• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

冬眠からの目覚め

冬眠からの目覚め この冬は雪が多く、乾燥路面どころか車庫の前に出来た雪の山がいつまでも消えず、セリカを走らせることは出来ませんでした。

ようやく雪も落ち着き、この頃の暖かい日差しで積もっていた雪山が融けてくれたので、車庫から出ることが出来ました。

最後にキレイにして車庫に入れたのに、吹き込んだ埃でパサッパサになっていたのでボディ全体をタオルで拭き上げたら、いよいよ公道へ。

路面の水たまりや、路肩の小砂利が気になりましたが、特に問題もなく小気味よい走りを楽しむことが出来ました。

ブログ一覧 | セリカ__出来事_______ | クルマ
Posted at 2022/03/13 00:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

このラインが好き
じゃぐじゃぐ@迷走中さん

塗りました。
take_monさん

パイプ車庫組み立て中
hirom1980さん

日曜日の朝は...GTIファイナル ...
みやもっちゃんさん

OH ECU テストドライブ
S-ねこ太郎さん

春支度…でもオホーツクはまだ冬かな ...
なみじさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 7:46
今年は例年以上に雪が多かったので、待ちに待ったって感じですね!
ちなみにうちは、未だ雪掻きしないと出せません(T-T)
コメントへの返答
2022年3月13日 23:28
ようやくシーズンインと言った感じです。
同じように冬は乗っていなかったであろう趣味車をチョイチョイ見かけました。
2022年3月15日 18:24
この冬はどうなるんだろうと思いましたが、さすがに3月になると融けるのが早いですね。
残雪の風景は趣きがありますが融水で車が汚れるのは避けたいものです。
コメントへの返答
2022年3月15日 23:23
特に路面の残雪や雪解け水は多量の塩分を含んでいる可能性が高いので、サビさせたくないクルマには厄介な存在です。

プロフィール

「去年のペチュニア その後 http://cvw.jp/b/121373/47777828/
何シテル?   06/12 23:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation