• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2013年11月09日

ドキドキしてきた…

ドキドキしてきた…
みなさん、こんにちは。(こんばんは)

スタッフKKです。

さてさて、みんカラオープンミーティング2013in山中湖まで、

あと8日と迫ってまいりました。






緊張してきた…。







ということで、

詳細確認でまたやってまいりました、山中湖。




まずは、

今回は東京方面から中央道経由で行ってみましたので、

ルート紹介をします。





中央道を東へひた走り、

大月JCTを山中湖方面へ向かいます。








左レーンの山中湖方面へ。













とにかく、山中湖と書いてある方へ!








Oh!FUJIYAMA!ユキゲショウネ!








途中、河口湖出口がありますが、もちろんスルーしてください。

そして、山中湖出口へ。













料金所を通過して、山中湖方面へ。














とにかく、看板を山中湖方面へむかって行くと、

左にダラスビレッジという看板があります。

この先の左側に、一般来場の皆様用駐車場があります。



※ご出展社、ドレコン、オフ会ご参加の方々は、この先まで行ってください。別入り口があります。







左に曲がると、ここが駐車場になります。

到着~









そしてここから会場に入ります。

当日はチケット販売テントがありますよ。

朝は混雑が予想されます。

なるべく、前売り券をご利用ください!

↓ここから購入できます。
https://minkara.carview.co.jp/event/2013/openmeeting2013/ticket/


向こうに見えるのが、会場への桟橋!?






この橋を渡れば、会場がある!

あの坂を上れば、海が見える。ってしってますか?wなぜか頭から離れん…














ようこそ会場へ!!!ヒャッハー!!!




ドレコン会場と出展社ブースがお出迎え。

じっくり見ていってください。




右側はオフ会会場!







ドレコン会場からFUJIYAMA!














ここからステージ方面へ行ってみます。









ドレコン、オフ会会場からは、歩いて1~2分です。

ステージ前です。










ステージです。









ステージ上です。

当日はステージ上のさらにあるステージでトークショーなどやります。

ピストンさんとまなぶさんのトーク、楽しみです。

わたしはグルーヴラインファンですw 生ピストンさん楽しみ… グルーヴラーーイン

ちなみにステージ下段に上がれちゃいますよ。






あ、誰もいない…






なので、






さらに上の段に上がってみましたw

影見切れた…












その他施設のご案内です。

ドッグランです。

わんちゃんも来れるオプミ!






そしてセグウェイ会場!





ちびっこが遊べる遊具もあります!

これはうちの娘が喜びそうなスペック…でも父ちゃん仕事だから連れてこれないよん…




さすが山中湖、遊具にボート!








それから、

車いすの方の入り口もちゃんとあります。

駐車場は一般駐車場とは別の専用駐車場になりますので、

確認してくださいね!









もうね、とにかく広いんです!


スタッフも細部をチェックチェック。。。















みなさんに楽しんでもらえるよう、鋭意奮闘中。。

がんばります!









あ、

歩き回ってたら、

靴が壊れたw

会場は広い…







もうすぐ、オプミ!

みなさん、ふるってお越しください!






もう一回、

当日会場直後は混雑が予想されますので、

チケットは事前購入がおすすめです。


https://minkara.carview.co.jp/event/2013/openmeeting2013/ticket/


それから、

日中はまだ暖かいですが、

朝晩は冷え込みます…。

暖かい服装でいらしてくださいね!





そして、、、、

当日の天気は…!?

http://tenki.jp/forecast/point-915.html





追伸


まだまだ打ち合わせ中。。


夕暮れのFUIJIYAMAをご覧ください。










あと、

本日現在、

紅葉がすごいですよ。。。










おしまい。

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年11月9日 11:54
行きたかったです(^^;)
コメントへの返答
2013年11月12日 12:06
また機会であればぜひ!
2013年11月9日 12:03
行きたい!
けど行けない(~_~;)
コメントへの返答
2013年11月12日 12:08
北海道!

北海道…は
でっかい(ry

いつか北海道でできるよう頑張ります!
2013年11月9日 12:22
当日が楽しみです!
運営の皆さま、頑張ってください(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月12日 12:09
ありがとうございます!

お待ちしております!
2013年11月9日 12:35
行きたいけど、用事があって参加できません。

非常に残念です。来年は是非とも参加したいです!
コメントへの返答
2013年11月12日 12:10
残念です…

今回で2回目、

毎年開催できるよう頑張ります!
2013年11月9日 13:03
仕事で行けませんが、
スタッフの皆様、がんばってくださいね(^-^)

あ!!

靴は無事に直りました?
コメントへの返答
2013年11月12日 12:11
ありがとうございます!

精一杯頑張ります!


靴!

そこに乗っかってもらってうれしい…

いい接着剤を探してますw
2013年11月9日 13:04
前売り券(?)を二人分購入しましたよ!
当日は晴れるといいですよね。
楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2013年11月12日 12:14
ありがとうございます!

お待ちしております!

とにかく天気が気になります。

今のところ雨は大丈夫そうです。

寒さ対策をばっちりして来てください!
2013年11月9日 14:59
行きたいけど理由があって行けない
当日晴れるといいですね。
楽しんで下さいね〜σ(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月12日 12:15
ありがとうございます!

天気はとにかく祈るのみです。

皆様に楽しんでもらえるように、

精一杯頑張ります!
2013年11月9日 15:27
お疲れ!
きっと寒くなるでしょう・・・(^~^:
スムーズにイベントが進むよう大変だネ( ̄ー ̄:
コメントへの返答
2013年11月12日 12:16
お疲れ様です!

寒さ、、

結構寒いと思います。

頑張ります!
2013年11月9日 17:19
こんばんは~!ヽ(*´▽)ノ♪

今年は、四国でグループのオフ会があるので行けませんが、去年の二の舞にならないように頑張って下さい。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2013年11月12日 12:21
こんにちは!

スタッフ一同、鋭意奮闘中です!

皆様に楽しんでもらえるように

頑張って準備します!
2013年11月9日 17:38
行きたいけど遠いな!
次回は関西でお願いいたします!
コメントへの返答
2013年11月12日 12:23
関西からだと遠いですね、、

次回はまた違うところでできるよう、

頑張ります!
2013年11月9日 18:23
やっぱり、遠いですね( ̄▽ ̄)東北からだと。

会場に行ける皆様、安全運転を心がけてください。

行けない皆様もです!ヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2013年11月12日 12:24
東北からはちと遠いですね、、

皆様へのお気遣いありがとうございます。

私たちも安全運転で!
2013年11月9日 18:35
一般参加者は、ダラスビレッジの先を左に曲がれば良いんですね?σ^_^;
当日、頑張って下さい!!!
コメントへの返答
2013年11月12日 12:25
そうなります!

当日は駐車場入り口の看板が立ちます。

当日、お待ちしております!
2013年11月9日 19:51
僕も今日、下見に行ってきました。

かなり寒いッス。来週は更に冷え込むみたいですね。
コメントへの返答
2013年11月12日 12:26
下見して頂いたんですね!

当日は冷え込みが予想されます。

暖かい服装でいらしてください!
2013年11月9日 19:56
富士山をバックに車(個人的には現行でもクラシック系の高級車)が展示されると、絵になりそうですね?
コメントへの返答
2013年11月12日 12:27
会場のきららでは、

実際にロケとかに使われているそうですよ!

富士山が見えれば最高です!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation