• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

理想のMRとは

最近、出先や街中でも普通に走ってるアルファ4Cを見かけるようになりました。

ずんぐりむっくりしたイメージ画と違い、実物は走っていると車幅がある分、地面に張り付くような感じに見えますね。

朝晩の通勤時間帯なので通勤に使ってらっしゃるのでしょうね。羨ましい限りです。

しかし今日の時点で某中古車情報サイトには12件の出物はありますが、価格はまだ新車価格に近い強気の値付けがされています。

「理想の車を現実のものに」という触れ込みでコンセプトの段階では500万円代と言われていましたが、結局日本での売値は783万円にもなってしまい、気の利いたオプションを奢ってやると軽く一千万円を超えると言う事で大半の人には非現実的になってしまいました。

まぁそれでも4気筒ミッドシップとなるとロータス エリーゼ/エキシージかポルシェ ボクスター/ケイマンくらいしか思いつかなかった訳で、個人的にもかなり期待していました。

4Cはニュルブルクリンク ノルドシュライフェのタイムアタックで8分04秒という4気筒車としてはほぼ最速をマークしましたが自分らが普段走る公道やサーキットとは全然違うため参考程度にしかなりませんでした。それは発売後の「ミニ」サーキットで足回りの弱さが露呈したかなりのじゃじゃ馬であろう事がうかがいしれません。


しかしここにきてルノーが復活を宣言していたアルピーヌのA120が俄然注目を集めます。

こちらも250~300馬力の4気筒エンジン(おそらく横置き?)をミッドに搭載したものでA110を髣髴とさせるエクステリアはかなりよくまとまっているように見えます。

エンジンはルノー・スポール製 直列4気筒 1.8L ターボ(もしくはハイパフォーマンスモデル用?)メルセデスAMG製とも言われています。
現時点ではライバル達を見据えた価格でと言われており、700万円前後であろうと思われます。

発売時期に関しては2017年3月。

4気筒ライトウェイトMR復権の予感がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/20 12:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation