• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月01日

選挙後の自民党がおかしい件

クルマに関係ないネタなので興味のない人はスルーしてください。

さて、先日の衆議院解散総選挙で自公が盤石の態勢を築いた訳ですが、どうもその後に自民党から聞こえてくるのは増税や福祉削減の話しばかり。

そりゃ選挙で信任されたんだから白紙委任状を握ったような気になるんでしょうけど、国会の野党質問時間を減らそうなんて言いだすあたりかなり勘違いしていると言わざるをえません。

元々は、自民党が野に下った民主党政権時代に、野党の質問時間を増やしてほしいと自民党が申し入れたのを元に戻すような話なのかもしれませんが、今、このタイミングで言うのは「おごり」としか思えません。

そして給与所得控除見直し、診療報酬引き下げ、介護報酬引き下げ、児童手当の特例給付廃止、75歳以上の自己負担増、生活保護受給者の医療費一部自己負担、出国税導入にたばこ税増税。

有権者の多くが無駄な歳出を減らしてそれでも足りない分は増税で賄うしかないと思って票を投じている訳で、何が何でも増税していただきたい、なんて思っているのは輸出戻し税で税金が還元される大企業くらいなものでしょう。

そもそも、自民党、安倍政権が野党やテレビ、新聞などのネガキャンにも関わらず支持率があまり下がらなかったのは安全保障面での期待が込められていたからだと思います。

プライマリバランスは「ただちに」致命傷にはなりませんが、もし他国の核ミサイルが東京で炸裂したら日本はお終いです。直接の被害を免れても木の皮をかじって生き延びる事になります。

憲法改正して日本が有事に巻き込まれないようにする事こそ喫緊の課題であって、憲法改正をゴリ押しして増税案などが通らなくなったらその時はその時で考えればいい。

小事で評判落として大事を成し遂げられなくなったらそれこそ本末転倒です。

いつまで財務省の下請けをやっているのか。

自民党が素晴らしかったのではなく、野党があまりにも不甲斐なくて自滅しただけだという事、自民党なんか烏合の衆でたいしたことないという認識で、優先課題の順番を間違えないでほしいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/01 13:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年11月1日 16:03
quadrifogliospa様

「選挙後の自民党がおかしい」との事ですが、おかしいのは選挙前からですよ。(笑)
だからこそ一時ピンチに陥ったのでは?
希望(小池女史)の自殺点で救われましたが・・・

選挙の結果は最悪の事態(自民下野)は避けられましたが、2番目に悪い結果となってしましいました。
あまりに勝たせ過ぎたがために自民党が謙虚に国民に向き合う反省や総括のチャンスを国民自身が奪ってしまいました。

今後も自民党はイケイケどんどん増長の限りを尽くす事は必定。
原発政策等々も含め憂鬱な日々が今しばらく続きそうです。(焦)

改憲は国民の半数以上が理解を示しているので大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2017年11月2日 1:46
コメントありがとうございます。

もうこの国は戦争にでも巻き込まれるか首都直下の大地震でリセットしないとダメなのではないかと絶望的な気持ちになります。

野党をここまでだらしなくさせたのはマスコミです。
連中は野党を応援しているつもりなのでしょうけど、国民の情報ソースは今やテレビ、新聞以外です。
だからどんなに野党をかばったり与党を攻撃しても真実とのギャップが大きいほど国民は本性に気づいてしまいます。

ミヤネ屋の宮根が「もう偏向報道呼ばわりは止めませんか?」なんて泣き言を言っていましたが、そんな程度の甘ったれた性根で与野党をひっくり返そうなんておこがましいんですよ。

もっと野党を叱責して奮い立たせないととても自民党という暴走列車を止めることはできません。

だいたい選挙で受かりたいから他所に行ったり選挙が終わったらもとに戻ったり、有権者をバカにしすぎです。

政治家に命を懸けられるという信念のある者以外去って欲しいところです。

改憲は、国民が情緒ではなく理知的な判断を下すことを希望します。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation