• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

今年もやります「遊佐町クラシックカーミーティング」

今年もやります「遊佐町クラシックカーミーティング」 昨年9月に初めての開催となったクラシックカーイベントは、スタッフの予想を上回る盛り上がりを見せ、大成功に終えることが出来ました。

今年も9月に開催予定です。

今日は今年の打ち合わせ1回目。

開催日やイベントの内容について、見直す点がないかなどを話し合いました。
ホームページ担当になってしまっているので、今後少しずつ詳細をアップしていく予定です。


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

フライング父の日
M2さん

愛車と出会って8年!
ニャンコのパパさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 0:54
第二回開催決定おめでとうございます!

第一回参加のマークⅡさんまた参加してくれると嬉しいな~
エントリーリストを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年4月10日 23:54
近くにお住まいなら見に来れるのに。

この時期に帰省の予定は入りませんか?(笑)
2010年4月10日 3:05
去年は仕事が入ってしまい参加キャンセルになってしまいました。
今年は調整して参加したいです。

酒田に前泊して『ikeza』さんと一杯できればと思っております。
コメントへの返答
2010年4月10日 23:54
今年はどうなるでしょうか。
天気がよければ最高なのですが。
2010年4月10日 6:52
30年ぐらい続くとどうなるのだろうか・・・と、ぎくしゃくした想像をしてみましたw。
コメントへの返答
2010年4月10日 23:55
30年経っても、出展されてるクルマが変わらない・・・
とかだったら逆に凄いです(笑)
2010年4月10日 6:54
やりますか~!
イベント企画は大変ですが、それはそれで楽しいですよね(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 23:56
楽しみな反面、またあれが始まるのか~という面も・・・・
HP製作は思った以上に大変でした。
2010年4月10日 11:44
今年はカメラ持って見に行きたいですね~
半年先の話なので、高速料金の法律がどうなってるか分かりませんがw
コメントへの返答
2010年4月10日 23:57
ぜひ見に来てください。
高速道路は無料だと混むので下道の方が???
2010年4月10日 17:34
今年も沢山集まるといいですね!
コメントへの返答
2010年4月10日 23:58
ですね。
あちこちで似たようなイベントが開かれているので、開催日が他所と重なってしまったりすると痛いです。

プロフィール

「スイセンの球根 http://cvw.jp/b/121373/47786194/
何シテル?   06/16 23:23
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation