久しぶりのカート大会  
今日は会社のメンバーでカート大会。
今回は今回で主要なメンバーの都合が良くなかったようで参加者はたった4人だけ。
今年からレンタルカートの車体が新しくなったそうで、フレームは見た感じ同じような構造のようですが、エンジンはホンダ製からヤマハ製に変わったのだとか。
5年ぶりに乗って一発勝負だったので、もうちょっと練習すれば詰めるところはあったような気がしていますが、一応スピンせずに走りきれたこともあり、優勝とベストラップ賞をゲット。
S208 試乗インプレ  
昨日のプレオ試乗オフの車の中に、何気なくスゴイクルマが紛れています。
通常なら実車にお目にかかることさえ叶わない450台限定のこのクルマを、間近に見るどころか運転までさせていただく機会が得られるとは。
2Lターボ+4駆というとこのセリカも同じグループに分けることが出来ますが、大抵はランエボやインプレッサより運動性能で負けていたので、現役当事はライバルと言うほどでは見られていなかった気がします。
そんなどこか自分のクルマと共通点のあるS208ですが、乗ってみるとボディの大きさを全く感じさせない軽快なハンドリングとスムーズなエンジンフィールで、高性能と引き換えに何かをガマンさせるような無理強いはなく普通に乗りやすい印象です。
凄いダッシュ力と共に、それでも特に豹変することなく高出力ゾーンへ一気に向かいます。
プレオ試乗オフ  
ショックの仕様変更&O/Hを経て、サスセッティングがバッチリ決まったと言う90さんプレオの試乗会。
その後少し運転させて頂きましたが、外から見ているほど全く揺れないと言うわけではなく、それなりに路面状況を伝えてきます。
ロールも適度にしているけど、特にそれを意識することの無いナチュラルな動きだから、量が大き過ぎて恐怖感を感じたり、動き過ぎて揺り戻してコントロールできないなんてことが起きず、安心してコーナリングが出来る印象でした。
レヴォーグの乗り味  
空港で飛行機を撮影していると、申し合わせたようにかじゅんさんがやってきました。
さて、試乗も終えて自分のセリカに戻った時、時代の違いや性能の差に愕然とさせられるのかと思いきや?
3年ぶりのカート大会  
今日は会社のメンバーでカート大会の予定でした。| 
くろネコ動画の部屋  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58  | 
|
| 
東北セリカday ホームページ  カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02  | 
![]()  | 
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...  | 
![]()  | 
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...  | 
![]()  | 
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...  | 
![]()  | 
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ...  |