• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

あ、チンクちゃんだ、あ、ゴルフヴァリアントちゃんだ。

あ、チンクちゃんだ、あ、ゴルフヴァリアントちゃんだ。先日お別れしたパソドブレレッドのチンクちゃん、こんなに早く再会できるなんてトシちゃん感激ー、ならぬnonchan感激ー、であります。
全然関係ないお話ですけど、マカロニほうれん荘、面白かったよなぁ。
昭和50年代前半にああいう作品を世に出したなんて、やっぱり当時の少年チャンピオンは最高かつ最強ですね。
というわけでチンクちゃん、まあディテールは甘いですけどそれでも雰囲気は再現されているんじゃないかしら。
これで500円は、どうなんでしょう、適正価格?


で、このチンクちゃん、一体何なのよ?というところですが、ガチャガチャであります。
本当は新発売のユーノスロードスターのガチャガチャを探していたのですが、隣にあったこっちのほうにより心を魅かれてしまいまして。



もちろんロードスターはこれから最低5回は回すつもりですが、でも元チンクちゃん乗りとしては赤が出るまで買わないとなぁ。
先に述べたように1回500円という金額は、ガチャガチャにしてはちょっとお高めかもしれませんけど。



おおっ、1回目でパソドブレレッドが出ましたね。
なかなかの引きの強さを発揮する私ですが、なるほど単にカプセルに入っているだけではなく、このギュっと凝縮された球体をバラしていく必要があるのね。



一応こんな感じのパーツ構成ですが、よくある小さなプラモデル仕様のガチャガチャではなく、大きなパーツをスナップキット的に組み立てていくタイプゆえ、全く苦労はありません。
あっという間にタイトル画像のチンクちゃんが完成です。
しかしこれ、スケールの表記がありませんがどれくらいのサイズ感なんでしょう。
1/32サイズくらいに見えますが、あ、そうなんだ、これちゃんとフィアットのアプルーバルを取っているんですね。
よく見たら製造はBANDAIなのかぁ。
今度もう1回くらい回してみても良いかもしれませんね。


さて、タイトルの後半部分、これも先月お別れしたマイゴルフヴァリアントちゃん、そろそろ商品化されるかしら?なんて気にしてカーセンサーのサイトなんかをチェックしていたのですが・・・
ジャジャーン、発見しました!
どう考えても元nonchan家のゴルフヴァリアントちゃんに間違いありません。



車両で228万円、車検を取って総額244万円なのね。
買取保証額ありの3年間の残価設定ローンを終えて車両返却をした私ですが、その時の残価が160万円でありました。
ということは、車両で+70万円弱でということになりますかね。
もちろん商品化にあたってはいろんな経費がかかるわけですから、大体こんなものというか、相場なんでしょうね。
これだと販売店の利益ってどれだけあるのでしょうか。
いずれにしても、販売店もそれなりに利益を得られる価格設定でしょうし、でも検討している方にとっては結構お得感がある値付けなのかもしれませんね。
いいオーナーさんに巡り合ってもらって、存分に走ってもらいたいものですなぁ・・・
Posted at 2021/05/15 06:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation