• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

癒しを貰いに。

日曜日は朝一で床屋さんに行った後、
コペンさんでお散歩に行ってまいりました。

先ずは国道469号線を目指したのですが、
そこに出る交差点に差し掛かると、ひっきりなしに車が通るので
なかなか出る事が出来ません。

それでもやっとの事で出られたのですが、
普段の撮影ポイントでこれだけの車が写り込むって珍しい事ですよね。



9時半よりちょっと前で山の中でもこれだけ車が多いの?って感じでした。

がっ、県道72号線に折れる所で直進車が多かったようで、
遅い車は居ましたが、それほどの混みようではなかったので良かったです。



県道71号線からの富士山。









で、向かったのは勿論、IDEBOKさんで御座いました。



土曜日にヤナセクラシックカーセンターからブレーキブースターがダメだったよ、、、
という連絡が来た時も、
それについてのブログを書いている時も、それほど堪えなかったのですが、
時間が経つにつれてだんだんそれが効いてきまして、
これは牛さんに癒してもらわなきゃダメだ、、、という感じになってきたので
行ってきたというわけで御座います。

いやぁ、のどかですなぁ。



と、バイクが何台かここを訪れた事で、これから混みだすのか?という気がしたので、
先にソフトを逝っとく事にしました(笑)。



因みにその時入ってきたハーレーの一団。



結構積んでますが、キャンプなんでしょうかね?

牛さんを眺める前に小用にいってこようと、建物の裏に回ると、
ビオトープらしきものの先もどうやら形になっていました。



それからコペンさんの傍らに戻って、牛さん眺めタイム。



まだゾロゾロと出てきます(笑)。



いつの間にか店舗前の駐車場は一杯。



でも、富士山側の駐車場は空き空きだったので、
構わず、牛さんを眺め続けます(笑)。



富士山側の駐車場にコーギーを2匹連れた女性が現れたのですが、
このコーギーが牛さんめがけてワンワン吠えていたので、
一頭の牛さんが興味を持って、それに近づいてきました。



でもこれ以上近づきません(笑)。

女性がコーギーを片付けると、その牛さんはそのまま草を食み始めました。



(たまに車の通過音や排気音がしますが)自然の音しか聞こえない中で
牛さんが草をむしる、ブチッブチッって音が聞こえてくるのがまた好いのですよね(笑)。

牛さん密集地帯。



同じ色、同じ格好で寝る牛さん達。



のどかでいいっすねぇ。







これはとんびかしら?



こんな具合に4~50分、駐車場の傍らにしゃがんで、牛さんを眺めていましたが、
何がきっかけなのかは判らないのですが、
牛さん達がボチボチ牛舎に戻り始めたので、



それを機に私もうちに帰る事にしました。

IDEBOKさんの上の牛さんポイントで、牛さんを撮った積りが
どうやらおんまさんだったようであります(笑)。



国道139号線への裏道



そして富士山。



この日の富士山は結構雲がまとわりついていました。

国道139号線に出て、お天気がまずまず好い感じなので、ひょっとしたら、、、
と思いましたが、いつものポイントにやっぱり牛さんが出ていました。



それも半端ない数でした。











恐らく100頭は超えていたでしょうね。
コチラも回ってよかったです♪

んで、スカイ富士の所から県道414号線へ。

こうやって木々の間を走っていたら、、、



あぁ、これでまたいい季節を逃す事になっちゃうんだなぁ、、、と
220君の件を思い出してしまいました。

やっぱりねぇ、一旦、乗れるぞモードになっていた気分を
元に戻すのってなかなかキツイものがありますよね。

次に戻ってくるのって、真夏?それとも秋?って考えだすと、
いよいよ最初に症状が出てから丸1年が視野に入ってくるので、
やっぱりこれだけ掛かったか、、、という思いと、
果たしてその辺りで解決するのかしら?という思いが交錯してくるのですよね。

本当に参ったなぁ。
こうツイてないと、誰かに呪われてるのかしら?とか思っちゃいます(苦笑)。
こりゃ、お祓いに行ってきた方が良いかもしれませんな。

んで、話は戻って、お昼ちょっと前に帰宅。

お昼ご飯を食べた後は、土曜日にミラアヴィのワックスがけで
時間が無くなって出来なかったコペンさんのワックスがけ。

ついでに室内のクレポリメイト施工と革クリーム塗布作業も行いました。

休日に動かないとまた太るし、家に籠っていると220君の件で気が滅入りそうなので、
コペンさんの手入れが丁度良い運動、兼、気の紛らわしになるのですよね(笑)。
Posted at 2021/05/31 22:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

まさか、まさかの『う~そ~で~しょ~』リターンズVol.2(号泣)

今日は仕事が終わってから、午前中にはコペンさんのオイル交換を
午後には家族のミラアヴィのオイル交換&ワックスがけをしておったのですが、
ミラアヴィの作業中、どこか遠いところで電話が鳴っているような…と思い、
あぁ、そういえば携帯は車の中だっけ、、、とドアを開けてみると、
やっぱり鳴っていたので、誰からか見てみたところ、
相手はヤナセクラシックカーセンターの課長さんでした。

ん~、タイミング的になんかイヤな予感がするなぁ、、、と思ったのですが、
出てみると、やっぱりタイトル通りの展開で御座いました。

状況については課長さんから作業者の方に変わって頂き、説明をして頂きました。

とりあえずバキュームゲージを取り付けた状態でのテストでは症状が出なかったので、
今度は私が提供した純正の新品バキュームホースを使って、
それを私の依頼通り、バンジョウが緩まないルートで通す事を検討して
その最終形態でのテストを始め、26日に100キロほど一般道を走ったテストには合格。

そして27日は雨だったのでテストをせず、
28日にこれにパスしたら私に220君を戻す積りで最終テストを行っていて、
会社まであと数キロという所でブレーキを踏んだら
アイドリングが上昇し、引き摺りの症状が発生したそうです(涙)。

因みにそこからは私のノンサーボ化キットぉ~Vol.1を使って会社まで戻られたそうです(笑)。
勿論、それで引き摺りは解消したとの事でした。

スタートからここまでが盤石な感じだったので
今回は行けちゃうかな?と思っていたのですが、
こりゃ、ラジエターのOHとか言ってる場合じゃなかったですね(苦笑)。

さてさて、ここからどうなるんでしょうかねぇ?

とりあえず、ヤナセクラシックカーセンターからMBJの方に連絡をして下さっているそうで、
MBJでは対応を協議しますと言っているそうです。

しかしね、このタイミングで出てくれて、
まだツキには(かろうじて)見捨てられてないかな?と思うんですよねぇ。

私の所に戻ってきてからよりも、話の信頼度が全然高いですもの。

散々テストした後で、戻って来てから何かあったら、
私が何か余分な事をしたんじゃないの?ってひねくれた見方も出来ますからね。

ヤナセの部品部門の取締役の方から
クラシックカーセンターでのテストを申し出てもらえたのも、
こういう結果になると、本当にありがたい事だったなぁと思いました。

私が個人レベルでMBJに物申すのと、ヤナセクラシックカーセンターがそうするのでは
当然MBJサイドから見た信用の度合いが違いますから、
伝えられた事実の受け取り方も対処も確実に違ってくる筈ですからね。

私へのブレーキブースターの販売者に近い、ヤナセクラシックカーセンターが
『ブレーキブースターに問題がある』と言っている以上、
MBJとしては私と話していた時のように
『新しいのを1個提供しますが、その後の保証はしませんよ』
というわけには流石にイカンでしょう、、、と思うんですけどね。

これで新しいブレーキブースターが中央倉庫物という以上の意味があるという
私の妄想はもろくも崩れ去ったわけですが(笑)、
少なくともMBクラシックセンターが
一番自信があると言って出荷した部品がダメだったわけなので
これで当初から私が主張していた通り、
ブレーキブースターのドイツ行きという展開になるのかしら?と思っています。

しかしそうなると、また先が見えなくなりますなぁ。
調べた後で、対策を施すってなると、一体どんだけ時間が掛かるんだよって話ですからね。

こういう事態になればブレーキブースターは
ほぼ間違いなく『クロ』とみていいと思うわけですが、
どこも真面目に取り合ってくれないから、ここまで遠回りする羽目になっている中、
その無駄に経過した時間に対する責任って
一体誰が、どんな形で取ってくれるんだろうな?って思います。

精神的苦痛はもとより、車が動かなくても掛かるコストだって色々あるわけですからねぇ。

まぁ、そんなことに期待は出来ないでしょうが、
ただ物がまともになるだけではやりきれない部分はありますよねぇ。

私は新品の純正部品を買っただけで何にも悪い事はしていないわけですからね。

他に選択肢がないならともかくとして、10年程前にやったように
オイル漏れしたブレーキブースターをドイツに送ってOHするという手があり、
実績があるだけにそうすれば今回のような問題は起こらなかった筈である所を
新発売の純正品としてこちらはそれを信用して買っているわけですしねぇ。

その上で、私は、
『MBJとしてはブレーキブースターに問題があると思ってはいない』
とまで言われているのですから、
これってホントは誰かが詫びに来ても良い位の案件だと思うんですけどね(苦笑)。

それはともかくとして、現状、こういう展開になっていれば、
もう私が動かなくとも解決には向かうんだろうなと思っていて、
まぁ、それはあくまでも私がそう思っているだけなんですけれども、
今後その点だけは負担が軽くなるのかな?と『思いたい』です(苦笑)。


オッといけない、オイル交換の話があったんだっけ。

今回、コペンさんの方はうっかり交換時期を見逃してしまいまして、
前回の交換からの距離はこんなになってしまいました。



1200キロオーバー(苦笑)。

これ、こないだの東京行きの途中で、一寸オーバーしてるよな?と思ってチェックしたら
一寸どころか、、、って話だったのですよね。

一方、ミラアヴィはこんな感じ。



これって下手すると1給油毎にオイル交換してない?ってレベルですよね(爆)。
Posted at 2021/05/29 21:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月28日 イイね!

ミシュランホワイトウォールタイヤの国内価格

先日、ミシュランのホワイトウォールタイヤの価格についての情報をゲットしました(笑)。

ヨーロッパですら、まだ9種類全て出揃っていなかったと思うのですが、
裏の基本価格は既に全て決まっているみたいです。

ミシュランのクラシックタイヤは基本、オープン価格ですし、
入手したのは裏の基本価格なので(笑)、その具体的な金額は書けないのですけれども、
私が先日海外価格から想定した金額よりはお安くなるようであります。

ただ、正式に販売が開始されているMXVの185HR14に関しては公式通販に値段が出ていますね。

それによると、ホワイトウォール無しが税込37070円、
アリが税込38170円ということになっておりました。

先日の予想よりも遥かに(1/10近い…苦笑)価格差がなかったですね(汗)。

がっ、これについて衝撃の事実(ってほどの事もないか)を知ってしまいました(笑)。

MXVの185HR14って無しはMXV-Pって事でプロテクター付きなんですけれども、
そのホワイトウォール付きからはこの『-P』が落ちているので
側面のデザイン自体が違うものになるものと思われます。

また、7月以降に順次発売予定の中に入っている、XVSに関しては
185R15の方がホワイトウォール無しの速度レンジはVなんですけれども、
アリの方はHに格下げで、その代りアリの方が何千円かお安くなるみたいです。

で、これ以外の物のホワイトウォール無しとアリの価格差は結構マチマチでして、
この9種類の中で最も価格差が大きいのが、私の220君の標準サイズであるXの7.25R13で
これも7月以降販売予定の物件の一つですが、
恐らく市場で売られる金額的には5千円前後の差になるものと思われます。

2CV用?のXでは価格差は小さいようなので、
需要の少ないサイズの場合はそれが大きいって事なんでしょうね。

こないだ私は1本1万円位上がるか?と予想していたのですが、
1台分で2万円なら、一寸考えてもいいかな?って線ではありますよねぇ。

また、上述した、縦目MBに多いサイズのMXVの185R14の方に関しては
公式通販でも一台分で4400円差ですから、
ミシュランのホワイトウォールにしたいなら、迷わず逝けるレベルですよね。

まぁ、私は交換したばかりで、次の交換は早くとも2~3年先ですから、
それまでゆっくり考えようと思います(大笑)。

とにかく、まずは実物を見て、どんな感じかみたいところですね。
Posted at 2021/05/28 07:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月27日 イイね!

まだ、、、

220君のご帰還がいつになるかは判っておりませんが、
先日も書いた通り、戻ってきたら、
(漏れはごく微量なのですが)ラジエターをOHに出す積りなので、
とりあえずクーラントと
エンジンブロックのウォータードレンのシールリングを買ってみました。

実はクーラントは去年の盆休みにヒーター廻りを弄った際に交換しているので、
再使用してもいいかと思う所でもあるのですが、換えたい理由があるのですよね。

ヒーターボックスを外すにあたって、
出来る限りヒーターコアから冷却水を抜いておきたかったので、
それをヒーターラインにエアを突っ込んで抜いたのですが、
その水はエンジンブロックのドレンから抜けた形になった筈なんですけれども、
その後でコア洗浄をした時に出てきた水が結構錆水でしたし、
ドレンから抜けた水にも錆が混ざっていたので、
ひょっとするとその時にエンジンブロックの水路の底に
結構錆が残ってしまった可能性があるのでは?と思っていたのですよね。

というわけで、ちょうどいい機会なので、
一寸勿体ないけれど、エンジンブロックの方も冷却水を排出して
冷却水丸ごと交換してしまうことにしたというわけで御座います。

で、買ったのはコチラ。



前回はマイレでしたが、今回はフックスを奢ってみました(笑)。
メインテイン・フリコフィンってやつですね。

ちゃんと、MB325.0の認証が取れた商品で御座います。



しっかし、今のクーラントってロングライフなんですね~。

純正の中身は恐らくフックスだと思いますし(笑)、
そうでなかったとしてもMB325.0認証を受けている時点で純正と条件は同じな筈ですが、
WISによると、15年または25万キロのどちらか早い方で交換、、、という事のようです。

まぁ、220君の場合、その間にW/Pが逝かれるでしょうけど(笑)。

加えてブレーキブースター問題が無事落着したら、
降ろしてバラシてあるエンジンをなるべく早めに再完成させて積みたい、、、
(その時にはW/Pも交換する積り)と思っているので、
それが叶う時にはまた冷却水交換しなくちゃならないでしょうから、
どっちにしても15年を待たずに再び交換になるとは思うんですけどね(苦笑)。

一枚目の画像のボトルの前にあるのがウォータードレンのシールリングで、
前回は適当なのを探して使いましたが、今回はちゃんと指定の品番の純正を買いました。

普段の癖で1枚はスペアです(大笑)。

今のタイミングでこれらを調達したのは
実はこのシールリングの品番があまり見かけないもので、
ひょっとしたら本国オーダーになるかも?と思ったからだったのですが、
(クーラントはそのついで?です)
ちゃんと国内に在庫がありました(笑)。

って事は、きっと、ここで水を抜いている人はそこそこ居るって事なのでしょうね。

とにかく、用意しておくべきものは用意しましたので、
後は220君が(ブレーキブースターが無事なまま…苦笑)帰還する日を待つばかりで御座います(笑)。
Posted at 2021/05/27 20:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

2連荘(笑)

昨日は用事があって東京に行ってまいりました~。

まさかの関東2連荘で御座います(苦笑)。
緊急事態宣言なんて屁のような、、、と思っているわけではございませんので念の為(笑)。

自衛隊の原っぱ。



土曜日が曇りだったので、朝からスカッと晴れるのかな?と思っていましたが、
朝はこんな具合にイマイチなお天気で御座いました。

ようやく青空が出てきたかな?という感じになったのは
8時過ぎくらいからでした。



途中で後ろに付いたランチアデルタ



メッチャ綺麗そうでしたし、イカつくて恰好良かったです。

そんなこんなで東京入り。



用事を済ませると、一寸見てきたいものがあってメルミーへ。

おやつタイムは取ろうと思っていたのですけれども、
ショートステイにしようと思って、時々停める青空コインパに停めるべくそちらに向かうと、
なんと、コインパじゃなくなってる!!!

他に近くのコインパを探そうと思ったけれど、見付からず、
んじゃ、仕方ないからいつもの立駐に行くか、と思った所でコインパがあったので
そこに駐車。

でもこのBMWの停め方はないんじゃない(苦笑)?



その横のミニバンも悪いのですが、BMWは斜めに停めてますからねぇ。

で、メルミーへ。

勿論知っていましたが、EQAが展示されていました。







でも、どうも電気自動車って正直まだピンと来なくて、
っていうか、ゴリ押しで化石燃料車を押しのけて入れ替わろうって所に抵抗があって、
イマイチ、興味が沸かないのですよね。

なので、正直、撮るだけ撮ってきたという感じなのですよね。

まぁ、EQCにしてもこれにしても、SUVだったという所にも
私の興味を沸かせない一因があるのかと思う所ではあるので
EQSが来たら、また一寸違うかもな?とは思うんですけどね。

しかし、他の方も言ってるのを見掛けましたが、
このネーミング法、今後困るんじゃないかと思うのですがねぇ…。

EQではCに相当するセダンとか作る積りがないって事なのでしょうかね???

ってなわけでEQAについてはこれくらいにして
メールニュースにあった、令和レトロ?なものとやらをいくつか。









んで、おやつ兼おひるには期間限定のこれらの内、、、



メロンソーダとプリンをチョイスしました。

で、実際の物がコチラ。



席について看板と。



もいち、EQAと。



食べ終わってから気付いたのですが、
これってセットメニューになっていたのですね(笑)。



帰りがけにちょろっとNEXT DOORの方を覗いてみましたが、
一寸さみしい感じでした。



つけそば、まだ売れてるのかしら?

そうそう、肝心な見たかったもの、、、なのですが、
こないだ来た時にはその商品が置いてあって、
それがカタログの方ではなかったものですから、
もしまだあったら買っちゃおうかと思っていたのですよね。

で、結局、その商品はあったのですけれども、
新しいカタログを見てみた所、今回はラインナップに入っていたので、
こりゃ、急いで買うことはないか、、、という事で
今回の購入は見送り、、、という事にしました(笑)。

メルミーを後にし、コペンさんを置いたコインパに戻ってきて、( ゚д゚)ハッ!と気付きました。



ここって、あの高級車ばかり洗車していたGSのあった場所じゃん!

気付くの遅すぎッて感じですが(苦笑)、
それはともかくとして、あのスタンド、止めちゃったんですね~。

今日、そのスタンドの存在を知っている社長にそれが無くなっていた話をしたら、
ひょっとしたら(もの凄くコストの掛かる)タンクの入れ替え時期に来てたのかもな~との見解で、
なるほどそうかもなぁと思いました。

コインパを出ると、次の目的地に向かいました。

途中、N360に遭遇。



小さい頃に母親がこれのホンダマチック?が付いたのに乗っていたのですが、
少年自然の家方面に行く坂道を全然登らなくて、
そのあまりの遅さに童謡の『でんでんむし』を歌った記憶があります(笑)。

いつも気になるお店の看板。



これって屋号からしても、あの猫のキャラクターですよね?
何かに引っかからないのかしら?と一寸心配になってしまいます。

どーでもいい話ですが、私は断然トム派です(笑)。

で、行ってきたのはクンストさんで御座いました。



某氏が来ているという噂で、恐らく13時頃までは居られるだろうと思って
それを目指して向かっていたのですけれども、
残念ながらタッチの差(5分だそう)でお会い出来ませんでした(笑)。

Wさんとは前日にお会いしたばかりでしたが、
前日絡みのお話をあれこれとさせて頂きました。

結果、1時間半ほどまたお仕事の手を停めてしまうことになってしまいました(汗)。

いつもすみませんです。

クンストさんを出ると、いつも通り、道志みち経由で帰ります。

ってなわけで、城山ダム。



道志みち経由といいつつ、今回も道志みち画像は殆どなく、
最後の方の富士山画像のみ。



ようやく見えるようになったか、という感じですね。

山中湖からの富士山。



県道71号線から(だったと思う)からの富士山。



県道71号と言えば、IDEBOKさんに寄ろうと思ったのですが、
17時チョイ前のタイミングだったのにも関わらず、
駐車場にはそこそこ車が入っていたので、
密除けの意味でパスさせて頂きました。

ミルクランドには車が居なかったけれど、お休みだったのかしらん?

工藤○貴さんのご自宅兼喫茶からの富士山。



どこからだったか忘れちゃいましたが、もう一発富士山(笑)。



2日連続は流石にきつくて疲れたけれど、
この日もオープンで楽しく走れて良かったです。
Posted at 2021/05/24 22:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 4 5 67 8
910 111213 14 15
16 17 181920 2122
23 242526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation