• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

今朝、、、

今度はドイツのタイヤ屋さんにチューブの問い合わせを掛けてみました。
まだ返事がありませんが、上手い事送ってくれる話になると好いなぁと思います。

このお店、フランスのお店に比べるとチューブ単価が少々お高いのですよね。

尤もペイパルは間違いなく使えそうな雰囲気なので、
フランスで買って銀行に振込手数料を支払う事を考えれば、
ペイパルの方が手数料はずっと安く収まる筈なので、
(計算はしていないので正解は判らないけれど)合計すれば似たようなものかもですけどね。

イギリスのタイヤ屋さんに登録したけど、運賃が高価で断念したのを入れると
3度目の正直に当たるので、今度こそ買えるといいけどなァ。
Posted at 2024/01/29 21:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

祝138周年!

今日、1月29日は我らがカール・ベンツ氏が
ベンツ・パテント・モートァ・ヴァーゲンの特許を申請した、
ガソリン自動車誕生138周年の記念日で御座います~。

先だってのイリノイ州での寒波ではテスラ車のバッテリー切れが続出して、
スーパーチャージャーステーションには数十台のテスラ車が集まり、
中には8時間待っても充電にありつけない人も居たとか。

日本ではそんな極端な状況に陥る地域はそれほど無いでしょうが、
そんな具合に元々判っていた電気自動車の問題点が、
近年、ポツリポツリと報じられるようになってきましたよね。

無論、電気自動車にもいい所があるわけですが、
それを商売戦略上だけの意味合いでゴリ押ししていくのではなく、
最終的にどちらかが淘汰される形にはなるかも知れませんが、
期限を設けずに内燃機関車と共存させてお互いの性能を昇華させていくことが、
異種の技術同志の競争としては自然な形だし、
ひいては環境問題に対する正しい回答を得るためのまっとうな道筋だと思うんですけどねぇ。

2030年だの2035年だのでガソリン自動車の販売を止めるなどというくだらない話が、
早々に立ち消えになってくれる事を内燃機関車愛好家としては切に願っております。

と、電気自動車に対してネガな事も書きましたけど、
こないだ、スゲーと思ったことがありました。

日産のサクラが某所の一般道で加速していくのを見たのですが、
感動するくらいの速さだったんですよね。

電動ラジコンカーの加速感をそのまま軽自動車に移植した感じ、というのが
一番適切な表現に思える感じでした。

一寸危うさを感じるレベルだったので、それだから欲しいと個人的には思いませんけれども、
あれはガソリン車では絶対に出来ない芸当だなァと思いました。
Posted at 2024/01/29 06:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

ベアリング交換

昨日は午後に床屋さんに行ってきたのですが、
その後に一寸わけあって、東京まである方の車を取りに行きました。

故に往きは新幹線。
このブログを調べてみた限りでは、何と10年振りの新幹線だったようです。

新幹線だと東京まであっちゅう間ですな(笑)。

知らない所に行くのにNAVITIMEで下調べをしていったのですけど、
東京駅での乗り換えで次の電車の乗り場がそんなに近くないのに
時間がメッチャ無い(苦笑)。

なんでこんなことになってんの?と思いながら速足で東京駅内を移動していって、
結構しんどい思いをして、何とか時間通りに乗り場に到着。

丁度電車が来ていてそのまま乗り込んだのですが、何かがオカシイ。

目的の駅に何だか妙に早めに着きそうな感じ。
NAVITIMEの書き方が変だったので、それで恐らく勘違いしたのだと思いますが、
どうも1本前の電車に乗れてしまったらしいです(苦笑)。

で、無事目的地に辿り着いて、車を引き揚げてきたのですが、
全く知らない場所に行って一度も迷わなかったのって偉いでしょ(大笑)。

まぁ、今は駅構内の様子も調べればある程度判るし、
駅から目的地までだってストリートビューでチェック出来ますもんね。

便利な世の中になったものですなァ。

んで、後は車を引き揚げてくるだけだったのですけど、
なんだかんだで自宅に戻ったのは21時頃でした。

持参したゴリラを頼みにして途中まで知らない道を走ったのですけど、
夜という環境もあってけっこー疲れました(汗)。

んで、今日、朝起きたら、疲れが抜けていなかったので、
しんどい作業は嫌かなと思ったので、ジェネレーターのベアリングの交換作業を行う事にしました。

問題は分解の時にアウターレース抑えのネジが吹っ飛んでしまった、
プーリ側のシャフトからベアリングのインナーレースをいかにして抜くか、、、
という事だったのですけど、
こないだある程度シャフトを磨いておいたので
そのままベアリングの嵌っているプーリー側のブラケット兼蓋を
軽く叩けば抜けるかと思ったのですけど、残念ながら抜けず。

前回ネジを吹っ飛ばしてしまった時のようにプレスに掛けてみたのですが、
どうもまた吹っ飛ばしそうな感触だったので、それも中止。

アウターレース抑えのネジはマイナスネジで
そうそう大きな締め付けトルクになっていない筈なので
頭の側面をバイスプライヤで挟んで回しちゃえ、、、って事にしました。

結果は成功。
それでプーリー側のブラケット兼蓋をシャフトから外す事が出来、
ベアリングのアウターレースに直にプーラーが掛けられるようになったので、
無事ベアリングを外す事が出来ました。

んで、これはシャフトをもっと磨く必要があるなと判断したので、
何種類か紙やすりを買って来て、表面を磨いていく事にしました。

やはりと言いますか、なかなかそう簡単にするっと行くようにはならんので、
しんどい作業を避けた積りが、結局はしんどい作業になってしまいました(苦笑)。

でもまぁ、何とか、抵抗を感じつつも、手の力だけで抜き差し出来る位まで
持って行く事が出来ました。

それが終わってからとりあえず全バラ状態を撮影。



でも実はこれ、フィールドコイルが円筒のケースから外れていないので、
正確に言うと、全バラではないんですけどね。

以前、外そうと思ったことがあるのですけど、
フィールドコイルは滅茶滅茶締まっている大きなマイナスネジ留めで、
それにぴったり合う工具が無いので外す事が出来なかったのですよね。

なので今回も外しません。
外しても何かが良くなるわけじゃないですしね。

そうそう、ベアリングを交換しようって話の元は回した時の音だったんですけど、
外したベアリングを回してみた感じでは全然異常が無いみたいなんですよね。

で、思い出したのは、フィールドコイルを巻いてある油紙みたいなテープ?に
老朽化で切れている所があった事でして、
ひょっとしてそれがアーマチュア側と接触しているのでは?って思ったのですよね。

実際に以前それで音が出た事もあったのですよね。

んで、もっとコンディションのいい奴は無かったっけ?と思って見てみると
ありました。



色々組み合わせを変えちゃっているので、
どれがどれのだか判らなくなってしまっているのですけれども、
多分、左の物は、例のアーマチュアの状態は良かったけれど、
プーリー固定用のナットを掛けるネジ山が締め過ぎで焼き付いちゃってた奴の
ケースだろうと思われる所で、
コイルに接続する配線も太く、
フィールドコイルを巻いている物の素材もオリジナルとは違う物だけど、
全然しっかりしている上にウエスで一寸拭くと、元色がでてくるんですよね。

オリジナルじゃないって事は1度は巻替えを行っている物でしょうし、
なによりコイルを巻いている素材のコンディションが悪くないので、
急遽このケースを使用する事にしました。

で、組み付け。

ブラシを入れる前に回転させてみましたが、見事に音は消えました。

結局の所、古い方のベアリングで試してみていないので何とも言えない部分はあるのですが、
原因は恐らくフィールドコイルの巻物だと思われる所なので、
また別の機会用に外したベアリングは取っておくことにしました。

で、ブラシを付けて、カバーを付けて完成。



この状態で回すと当然ブラシとコンミュテータ―が摺動している音がしますが、
異常な音は全くしない状態になりました。

完成後はこれを車庫に置きに行ったのですけど、
この画像を見て、一つ気付いちゃいました(苦笑)。

配線取り付け用のナットを付けておくのを忘れました(汗)。

本来、オリジナルだとD+側だったかなぁと思うのですが、
配線と繋がっているボルトの先端を潰してナットが抜けないようにしてあるので、
1個は取り外すジェネレーターから拝借出来るけど、
こちらに最低限、1個ナットをセットしておかないと
いざという時に配線の取り付けが出来ないって話になっちゃうんですよね。

そうそう、思い出した、
今回使用するアーマチュアコイルのコンミュテータ―ですが、
径は未使用と思われるものとほぼ同じだったので、状態がイイのは間違いないと思いますけど、
ひょっとすると過去に削正されている可能性もあるかもなァと思いました。

というのは以前、使用不可になってしまったアーマチュアコイルを今日見てみたのですけど、
後ろ側の端までガッツリ削正されていたので、
同じ様に削正されれば、以前画像に挙げたような状態になる筈ですからね。

逆に今回使う物も内側に段付きがあるので、一寸削正疑惑をもったのですけど、
新品でも一度は削正して面を整えていると思うので、
削正前の造りの状態であんなふうに削れているのだと取る事も出来るかなと思うんですよね。

まぁ、とりあえず、こんなわけで、
一つ程度の好いスペアのジェネレーターを確保出来るに至って良かったです。

ホントをいうと、ボルテージレギュレーターももう1つスペアが欲しい所だけれど、
こればっかりは難しいかなぁ。

どうもIC式は耐久性的に信用が置けないからなぁ。

距離を乗らない人には問題ないのでしょうけれども、
何分、他では滅多に壊れた話を聞かない123イグニッションをぶっ壊す位使う人ですからねぇ(笑)。

例のNOSをどうにか調整する方法が見つけると良いのだけれどもなァ。
Posted at 2024/01/28 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月25日 イイね!

平謝り(笑)。

今日、帰宅すると、フランスのタイヤ屋さんから
またメールが来ていました。

その一発目から平謝り(笑)。
そりゃ、あの画像を送ってこられちゃあ、そうなりますわな(笑)。

で、どうしてそういう事になったのかと言いますと、
そのお店、数か国語のページを用意しているのですが、
フランス語以外のページにだけ、今朝私がアップしたロゴ群があり、
フランス人の彼が見たフランス語のページにはそれが無かったから、
どこにそんなもんがあんねん!という話になっていたようなのですよね(笑)。
※でも、私に送ってきたリンクは英語ページだったんですけどね…(苦笑)。

どうやらそのロゴ群はお店のホームページの作成業者が勝手に入れてきた物らしく、
外すように指示したら、業者はフランス語のページのみそれを外していたらしく、
今朝の私の指摘でそのようになっている事に初めて気が付いた、という事だったみたいです(苦笑)。

で、私もすべての言語ページをチェックしてみた所、
確かにフランス語のページのみそれがなかったのですよね。

ってな事で、そちらは納得。

でも、ペイパルにめっかると問題になるかもしれないから
早急に消しといた方がイイよと伝えておきました。

一方で私が当初からペイパルを使いたい、と言っていたのを
最後の最後になってあちらがそれを使えないと言ってきた件に関しては
これはもう信じるしかないのですけど、
フランスでは銀行振り込みの事をペイパルという客が居るとの事で、
今回もそれだと思ったらしいです。

でもね、途中で私が、
『ペイパル用のメールアドレスを教えるから、そっちのも教えて!』
って言っているわけですから、
本来ならそこで気付きそうなもんだと思うんですけどね。

ペイパルの手数料は高いとかって事を言っているくらいなので、
ある程度ペイパルの仕組みは判っている筈ですからねぇ。

んで、この社長さんも旧車乗りらしいんですけど、
『自分も旧車の部品を買うのに、銀行振り込みを使うよ』って言われました。

なので私は、、、

『私も15年前位までには海外への銀行振り込みをしていたけれど、
ペイパルが使用出来るようになってからはそればかりになっちゃったんだよね。

先日必要があって、久しぶりに振込を使ってみたらあまりの変化に驚いちゃったよ。

マネーロンダリング対策が要因なのはその前にも書いたけれど、
仮に時間を掛けて審査を受けていて万が一送金出来なかったなんてことになったら、
お店側にも迷惑を掛けてしまう事になるから、
余程の事が無い限り海外との取引に振込を使わない方がイイと思ったんだよね。

だから、あなたの忙しい中、色々とお手数を掛けて申し訳なかったけれど、
やっぱり今回は注文を見送るね。』
と伝えました。

ここまで時間を無駄にする羽目になったのは×だったけれど、
まぁ、相手も悪い人ではなかったみたいなので良かったです。

しかし、やっぱりdeepl翻訳凄いなぁ(笑)。

無論、私が作った日本語の文章のニュアンスを読み切れないから、
生成された英語訳をそのまま使う事が出来なかったりして、調整が必要なこともあるけれど、
私みたいな英語音痴がこれだけスムーズにやり取り出来ちゃうのは大したものだと思います。
※私はdeepl翻訳の回し者ではありません(笑)。ホントにイイと思います。

ブレーキブースター事件の時のMBクラシックセンターとの、
より複雑なやりとりがこれで行けちゃったので、
それ以降、殆ど怖いものなしって感じになってますな(大笑)。

後は多少でも英語が身に付いてくれるともっと良いのですが(ムリ…笑)。

話は一寸脱線しましたが、とりあえずこれでこちらの話は正式にナシという事になりましたので、
新たにもう1軒当たってみようと思います。


さて、ガラッと話題は変わりますが、本日これが入荷致しました。



ジェネレーター用のベアリング2点で御座います。

Microsoft Rewardsでポチポチと貯めたポイントでゲットしたアマゾンギフト券600円分と
先日、靴を買った時に付いたポイントを合わせて品代にし、
加えて靴を買う際に間違えてプライム無料体験のボタンを押してしまった事で、
今、送料が無料になっている所でありまして、
それらでセコく、全くお金を使わずにこれらをゲットしたのですよね(大笑)。

なので、また今度、タイミングを見計らって、
こないだのジェネレーターを再びバラしてベアリングを組み替えようと思います(笑)。
Posted at 2024/01/25 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月25日 イイね!

『どこにある?』ってか(苦笑)

今朝はねぇ、朝から『え~っ』って思わされちゃいましたよ(苦笑)。

フランスのタイヤ屋さんから返事が来てました。

それがタイトルの通りで、ホームページのリンクまで貼って来て、
『ペイパルのロゴなんてうちのホームページのどこにあるんだ?』
ですって。

もうね、怒りを通り越して大爆笑ですよ(苦笑)。

私、ちゃんとHPの下部って書いておきましたけど?

先程、返信をしておきましたけど、
HP上でお店のロゴとカード会社各社のロゴと共に表記されているペイパルのロゴが
一緒に見られるような形で切り取った画像を送りつけてやりました(苦笑)。

お店を晒すつもりはないので、ここにはそれと同じものは載せませんが、
ペイパルのロゴの表記されている部分だけアップしておきます。



こんな風にペイパルのロゴに赤矢印も付けて送っておきました(苦笑)。

んでね、その人物が前の人と一緒かどうかは判らないものの、
とにかく15年前にその会社を設立した会社の社長とやらがメールをくれたわけですけど、
1996年からタイヤの仕事をしていてペイパルは使用した事が無いんですって。

じゃあ、これは何なのよって感じで、
もしその言い分が正しいのならば、仮に私がペイパルに報告したら、あなた怒られますよ。

その上で、メールで触れているのはロゴの話だけで、
私が当初からペイパルを使いたい旨を伝えているのに、
最後までそれは使えないと言って来なかった部分に対する言及はゼロ。

それにはガッカリしましたと相手にも伝えておきました。

レトロモビルの準備で忙しい中、ちゃんと返信はしてきたので
(というか、実は私がペイパルへの報告を検討しているって書いていたからかもですが)
詐欺云々はないのかもですけど、一体これってなんなんでしょうね。

息巻いて、『どこにある?』って言ってきて、実際にこうしてあった事に対して、
どうメールを返してくるか楽しみですな(苦笑)。

恥ずかしくて返信して来られないかもなァ(爆)。
Posted at 2024/01/25 08:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 56
7 89 10 1112 13
1415 161718 1920
21 2223 24 252627
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation