• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

ことのてんまつ。

ことのてんまつ。さて。

何してるでもつぶやいてますし、なんなら愛車紹介もアップデートしていますので、お気付きの方も多いかと()思いますが、乗り換えました。


初の外車ですよ。アウデーです、アウデー。



そもそも、今回の乗り換えに関しては、なかなかに勢いでした。乗り換えなんていつも勢い、って声もありますが、いつにも増しての勢いでした。



8月あたまに、近所のアウディディーラーに、RS3セダンの試乗車があるという情報をキャッチしたため、店舗に電話してみると、なんと現在板金修理で入庫中との事でした。何してくれちゃってんの、誰だか知らんけど…。

月末には戻るかと思われます、と言われ、特に約束せずこの時は終了。



8月末に、改めて電話してみると、戻って来てるとの事。RS3セダンはそもそも台数も少ないし、展示もほとんどないので、なかなかこんなチャンスは無いため、試乗予約。

2.5Lターボ400PSのモンスターマシンにそぐわない、おとなしめの外観。しかしいざエンジンをかけてみると、「え?これディーラーで売っていいの?」「もの売るってレベルじゃねぇぞ(違)」というエキゾーストノートが。いや、コレは期待大。


近所を一回りしたところ、フツーに走る分にはフツーのセダンでしたが、いざアクセル踏んでみますと、エゲつない。これはマズい。



ディーラーに戻り、今度は1.4のFFに試乗。アレ?これも速いじゃん。1.4ターボで122PSのスペックはレヴォーグより低いですが、加速感なんかは全然気持ち良い。



で、店舗にて冷やかし半分で1.4の方の見積もりと、レヴォーグの査定をしてみると、びっくりするような金額が出ました。欧州車って値下げ凄いって聞いてたけど、こんなに?(決算前とイヤーモデル末期と特別仕様車のトリプルパンチ)さらにレヴォーグの方も7万kmオーバーのカスタム車としちゃ破格の値段(ネット査定より高い)


マジかー、、、畳み掛けて来たかー、、、。


この1.4ターボの特別仕様車はヘッドライトがいわゆる照射範囲を自動で調整してくれるタイプ。ウインカーもシーケンシャル。S-Lineにすればリアはシーケンシャルですが、フロントはS3以上にしてオプション付けないとこのヘッドライトは装備できない!


アウディ乗るならシーケンシャルウインカーでしょ、と思ってましたが、そのために600万オーバーのS3には乗れない、、、というところだったので、これは逃せない。




ハイ撃沈。



あとはカミさんを説得(もともとカミさんもアウディ好きでしたので、金銭的な条件さえ整え説得完了)し、成約。RS3をダシにA3を買うという、見事なコンビネーションアタックをカマされ、ハンコ押しました。



特別仕様車のため在庫あり、納車まで早けりゃ2週間という事で、大急ぎでノーマル戻しをして、9月23日に納車。





そんなわけで、乗り換えしてしまいましたが、レヴォーグのお仲間スバルのお仲間の皆様、今後も
宜しくお願い致します。

また、アウディ乗りの皆様、これからよろしくお願い致します。


とりあえず、車高はS-Lineで25mmダウンだし、ホイールは結構ツラツラだし、バンパーも前後カッコイイし、マフラーも片側だけどデュアルだし、、、イジりは細々としたアクセサリー関係だけかなぁ???

2018年09月05日 イイね!

4年目を迎えて

こちらではめっきりお久しぶりです。
レヴォーグも4年目を先月末に迎えて、さてこれからどうしたものか…という状況でした。

ローンも払い切ってるし、このまま長く乗り続ける、とはいえ、三年7万kmと過走行状態(三年目以降通勤で使わなかったのでガクンと下がりましたが)なため、そろそろ色々来そうな気もします。



そんなこんなで、とある他社ディーラーにて、
冷やかしがてら下取り査定をしたところ、過走行、弄り倒してる(とはいっても純正外装ですが)レヴォーグにまさかの金額が。



完全に勢いになってしまいましたが、
この度レヴォーグ降ります。
早ければ月末です。


次の車に関しては、上記の通りスバル以外となります。
親父の代から足掛け16年。
5台乗り継いできましたが、とうとう卒業となります。




さて、次の車に関しては、
とりあえず伏せておきますw
まぁ、一部にはバレバレのようですが、、、。
2017年08月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!とりあえず今日中に書いておかないとw
、、、、って思ったら投稿できてなかった!ww
--------


8月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スバル(純正) レヴォーグSTIスポーツ専用バンパー
昨年の10月に取り付けたSTIスポーツバンパー。
整備手帳も相待って、たくさんのPVいただいております!
こんなところからも
リンクを張られて嬉しい限り。

スバル(純正) LEDアクセサリーライナー
こちらもたくさんのPVいただいてます。
バンパー流用組の道しるべになればと思い、アップさせていただいてます。


Prodrive GC-014i
まさかのホイールおかわり(笑)
憧れのプロドライブホイールが履けて大満足!

BRIDGESTONE POTENZA S001
車検前にタイヤ交換。
いつもの石橋タイヤさん(笑)

YUPITERU DRY-AS400WGc
ディーラー純正ドラレコがアレだったので買い替え。

COMBI コンビ ホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JG-650
5月にムスメが生まれて、ついにチャイルドシートをパーツレビューにアップ!
ただ、普段はほとんどヨメさんの車に取り付けられてます。

STI フロントアンダースポイラー
3周年最後のイジリは定番パーツ。


あんまり弄ってないつもりが、、、割と色々やってましたね(笑)


■この1年でこんな整備をしました!
整備はメンテのみ、、、あと車検ですかね。

■愛車のイイね!数(2017年08月28日時点)
1490イイね!

まさかのもうすぐ1500!ありがたや、、、。



■これからいじりたいところは・・・
車検も通したし、もうすぐローンの支払いも終わるので…
とイロイロやりたい欲はありますが、家族も増えたので、
大人しく…できるか?それはまた一年後に答え合わせが(笑)

■愛車に一言
まだまだこれからも走ってくださいな!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/07 00:12:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

夏休みの思い出

ヤフオクにて入手したフロントリップ。





なかなか良い感じのキズです(笑)
エグれてます。


夏休みの自由研究よろしく、
友人とDIY補修。




ガレージにピットイン。




日陰で涼しい環境で作業できるのは
ありがたや。







まずはバンパー外し。
なにげにDIYで外すのは初めて。






僕らがワイワイと外してる間に、
友人はリップ補修の作業をやってくれました。






パテ盛ってー
水研ぎしてー





サフ吹いてー






エアブラシで塗装!





ホームセンターで足りない取り付けパーツを調達して、取り付け完了!






もう一台一緒に作業してました。





こちらはこちらでオーナーがそのうちアップするでしょう(丸投げw)



大満足の一日!
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:現在家内の乗る軽自動車のドライブレコーダーの年式がだいぶ古くなったため

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:GPS測位による位置と時刻情報の正確性、運転時の視界の邪魔にならない小型ボディ、煩雑でない操作性。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 14:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation