• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2005年12月17日 イイね!

画像のカクカク、気になりません?

画像のカクカク、気になりません?さて、みんカラでアップされている画像はクリックすると自動的に別ウィンドウにて原寸大にて表示されるのですが、ブログ上や愛車紹介のページで表示されているのは縮小サイズですよね。

この縮小時の「カクカク」がどうにも気に入らないのです。

こういう方、僕以外にもいらっしゃいますかね?

ちなみに愛車紹介のページで表示される画像はMAXで横530ピクセル×横397ピクセルなので、このサイズに合わせればカクカクせずに表示されますよ。

画像上が「530×397」でサイズを合わせた画像をアップし、それを愛車紹介ページで表示された時の画面のコピー。サイズを合わせているので、縦横に対する斜めの線(ボンネットのラインなど)が滑らか。

画像下が「640×480」(いわゆる「VGA」サイズ)でアップし、それを愛車紹介ページで表示された時の画面のコピー。「640×480」の画像を「530×397」のサイズに「みんカラ」の方で自動縮小して表示させています。画像そのものの縮小ではなく、htmlでのサイズ指定だと思われます。上の画像で滑らかに見えたボンネットのラインが「カクカク」に見えますね。

別にどうでも良いことなんですけど(クリックすれば原寸大で表示されるので)見ている方全員がクリックして原寸大で画像を見てくださるとは限らない、見ている方全員に綺麗な画像を見てもらいたいので、こういうところにちょっとこだわってみてます。

※ちなみに関連URLのリンク先は僕が使っている画像加工ソフトの一つ。これで100KBに抑えつつ、ギリギリ綺麗な画像を生成できます(JPGなので圧縮しすぎると「にじみ」が生じてしまうので。この「にじみ」も嫌いなので…)

ちなみに「530×397」というサイズも「640×480」というサイズも縦横の「比率」は同じです。


Posted at 2005/12/17 22:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月17日 イイね!

箱根へドライブ。

久しぶりに予定のない週末でしたので、以前から言っていたように、「忘年ドライブ」と言うことで、箱根へ行って来ました。

朝、休みなのに早起きしたのは久しぶりでした。
家の近くから首都高へ。





土曜の朝の首都高は空いています。流れもゆっくり。
(セルフタイマーで撮りました。さすがに危ないのでw)

そのまま東名→小田原厚木道路へ入り、箱根ターンパイクへ。
(行ってみたかったのです)





さぁ、初体験♪






ターンパイクもガラガラ。この登りで十数年前、我が父親はセフィーロ(初代ターボ。家族全員乗車の状態)でランチアデルタをブチ抜いたとか何とか…(笑)時を越え、息子はのんびり…。レガシィはパワーがあるのでグイグイ登って行けますがブーストかかりっぱなし…。






結構上まで来ました。






大観山の休憩場にて。
富士山が綺麗に見えます。感動。






駐車場で撮影していると、フェラーリが。
この後もオペルスピードスターやロータスエリーゼなど、珍しい車がいっぱい。でも道はあいかわらずガラガラです。






富士山をバックにパチリ その2。
この後、芦ノ湖まで下りていきました。






箱根駅伝の往路ゴール地点。
裏には復路スタート地点と書かれています。





国道一号を三島方面へ行き、芦ノ湖スカイラインへと入りました。





三国峠から。





こちら側はかなり雪が残っていました。
晴れていなかったら路面凍結してたのかと思うとちょっと怖い。





芦ノ湖を一周して、大涌谷まで行ってきました。
ここでお昼を食べて、国道一号へ復帰、
箱根駅伝復路と同じルートで箱根湯本まで戻ります。





箱根湯本の駅前です。宿場町って感じですねぇ。
ホームには電車はいませんでした。
久しぶりに登山鉄道にでも乗っちゃおうかと思いましたが
車を置いておく場所がなかったのでやめときました。

温泉に入ってくるほどの気力はありませんでした(笑)

このまま小田原厚木に戻って、帰宅。
良い気分転換になりました。
Posted at 2005/12/17 15:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2005年12月16日 イイね!

ホンダが2008年、ACURAブランド開始!

ホンダが2008年、ACURAブランド開始!ホンダは販売網を一本化して、さらにACURAブランドも展開するそうです。レクサスに対する対抗心が伺えます。ただ、まだレクサスが「成功した」と言える状況ではないので、なんともかんとも、ですね…。


さあ、次はインフィニティの日本導入?


※ACURAのエンブレムって、Hマークを分解しただけだと昔は思ってました(笑)

Posted at 2005/12/16 22:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

SUBARU SECRET MEETING IN 洗車場

久しぶりの洗車です。
冬は日が暮れるのが早いですね。4時半なのにもう薄暗いです。

洗車ガンの先端からの水漏れ(早く修理してくれぇ~)と格闘していると、見たことのある(正確には実物を見たのは初めてでしたが)シルバーのB4が。

この方でした。
以前お会いしたときは代車の2.0GTでしたので、3.0Rは初めて。いや、綺麗ですね…。
ついに洗車場で「偶然遭遇」です(笑)





寒いので、たかりょうさんは「手抜き洗車」、とのこと。
自分も手のひらの皮がカサカサでやばいのでシャンプーのみの「手抜き洗車」。




間違いなく、手抜き洗車、です。
(濃色は夜間だとノイズが出ちゃって…カメラのスペックアップしたいなぁ)




手抜き洗車、ですか…!?
(シルバーは夜でも写真が撮りやすいですね)

洗車後のコーヒー。





当たり?


お疲れさまでした。
Posted at 2005/12/16 21:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年12月16日 イイね!

ミシェランがF1撤退!

2006年限りでミシェランがF1から撤退するそうです。
これでF1マシンにタイヤ供給するメーカーはブリジストン1社のみになります。

WRCの三菱撤退と言い、モータースポーツが収束して行く気がします…。そりゃあ、エコのこの時代にモータースポーツは時代にそぐわないとは思いますが…。


※ところで、関連URLは「AUTO SPORTS」なんですが、見られるでしょうか?
Posted at 2005/12/16 01:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
456 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 2122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation