• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

プジョーとメルセデスのディーラー訪問記(2020.8)

プジョーとメルセデスのディーラー訪問記(2020.8)
この度、新型プジョー208を見にディーラーに行ったのですが、配備された1台が既に試乗車になったとかで、実車をまじまじと検分することは叶わず、カタログと記念品のミニカーを貰って仕方なく退散しました。 欲しかった黄色は既になく、青でした。 カタログを見て思ったのは、中グレードのアリュールでもいいかな、 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 18:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2020年08月20日 イイね!

昔、日本橋三越で見かけた、左ハンドルのクラウン

昔、日本橋三越で見かけた、左ハンドルのクラウン
2000年代初頭の頃は、よく東京に出かけてカーウォッチングや、メーカーのショールーム(日産本社ギャラリーやアムラックスもあった)や、ミニカー店巡りをしていました。 浅田次郎氏の小説にも出てくる、日本橋三越の車寄せ(本館西側に横付けできるパーキング)にもしばしば足を運びました。 ふと思い出したの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 21:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2020年08月13日 イイね!

テールフィン時代のアメリカ車 備忘録その2

テールフィン時代のアメリカ車 備忘録その2
◆先駆的だった1949年フォードのデザイン ボディサイドのフラット化は、すでにカイザーやナッシュなどでも現れており、フォードが最初というわけではなかったが、ビッグスリーの量販車種であることと、フラット化が徹底していたこと、それを室内の広さに行かしていたことなどで注目された。クルマの正常進化の方向を ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 15:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

テールフィン時代のアメリカ車 備忘録

テールフィン時代のアメリカ車 備忘録
歴史の復習がてらに読んだ標題の書が想像以上に面白かったので、備忘録として貼り付けます。 アメリカ車にはこれまで、必要以上に大きいという一方的なイメージを持っていましたが、本書を読んで、一定周期のモデルチェンジ、豊富なボディバリエーション、イージードライブの追求など、今の車づくりの要素のさきがけに ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 12:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年08月10日 イイね!

テールフィン時代のアメリカ車

テールフィン時代のアメリカ車
私は、1950-60年代に栄華を極めたアメリカ車と、その歴史・文化というものに強く引きつけられます。 夏休みを迎えるにあたって、なにげなく図書館で借りたこの本の第1章は、こんな構成になっていました。 アメリカでは自動車は生活するのに不可欠のもの 余裕が求められたアメリカ車の背景 明るい未来を ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「面白そうな中古車店のページを見つけました。
捨て猫クルマとか忘れ去られたクルマとか、妙に心がザワザワします。
王道のゴルフやクラウンカローラも良いけど、ちょっと旧いフランス大衆車もいいなぁ。」
何シテル?   05/28 19:29
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな40代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 
Discover Pro のアルバム画像を変更する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 09:21:46
「世界最小のV6エンジンをMTで愉しむ!」 バブル期のミツビシは相当にブッ飛んでいた【ManiaxCars】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:12:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年2月に買い替えました。限定車のPremium Editionです。約300万円 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(スライドの ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。色(ダー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当初はゴワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation