• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

衝突被害軽減ブレーキを考える

最近、車を運転していて追突しそうになる事があります。ブレーキ強化してて救われたと思う位際どい事もしばしばです。

歳取って運転が下手になったかな、と思っていたのですが、前走車はいつもお高い高級車でそういうクルマはたいていウチより車高が高くてリアスモークで前方の見通しが悪いのですが、よくよく考えてみると追突しそうになった時はいつも前走車の急ブレーキが原因のように思います。

前の状況が見通せず急ブレーキされるので、そりゃ危ないのですが、高級車のオーナーが運転がヘタクソなのかはともかく、なんの前触れもなく加速から急ブレーキという動作は衝突被害軽減ブレーキによっても起こるのではないかと思いました。(作動すると必ずハザード点灯とかするのかしらん)

自動車メーカー各社で呼び名が違うと思いますが衝突被害軽減ブレーキのオプションや標準装備が進み、任意保険料の算定にも装備による優遇が検討されているそうですが、メーカーによっては一回の走行で一定回数以上作動するとエンジンを止めるとかあるそうですけど、あんなもん乱発されたら追突事故で一方的に加害者にされてしまう後続車はたまったものではありません。

バスの後ろを走る時は車内の「止まります」ランプが点いていないか、タクシーの真後ろは避け、どうしても続く時は歩道でタクシーを止めようとしている歩行者が居ないか気をつけていましたが、今後はいかにもな高級車の直後も避けるか近づかないようにします。

実際、若い頃よりは反応速度は鈍っているハズですからABSには負けないなんて過信は禁物です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/18 00:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 7:48
同感ですね。

機械に頼りすぎるあまり自らの運転技術を見直さない輩の多い事…(汗)
コメントへの返答
2014年11月18日 20:58
コメントありがとうございます。

標準装備されて一般に広く普及した時が怖いですね。

時々あるAT車の踏み間違いのような感じで「自動ブレーキが作動しなかった」という事故が増えるのではないかと危惧しています。

それ自体は便利だったり事故を減らすはずの装備で事故なんて皮肉以外の何者でもありません。

自分も肝に銘じておきたいと思います。
2014年11月18日 20:57
quadrifogliospa様

今の所、装備する価値があるのはスバルのアイサイトだけだと思います。
ホンダの私も購入時に選べましたが誤動作の事例が沢山あったので何も付けませんでした。

でも、いずれは当たり前の装備になるんでしょうね。
もう既に当たり前の装備のように云われてますが、まだアイサイト以外のものは信頼する気にはなれませんね。
コメントへの返答
2014年11月19日 0:01
コメントありがとうございます。

ホンダのAEBは他社との比較動画で散々な印象ですね。

シチュエーションによる得手不得手もあると思いますがアレは印象は良くないです。

一方、欧州の自動車番組の比較テストでは

45km/hから0km/hに追突
VW up! :◎
VOLVO V40:○
MB S350:△

80km/hから40km/hに追突
VOLVO V40:◎
MB S350:○

90km/hから40km/hに追突
VOLVO V40:○
MB S350:△

100km/hから40km/hに追突
VOLVO V40:△

※△は軽微な追突

という結果でした。価格ではないですね。

VOLVOでは標準装備によって三割近く事故が減ったそうです。

しかし評価の高いアイサイトですら体験会での事故のようにユーザーがその特性を理解していないと事故は防げないものですから頼り過ぎない事が大切ですね。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation