません。向きを変えて、やっと挿入する事が出来ました。



 念の為に導通を確認しましたが、COMとNCは、OFFの状態で導通、COMとNOは、ONの状態で導通してますので、問題ないようです。
 ケーブルは、以前大須の電材屋さんに買いに行ったところ、2色ストライプのものの種類がなかったのですが、インターネットで探したら、売っていました。多分カプラーまでの長さは15㎝くらいみておけばそうですが、今後の為に、ある程度の長さを買っておきます。
 で、問題のカプラーですが、インターネットで検索すると、こういう3極のものが付いているようです。





スペアのセンターコンソールを見てみると(熱線スヰッチは付いておりませんが)、ラヂオや時計のカプラーと同じもののようです。





品番らしきものは見あたりません。うまくギボシを抜けば使えそうですが、できたらこれは使いたく有りません。
 配線の引き直し(の見本とカプラの確保)用にヤフオクで買っておいたケーブルで、接続先のカプラーの場所を確認してみます。



ラヂオと時計と熱線スヰッチのケーブルは、だいたい同じ場所から分岐しているようです。オリヂナルな状態だとすると、熱線と時計のカプラーに行くケーブルは、途中までテープで纏めてあります。熱線と接続するカプラーが残っていれば、時計の配線の分岐から助手席側に20㎝くらいの場所を探せば見つけられそうですが、やはりセンターコンソールは外さないと無理ですね。
 いすゞ車用の3極カプラー、どうやって探したらいいものか? 現在モノタロウに問い合わせ中です。
 一度大須で、どれだけ揃うか、見てこなきゃいかんなぁ。最近外に出るのが億劫だ。

追伸: スヰッチの配線について理解できない部分があったので、Yahoo!知恵袋で相談してみたが、やっぱこの配線では駄目だった模様(^^;;。NCには、何も繋いではいけないようです。
Posted at 2022/02/14 22:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

熱線の修復計画

熱線の修復計画 意外と手間取ったウィンドウ・ウォッシャーノズルの修復も終わりましたので、残った熱線プリントガラスの修理も、今年やってしまいたいと思っています。電気系は弱いというか、全く解らないので、後回しにしていました。
 熱線は三つの課題がありまして、第一にリアガラスの通電塗料が薄くなったり断線したりしております。この修復は以前やりかけたのですが、根気が続かず中断しております。トランクの黒いケーブルが



熱線接続用のものっぽいです。熱線側の端子は失われておりますが、特に問題ないでしょう。
 第二に、熱線用のスヰッチが失われ、予備のセンターコンソールにも付いておりません。壊れやすい上に、ヤフオクに出ても、たかがスヰッチひとつに五桁の値段がついております。117クーペ用のも使えるようですがやはり高いし、いすゞの純正品には拘りません。
 第三に、今までセンターコンソールを外した時などに、背後の配線を確認していたのですが、熱線スヰッチに繋がるカプラーを未だ発見できておりません。多分どこかに隠れていると思うのですが……。
 取りあえず、スヰッチを何とかしようということで、取り付け可能なサイズの照光付きプッシュスヰッチを調べ、IDECのAL2M形ののスヰッチと、



LED電球保護のための抵抗内蔵型ソケットAL-C23を



モノタロウで購入しました。
 配線図をみると、スヰッチからの配線は、ヒューズに行っている黒黄のケーブル、熱線リレーに行っている青白のケーブル、ボディに行っている黒のケーブルの3本です。IDECのスヰッチは端子が5本出ており、+、NC、NO、COM、-の順に並んでいます。



インターネットで調べてみると、NCは常閉端子、NOは常開端子、COMは共通端子とのことですが、説明を読んでも意味が全く解りません。そこで手っ取り早く、テスタで導通を確認してみることにしました。+と-は、スヰッチがOFFでもONでも導通しています。+と(+と-の)間の三つの端子は、ONでもOFFでも導通していません。COMとNCは、OFFの状態で導通、COMとNOは、ONの状態で導通しているようです。
 ということは、COMには黒黄のケーブル、NOには青白のケーブル、NCには黒のケーブルを半田付けして、カプラーに纏めればいいと思うのですが、間違っていないかなっ? そうすると+と-の端子は何の為にあるのだろう。この考え方でいいのかどうか、不安(^^;;。
 抵抗内蔵ソケットは嵌め込むだけだと思うのですが、スムーズに入らない。無理な力を加えて壊すといけないので、今日の所は合体を保留しております。
 ラヂオのスピーカーを取り付けた時は、カプラーは大須で探したのですが、最近は電脳街としての大須は見る影もなく廃れ、電装品のお店も減っているので、インターネットで探せるといいのですが、探し方が判りません。
 どちらにしても課題山積みですので、ゆっくりやります。
2022年02月03日 イイね!

ウィンドウ・ウォッシャーノズル調整

ウィンドウ・ウォッシャーノズル調整 問題はなさそうですので、ワイパー&ウォッシャースヰッチをきちんと取り付け、奥さまにウォッシャーボタンを押してもらって、ノズルの噴射角度を調整いたしました。
 ウォッシャーとワイパーは、連動していなかったようです。
 ウォッシャーノズルの取り付けだけで、意外と手こずりました。元々付いていたものなので修理しましたが、ほとんど使わないと思います。
Posted at 2022/02/03 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォッシャーノズル | 日記
2022年02月02日 イイね!

ウォッシャータンク交換(日常篇)

ウォッシャータンク交換(日常篇) ワイパー&ウォッシャースヰッチは、脇の金具のところに-ドライヴァーを差し込んで、持ち上げて外すことができました。
 配線のカプラーは、手が入り辛くて外しにくかったので、多少傷ついてもかまわないので、工具で引っ張って抜きました。



 振っても音はしませんね。そのうち気が向けば、バラしてウォッシャーボタンが押せない原因を調べてみます。
 ヤフオクで落札したスヰッチを接続して確認してみました。ワイパーは問題なく作動するものの、ウォッシャーボタンを押してもウォッシャータンクのモーターは作動しません。やはり一筋縄ではいかない模様。
 でもって、定休日の今日は、朝から作業の続き。
 ウォッシャータンクにきている配線は、青と青白の2本。奥さまにボタンを押してもらってテスタで調べたら、ここまで電気はきています。スヰッチや配線には問題がなさそう、ウォッシャータンクに問題があるようです。



 倉庫からストックのタンクを出してきて接続したところ、無事モーターの作動音がしました。



 樹脂部品が劣化しているので、余計な部分を壊さない程度に軽くお掃除。



 交換完了です。おっ、タンクが大分綺麗になった。
 これからウォッシャー液を買いに出かけます。

追伸: ウォッシャー液を1Lくらい入れてテストしてみましたが、特に問題はないようです。あとはノズルの噴射角の調整ですが、随分と寝かせる必要がありそうです。トランクの方までとんで行った(^^;;。
Posted at 2022/02/02 12:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォッシャーノズル | 日記

プロフィール

「@f2000 追伸: ベレットに付けているのも、社外品の4ピニのやつです。」
何シテル?   04/21 11:09
 若い頃は、過激な仕様のベレットで走り回っていました。現在は歳にあった仕様のベレットをこつこつと整備して、作っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 345
678910 1112
13 141516171819
202122 23242526
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ ベレット 残姉号(ざんねえごう) (いすゞ ベレット)
ベレット2000GT TypeR仕様・諸元(2019年10月現在) ●原動 ...
いすゞ ベレット ブラックちゃん号 (いすゞ ベレット)
 現在のベレットの前に乗っていた後期型の1800GTです。エンヂンは117クーペXGのG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation