• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

自転車の飛び出しに注意

師走に入り街行く人もどことなく慌しく見えます。

朝の出勤時に追い越していく自転車に危ないなぁと思う事も日に何回かあります。

幼稚園か保育園に向う途中と思しきお若い母さんが自転車で追い越していきましたが、最近は電動アシストが当たり前になってきましたのでママチャリといってもけっこうなスピードが出るんですよね。

また、道交法改正によって自転車の二人乗り、三人乗りが条件付きで許可されたとはいえ車道や歩道を走る以上、歩行者や車といった他者にも配慮する必要があります。

そんなに急ぐなら5分早く家を出ればいいのに、と見送った矢先、路地から出てきたMTBの兄さんと交錯しました。

遠目にはギリギリかわせたか軽い接触に見えましたがママチャリの方が急ブレーキの握りゴケでもしたのか昏倒しお母さんと男の子は車道に放り出されました。

ちょうど道路を封鎖しての片側通行でクルマが通る確率は二倍です。

不幸中の幸いでクルマは一台も来ませんでしたが、男の子はどこかぶつけたのか、それともビックリしたのか大泣きしてしてお母さんに抱きかかえられています。

すぐに人が集まってきたので自分の出番はないと思いましたので、通り過ぎました。

急いでいたつもりでしょうけども、こうなってしまってはかえって時間を取られます。
ましてや消えないケガでもしたら一生後悔です。

これは自転車だけの話ではありません。

歩行者やクルマも、自分だけ最短で通ろうと交錯する相手の頭を抑えて譲らせたら勝ち、みたいなケチな根性でケガしたのさせたのというのでは良い一年の締めくくりとは言えません。

一歩歩を緩める、ペダルをゆっくり漕ぐ、アクセルを戻して先に行かせるくらいのゆとりを持つくらいでお互いに譲り合えばスムースに運ぶというものです。

歩行者どうしであっても、譲ってもらったら軽く会釈するくらいの余裕はほしいですね。

特に気忙しい年末ですから、普段より気をつけて良い年始を迎えたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/03 23:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

双子の玉子
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation