• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

気仙沼行 雪

週末は気仙沼に行っておりました。

五月に引き渡しになった中古住宅の修繕で優先課題だったフェンス工事が、見積りまでいって工事日未定だったのですが、朝電話が掛かって「今日行きます」との事。

一応、下からはしごを掛けさせてもらう隣家には事前に工事の了承は得てあったのですが、工事日が決まりましたらお知らせしますといって居たのですが、突然業者の人が押し掛ける形になってしまいました。

まぁ下の家からフェンスがボロくて危ないからなんとかして、と言われた工事なのでダメだとは言わないのでしょうけど。。。

金曜の晩に出発し、大人しく90km/h前後で走って土曜の深夜に到着しました。

道中の気温がついに0度だった事もあり燃費は伸びず21.2km/L。
今回はスタッドレスタイヤに交換したのでタイヤ補正は無し。


朝になったのでさっそく見てみます。

ん?茶色じゃなく明るい色を指定したはずなんだけど。


こっちがクレームがでていた側。


こっちはいいですね。

お昼には大叔母のお墓掃除に行きます。

期間としては前回からそれほど空けてないのですが、あれから台風や大雨が数回あったので気になっていました。

クルマはお寺のお堂の前に乗り入れようとしたら法事をやっているようなので駐車場に回してそこから階段を登ります。

忙しくて運動不足な事もあって、それだけで疲れます。

墓場は杉の枝葉が絨毯のように敷き詰められていて、あちゃーという感じです。

このお寺は檀家さんが持ち回りでやっているのか業者を頼んでいるのか、お盆とかお彼岸とかお墓参りシーズンになると全体に掃除が入るので個別に掃除しなくてもいいのかもしれませんが、やはり気持ちの問題です。

とはいえ時間も無いので普段のように砂利から松の落ち葉一本一本をより分けるような掃除は出来ず、上に積み重なっている杉の枝や葉などをかき集めて集積所に捨てに行くくらいにしておきます。

お墓石はまぁまぁ綺麗だったのでスポンジで水洗いしてお線香を上げて終了としました。

その足で母が入所した登米市に向かいます。

海は荒れており、空も不穏な感じです。


登米には夕方着いたので、そのまま夕食を食べさせて帰ってきました。

調子が悪いというか気分が悪いのかなかなか食べるのが進まず完食まで一時間以上かかってしまいました。

この日の印象から体調というよりは気分的な問題のように思います。

夜は気仙沼に戻り夕食後、友人宅に遊びに行きます。
山の中の仮設住宅から見えたような満天の星空が印象的です。

明けて日曜。
雨音はしないけど、雨樋から水が垂れる音がしているという事は雨?

玄関を開けてびっくり。


昨晩は冷え込んだので予想はしていましたが雪が降っています。
とはいえまだ地面までは冷え込んでいないのでいきなり積もるという事はないのですが、スタッドレスタイヤにとって濡れた路面は大敵です。

東京に帰る前に登米の施設に寄るので早めに出発したかったのですが、なんやかんや家の事をやっているうちに14時。到着は昨日と同じ頃になりそうです。

日曜の昼にしては珍しく気仙沼市内は渋滞しています。
慌ててスタッドレスタイヤを用意している人や灯油を買い出しに来ている人も居ます。

登米市に向かう道では普段より慎重に。
このタイヤ、コーナリングでシュルシュル言ってる時にはもう滑る直前なのは昨日ドライ路面で突っ込みテストをやって把握していたのでそれよりもさらに慎重に、カーブには早めの減速で昨日より5km/h遅く入ります。

雪のそぼ降る中、登米市に到着。

昨日本人に希望確認したインフルエンザの予防接種を申し込みます。
ラジオが自動オンオフ出来るように用意してきたタイマーを設置し、今日は夕食が出てくる前に退散し東京に向かいます。

仙台を過ぎるころまで雪は降ったり止んだりです。


急いでも居方無いので85km/h巡行で燃費は22.0km/Lでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/20 23:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

首都高。
8JCCZFさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年11月21日 19:30
quadrifogliospa様

こんばんは。
いつもながら定期的な帰省行、御苦労様です。
今年の冬は北日本は寒さ厳しく、南日本は温暖・・・ との長期予報ですが、さてさてどんなもんでしょうねぇ。。

いずれにせよ、今後の帰省行は積雪の影響をモロに受けて今までより更に時間と労力を要する事になりますね。(焦)

もう、燃費がどうのという季節で無くなってしまいましたね。
私の新しい相棒も既に通勤では21Km/L程度になりました。
コメントへの返答
2017年11月22日 13:39
コメントありがとうございます。

なんか週末は気仙沼にいるのが普通に感じて、逆に東京で過ごす週末は落ち着きません(笑

とはいえ今は隔週で帰省していますが、三週間に一度くらいにしたいなぁと。

まぁ家も定期的に見ないといけないので当分は今のペースかと思います。

燃費は東京から満タンで出て気仙沼の自宅まで490キロ、そこから土曜に登米まで往復して120キロ、気仙沼での買い物やら用事で30キロ、日曜に登米まで60キロ、登米から古川ICまで20キロでザックリ720キロなので残燃料約6リッターなのでこれ以上悪化すると給油回数を増やさないとダメですね。

燃費の比較にも影響するのでなるべく同じガソスタを利用したいところです。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation