• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

E-4ギミック解除

E-4ギミック解除 さて、ラストステージのE-4です。

こちらも、ギミックがあるということなので、まずはギミック解除に向かいます。
ただ、ラストステージだけあって、高難度でギミック解除するのは面倒大変なので、丙作戦でギミック解除を行います。
んで、解除後に甲・乙・丙のどれでクリアするかを決める形です。

・・・だって、ボスまで長いし、艦隊のキラ付けや、支援艦隊用意するの大変なんだもん・・・。(爆)


マップはこんなでして、とにかく長い。
ただ、ギミックのポイントは右半分なので、解除するだけならまぁ、それほどでも。
このマップのうち、C、D、H、Iの4か所でS勝利を取ります。
その後、母港に帰投するとE-3の時と同じようにSEが鳴るので、解除したことが分かるという仕組みですね。

スタート地点は2か所あり、片方が空母機動部隊、もう片方が水上打撃部隊でのスタートとなるので、ギミック解除には両方の連合艦隊を編成する必要があります。

↑水上打撃部隊

↑空母機動部隊
はい、面倒なので、E-3でギミック解除に使ったメンバーをもう一度引っ張り出しました。w

ルートの都合上、水上で1回、機動で2回出撃の必要がありますが、まぁそこは丙作戦なので、割とすいすいと終わります。
なので、不必要ではありますが、ボスまで足を延ばして威力偵察。


なにくつろいでんだよ!!ww

・・・あ、ギミックを解除していると、ボスのセリフ(ボイスのみテキストはそのまま)が変わって、「カエレ」から「カエリウチダ」に変化します。


ギミック解除して、いきなりS勝利が取れましたのでいい感じですね。

なお、これだけの長丁場なので・・・。

帰ってくると、完全にスッカラカンになります。(汗)

丙作戦なので、まだマシですが、これが乙作戦・甲作戦ともなると、どうなるか・・・。
(※燃料・弾薬が少なくなると避けない&攻撃力下がる仕様なので、敵が強く&固くなる甲作戦はとても厳しい)
対策として真っ先に浮かぶのは、速吸を投入して洋上補給なのですが、そもそも洋上補給の保有数に問題があり、クリアまで持つかどうかが不明。

かといって、課金するのもなぁ・・・ということで、乙作戦にするか・・・?というのが現状です。
ただ、速吸無しでも一応行けなくはない(なお、運が必要となる)ので、イベント期間と自分の時間との相談で決めることになりそうです。
ブログ一覧 | 趣味(ゲーム) | 日記
Posted at 2016/08/17 21:52:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@†まなぶん† ウチのクルマ、暑さでバックカメラが仕事放棄することがあります。」
何シテル?   09/01 21:33
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation