• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

アルミテープ自作テストとアリジゴク





巷で流行中のアルミテープ式境界層剥離抑制方を試そうと、テープをハサミで切り抜いて作ってみた。

トヨタの純正と同じ形もなんだから、鳥の羽をモチーフに作った。

4枚を作るのに30分、貼るのに10分といったところ。この場所以外にフロントガラス下部に2枚、ステアリングコラム下に1枚を貼ってみた。

まだ走っていませんので何とも言いようはありません・・・・・・笑。

下の画像は我が家の軒下にアリジゴクが住み着いているので、画像にしてみました。

猫のトイレ用に砂を盛ってあったところにアリジゴクが住み着いたものですが、たぶんこの後成長したら繭を作り、ウスバカゲロウとして羽化すると思いますが、もう秋なので気温が下がってうまく羽化できるかは微妙かもしれません。



アリジゴクはすり鉢状の穴を砂地に掘ってその底へ落ちてくる小さな虫などに大きな顎から毒液を注入して殺します。その毒の強さはフグ毒の130倍の強さだそうですが、130倍というのは昆虫に対しての強さで、昆虫以外の動物や人間には作用しない毒と言われています。

大あごの構造は空洞になっていて、顎で咥えて昆虫に注入した毒液で内部組織を分解し、それを吸って成長するそうです。

下の画像は10年ほど前に撮ったアリジゴクの画像です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/29 22:23:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation