• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

あれれ?

今日は午後から、コペンさんのタービンのチェックを行いました。

エアクリーナーボックスがそのまま外れてくればイイナァ、、、
と思っていましたが、
樹脂製?フレームの後ろ側に一部が回り込んでいたので
その期待はもろくも崩れ去りました(笑)。

ってなわけで自動的にバンパー外しで御座います。

んで、エアクリーナーボックス取り外し後、まずはホースの取り外し。



思ったほどホースはカチカチではありませんでしたが、
それでも先端をドライバーで抉たら欠けてしまいました。



画像をよくよく見ると、クラックも入ってしまったみたいですね。

で、タービンはというと、オイルっ気はありますねぇ。



だけど、手で探ってみると、手に感じられる位のガタはないみたいし、
回すのも問題はないみたい。

でも、思った以上に穴が小さいので
思うように触れなかったから、実際の所はよく判らなかったんですけどね。

空いたスペースにデジカメを突っ込んで撮影。



クローズアップ。



コペンさん以外の車のJBエンジンのタービンがブローした画像を見たのですが、
この見えてる羽根が滅茶滅茶に壊れていたので、
逝く時にはあんなふうになっちゃうんだなぁと思いました。

ってな具合で、結果として何も得る物がありませんでしたが、
ホースだけを新品にして元に戻す事にしました。

ベルト類はパワステベルトが要交換かなという感じだったのですが、
それであんな風な音は出ないと思うし、
残りの2本のベルトも張りには問題なさそう。

とりあえず1本が交換時期なのは間違いない所だったので、
後ほどそれらを調達して交換する事にしようと思いました。

ハッキリした事は何もつかめなかったけれど、
やっぱり、異音はタービンしか考えられないから、
タービンを換えるか、、、って考えて、
とりあえず夜にでも整備書を見た上で、交換する部品を考えよう、、、という事にしました。

この時点では…(謎)。

で、バンパーを戻してから、夕飯までまだ時間があったので
また220君のヒートシールド磨き。

今日は再度1200番で磨きなおした後、ピカールでも磨きなおす感じで、
2時間半ほど作業しましたが、
バフでも掛けない限りはあれ以上線傷は落ちないんでしょうね。

あとでもう一寸磨くかもですが、
とりあえずあんな感じで良いかな?という所までは行きました。

表面よりは綺麗でしたが、裏面にも汚い部分があるので、
そちらも一通りピカールで磨いておこうと思っています。

因みに、今使っているのはネリのピカールなのですが、
液体のピカールと荒さが違うとは知りませんでした(苦笑)。

この上、液体の方も使ってみたい気はするけど
クリア塗装するに当たって、あまり足が付きにくくなるのも困るので、
この辺でやめとこうと思います(笑)。

で、お片付けをして家路に就いたのですが、、、
あれれ?
一寸アクセルを踏み気味にしているけど、異音がしてないような。

そこでオーディオを切ってもう一度。

あれれ?やっぱり音がしていない。

自宅までなので、あまり道のりはないものの、その中で色々試してみましたが
多分(笑)、異音が出ていません。

なんで???

多分、明日は車庫には行くと思うので改めてチェックはしてみようと思いますが、
交換したのはホースのみですので、
ひょっとしてホースが何か悪さをしていたのかしら?

ブローバイ?のラインが入る所(先日買った部品の中にあったプラスチック製の管が刺さる所)が
オイルにまみれていたので、ひょっとしてそこが緩くなっていて、
負荷がかかった時だけエアを吸い込む音がしていたんでしょうかねぇ?

とすると、どういうメカニズムでなったかは判らないけれど、
エンジン前方からの煙はそこからだったんでしょうかね?

タービンを交換しなくて済むならその方がイイのは間違いないので、
どうかこのまま異音が出ませんように、、、と願うばかりで御座います。


で、帰宅すると、まだ来ないと思っていたものが到着しておりました。



ウルトの耐熱クリアとインパクトデスケーラーというサビ取り剤と
手前のプチプチ包装なのがスリーボンドのガスケット紙です。

ウルトの耐熱クリアは半艶位だったら、嬉しいけど、、、と思っています。

サビ取り剤は配管の入口と出口に合うサイズのホースを探して
それぞれに取り付けて、入口側はクランプして閉じて置き、
出口側のホースに漏斗でも繋いで、
そこからこの薬剤を流し込んでやろうかと考えています。

上手くいくとよいのですが。

ガスケット紙は全体を収めると他の二つが小さく写ってしまうので、
一部しか写さなかったのですが、流石に少々デカすぎたな、こりゃ(笑)。

まぁ、他にも使い道はあるからいいけど。

そのガスケット紙以外の2点はアマゾンで買ってそれぞれ別々の所から来ているのですが、
同時にアマゾン自身から出荷された2つ(220君とは関係なし)よりも
遥かに遅い到着予定だったのにも関わらず、
それらの到着よりも1日早く届きました(笑)。


そうそう、お昼頃、Wさんの所に電話をしてみました。

リクロメートの方は上がって、昨日届いているそうです。
がっ、想定よりも白っぽく仕上がっているとの事。

私としては黄色過ぎるのはイヤだけど、白っぽいのは可ですよ、、、
と言ったのですが、
リクロメートの業者さんが見て気に入らないようだったら
やり直すと言ってくださっているとの事なので、
どうするかはまだ決めずに、とりあえず見てこようと思っています。

んで、多分、週明けには最後の砦店から何らかの連絡がある筈なので、
もし、間違っていたもののNOSが買えないようであれば、
その時に中古のパイプを持って行って、再度リクロメートを依頼しようと思っています。

あっ、勿論、私が勘違いしていたリンクロッドもね(笑)。


こうした準備作業を着実に進めていく為にも
コペンさんの異音があれで解決している事を願うばかりで御座います。

足車のアクセルが思い切り踏めないっていうのは、
燃費にはプラスに働いているような気がしますが(笑)、
おちおち遠出も出来ませんから、実はとても困っています(苦笑)。

あれで済んでいれば、本当に最高な結末なのですが、果たして…。
Posted at 2021/07/31 21:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

良かったぁ。

最後の砦店からの返信がなかなか来なかったわけですが、
先日書いた通り、7月15日のドイツの豪雨災害を受けた地域に近い所にそのお店はあり、
災害の酷かったエリアはその隣の州だったらしいものの、
私が調べた範囲では州内でも被害があったらしいので、
ひょっとしたら何かあったのでは?と心配していました。

無論、長期休暇明けなので忙しい状況である可能性も高いよな、、、
とは思っていたのですけどね。

後者の場合、メールが処理しきれないとしても、
金曜中には何らかの返信を貰えるのでは?と思っていたのですが、
先程メールを開いてみた所、やはり来ていました。

日曜日に送ったメールでは、豪雨被害で影響があったのではないかと心配している、、、
と書いておいたのですが、
幸いなことに大雨は降ったけれども、被害は受けていないとの事だったので
安心しました。

やっぱり返信が無かったのは後者が原因だったようで、
来週の頭には解決策?を連絡出来ると思うとの事でした。

その解決策というのが何なのかは判りませんが、
とりあえずどうにかなるとして、他にも一寸動いております。

先ず、配管の錆用にはサビ取り剤を注文しました。

ネットでサビ取り剤を調べていて、これは好さげだなと思ったものがあったので
実際に使ってみてどうかは判りませんけれども、
気休めでもいいや、、、って事で注文してみました(笑)。

耐熱クリアは先日書いた通り、耐熱温度が色々あったので少々悩みました。

エキマニの表面温度はネットで調べた範囲では500度位らしく、
ヒートシールドはエキマニに近いとは言っても、インマニ側に抱かせる物なので
それより遥かに低い耐熱温度でも大丈夫だろうとは思いつつも、
マージンがあった方がイイだろうと思い、
且つ、ちゃんとしていそうなメーカー製という事で、
ウルトの耐熱クリアを注文しました。

耐熱温度は600度だそうです。

ガスケット紙は先日調べた通り、新しいタイプの方は0.6mmだった事から
出来るだけそれに近い物、、、という事で探していたのですが、
スリーボンド製の物が丁度0.6mmだったので、それを注文しました。

後は、Wさんの所にリクロメートを依頼してある部品がボチボチ仕上がっている筈で、
最後の砦の方の回答次第で追加依頼をしなくてはいけない可能性もあるので、
可能であれば次の日曜日以降に引き上げてきたいと思っております。

実はワタクシ、ひとつドジを踏んでおりまして(笑)、
リクロメートしてもらわなければいけない部品がもう一つあったんですよね(苦笑)。

リンクロッドで2本だけ交換不要の部品があったのですけれども、
その部品を勘違いしていて、その勘違いした部品が新品のように綺麗なものだった事から、
それはリクロメートしなくてイイやって思ってしまったのですよね。

幸い、これは複数持っているので、とりあえず古いのを使っておいて、
一方を出来る時にまたリクロメートしてもらおうと思っております。

なんだかんだでポチポチとお金が掛かっていきますな(苦笑)。
Posted at 2021/07/31 05:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

前期型用のガスケット

スロットルガスケットネタで引っ張ってますが(笑)、
ドイツの某店に画像があったのでご紹介します。



画像はあるのに在庫がないという…(苦笑)。
まぁ、スロットルハウジングなんて、滅多に外さない物でしょうし、
ましてや前期型用なんて置いておいても売れないのでしょうね。

穴の円弧の一部が半円形状にえぐれる形になっていますが、
先日、こちらにも書いた通り、
前期型の場合はアイドルアジャストスクリューへのラインが
スロットルハウジングに内蔵されており、
この半円形状の部分がそれ用に広げられているのですよね。

これ、仮にボルト穴間が一緒ならば、
後期型用のガスケットのこの部分の外周だけ広げておいてもらえば、
カットして使えたのになぁ、、、なんて思っております(笑)。
Posted at 2021/07/30 06:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月29日 イイね!

厚さ

後期型用スロットルハウジングのガスケット3枚(笑)。



一つの方はヤナセから出荷された日付だと思うのですが、
1999年11月9日と書かれていました(汗)。

今年の10月の末で23年なので、
220君に乗り始めてから丁度1年後位に買ったものらしいです(笑)。

後期型用なので使えませんが、開けちゃいます。



購入するガスケット紙の厚さの参考にしようと思ったのですよね。



0.6mmってところかな?

ついでにコールドスタートインジェクタの所のシールリング3ケ(右)と
インジェクタホルダのガスケット2台分6枚(左)も載せておきましょう(笑)。



シールリングが2003年12月9日製造らしいんですが、
それが紙ガスケットなら問題がないでしょうけれども、
対象がゴムだと賞味期限切れな気がするのは私だけかしら(笑)。
Posted at 2021/07/29 21:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月29日 イイね!

追加調達

最後の砦店からの返信は結局昨日も来ませんでした(涙)。
私の都合上、出来れば明日中に来てくれると好いナァと思っているのですがねぇ…。

その一方で自分の在庫を確認した上で、必要と思しき部品も正規ルートで追加注文しました。

といっても、そんなに大層なものはなく、
大きい物でインマニ&エキマニガスケット(ターンフローなので一つの部品です)位ですね。

そんな中、スロットルハウジングのガスケットは何と、
メーカーが品番の登録を抹消しているという始末(苦笑)。

前期型の悲しい性ですな(苦笑)。

これが笑っちゃうことに、後期型用、つまり今付いているインマニ用のそれは
ワタクシ、3枚も在庫を持っていたのですよね(苦笑)。

その頃だったら、まだ売ってたかもしれないのに、
同じのを複数買う余裕があったら、何故前期型用も買っとかなかったんだ、、、
って感じです(苦笑)。

ドイツの部品屋さんもさらっと探してみましたが、なさそうなので、
仕方がないから、これはガスケット紙を買って、作るしかないですね。

あと、インジェクターのホルダ用のガスケットも
ざっくり見て(笑)、2台分はあるのを確認。

コールドスタートインジェクタのシールリングも(笑)、複数在庫がありました。

今回注文したものはほぼ本国オーダーになったものの、
恐らく、お盆休み前には届くと思うのですが、最後の砦店の部品がまだどうなるか判りませんし、
コペンさんのタービンの件もありますので、私の準備も間に合いそうもないから、
お盆休み中の前期インマニ化はちと無理でしょうね。

なのでお盆休みに出来るだけの準備及び足りないものがないかの検証をしておいて、
その後のどこかの土日で一気に取り付けるって感じに方針転換しようと思います。
Posted at 2021/07/29 06:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45 6 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation