• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月09日

これがZになる予定だった…?

これがZになる予定だった…? 最近、次期モデルのプロトタイプが発表されて話題になっているフェアレディZですが、1997年に当時の240SX(S14)をベースにしたプロトタイプが作られていたそうです。





































このクルマのボディサイズは、全長4310mm×全幅1770mm×全高1280mmと、240SXよりも全幅は広めで全長は短くされていました。


また、搭載されたエンジンは輸出仕様向けの240SX用である2.4リッター直列4気筒DOHCのKA24DE型ながらもチューンされる事で最高出力200ps、最大トルク256Nmまで性能を向上していました。











当時、フェアレディZ自体はZ32型…これは1989年にデビューして8年経過してたので、「そろそろ次期型を…」という事で模索されたモデルだったんでしょう。

しかしこの3年後にはアメリカ市場から一旦撤退する事になるのですが…
ブログ一覧 | 日産車 | 日記
Posted at 2020/10/09 06:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車後のバッテリー充電し、ロングド ...
はらペコ星人さん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

不適切?
バーバンさん

新ブランド『OTANI』を紹介しま ...
AUTOWAYさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

我が家の車、BMW3シリーズの買い ...
Kolnさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 6:37
これもいいなあ~

ちょっとITALIAのお馬さんに似てる?
コメントへの返答
2020年10月9日 6:48
そう言われるとサイドウィンドーが456あたりに似ていますねw

プロフィール

「日テレ『宝の山』で、カリーナマニアとしては上にあるモスグリーンのカリーナHTが気になったwww」
何シテル?   06/03 22:29
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2638...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation