• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

ホンダは再建できるのか

ヤフー!ニュースのトピックスより

赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00065230-gendaibiz-bus_all

記事によると2輪、4輪部門の対立、中国組、北米組の対立、社長、副社長の対立という状況らしい。

国内販売1、2位を争うN-BOXを擁する軽自動車部門ですら赤字というから深刻だ。

社長が利益を上げられる体質を目指して改革を打ち出しているのに副社長以下笛吹けど踊らず、という大企業病に蝕まれているらしい。

記事のコメントでも指摘されているけど、とにかく内向きな組織なようで部品納入も品質などで選定するのではなく担当者と懇意かどうかが重要らしい。

自動車整備工場のおじさんがホンダ車の走行中異音対応でエンジンマウントやミッションを交換しながら「トヨタならあり得ない」とボヤいている動画を見たことがあるけど、まぁそういう事なんだろうな。

ホンダ車の設計もお世辞にも整備性がいいとは言えないのだから生産現場も推して知るべし、という感じ。

行きつけだったショップのお客にホンダの二輪、四輪の開発、設計に携わっている人が居るけど、物腰の柔らかい技術者という感じの人なので現場は違うのかもしれないけど、今後自動車業界は再編されるという時にこれはいかにもまずい。

販売不振に陥った大企業がやるのが机上の空論の改革でそれが功を奏せず株主から追及されて次にやるのがリストラ。
それもすぐに販売数に直結しない研究開発部門の切り捨てから始める。
するとその企業の商品力はガタ落ちになりますます売れなくなる。
売れないからまたリストラで企業の体力をそぎ落とし、気が付いたら勢いのある海外企業に買収される、なんていう日本の家電メーカーや半導体メーカーがやった事を率先しているようにしか思えない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/20 13:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2019年6月20日 19:34
quadrifogliospa様

こんばんは。

軽自動車以外、全然売れてないですからねぇ。。
この先、業界再編は避けて通れないので取り込まれる側の筆頭候補になっちゃった感じでしょうか。

売れ筋のN-BOXシリースの新型、N-WGNもデザインがダメだった・・・(デザインに限っては退化した感さえ。)
我が家は乗り換えは見送りとしました。

でも、新しいFIT(FIT4)には多分乗り換えると思います。
今乗ってるFIT3もトヨタ、日産のHVよりあらゆる面で優れていると思ってるんですが、次期型は更にi-MMDという優れたシステムにに進化するので楽しみにもしています。

トヨタを始めとした他社の車に乗り換えたくなる車種は1車種も無いというのが現実ですので。。
私は随分前から新車しか買わなくなってますので、下取り価格が高いうち(3年未満)で乗り換えた方が得な気もしています。
こういうユーザーがメーカーの業績を下支えしているんでしょう。

この面でもトヨタは強いですよね。
コメントへの返答
2019年6月20日 20:48
コメントありがとうございます。

業界再編はトヨタ傘下とトヨタ以外連合になるでしょうけど、必然的に負け組連合になり、そこにホンダが組み込まれるかが焦点だと思いますが今のままでは・・・

ホンダは本田宗一郎が檄を飛ばしていた頃とは別会社になってしまいました。

だからTypeーRの高回転まで回るNAエンジンだとか我が家で初めて買った自動車がホンダでお父さんと沢山旅行した、という個人的な思い入れで洗濯するユーザーはこれからどんどん減ると思われます。

単純に商品やサービスで比較される時代になって魅力的で独創的な商品が無いというのは致命的です。

フィットはコンセプトが優れていますね。そこからブレない限り一定の需要はあると思いますがかつてのシビックが重厚長大になったようにコンセプトを見誤るとそっぽを向かれます。

トヨタは自動車から面白さや魅力を削ぎ落したような車造りですが、それが一番売れているというのだから単純に「道具」なのでしょうね。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation