• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月19日

総合カタログ

昨日、ミシュランの2022-23年のクラシックタイヤの総合カタログを貰いました~。



一つ不思議なのはHPに2月22日のニュースとして出ている、
XAS-FFの185HR13の再ラインナップがここに出ていない事なんですよねぇ。



んで、勘違いだったかと思って今、HPを見に行って気付いたのですが、
私が220君にそれを履いていた時、知らずにチューブレスで使っていたけれど(苦笑)、
その時のXAS-FFはチューブタイプだった所を、
今度再ラインナップされるそれはチューブレスって事になっているのですよね。

そうそう、ホワイトウォールがラインナップされている各タイヤ毎の
画像が載せられていました。



これを見ると、ホイールのすぐ脇からホワイトウォールが始まっているタイヤは
やっぱりないみたいですね。

ビードの所から白くすると、古くなってからエア漏れの原因になるとか、
そういう感じの事情があるのかもですね。

ホワイトウォールのメンテ法なんかも載っていました。



そうそう、Wさんとお話した時に
今、MXVの185HR14のホワイトウォールが手に入らないという話だったので
これを頂いたミシュランの方に訊いてみたのですが、
今の注文で6月の半ばから終わりの入荷になるとの話でした。

多分、見込みで一定量は入れていただろうと思われる所なのに在庫が無くなっているって事は
日本のミシュランの予想よりは数が出ているって事なのかもなぁって思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/19 22:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ356 ホワイトリボン・タ ...
バスタブさん

ミシュランエナジーセイバー4のイン ...
やまはくんさん

丸5年(いろいろ)
Yocchieさん

タイヤの断面シリーズ
TECHNITUNED βさん

タイヤとエンジンオイルと
30久留米さん

この記事へのコメント

2022年5月19日 22:42
こんばんは

タイヤも値上がるのでしばらく寝かせておくんじゃないですか?

値上がってから出してくるとか・・・
コメントへの返答
2022年5月20日 6:59
おはようございます~。

ニュースではどこの業者も
値上がり前をチャンスと見て
逆に安売り合戦をしたような事を
言っていたので
それは無さそうな気がします(笑)。

ましてやミシュランのクラシックタイヤって、
高いからと言って手を出さない人が多いので、
値上がってからだと、尚更売れなくなっちゃいそうですしね(笑)。

私も交換しなきゃならんとなれば痛いけれど、
レグノだ、ポテンザだ、っていう
高級タイヤと比べれば、
そんなに高くないと思うんですけどねぇ。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation