• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月08日

日本は新型コロナ肺炎対策でお隣に助けを乞うべき?

連日報じられる新型コロナウィルス肺炎の新規感染者数が100名を下回っております。

安堵すべきかと思いますが単にGWで皆が自粛したものであり、自粛しなかった人らが平常に戻り社会活動しているため今後一週間前後で大きく増えないか減じるようなら日本は危機を脱しつつあると言えるでしょう。

いずれにしても日本も出口を見据えた政策を準備し終えないといけない時期になります。

そんな中、不協和音のように日本のマスコミは日本のPCR検査数の少なさをやり玉に挙げています。
中には日本人記者がPCR検査の少なさを憂慮した記事を海外の左派系メディアが報じたものを日本のメディアが海外の指摘として記事にするというなんだか分からん状態ですが、日本は世界有数のCT画像診断が発達した国です。

地方都市の個人病院でもCT診断装置を備え、しかも検査料金は保険適用です。
部位や造影剤を使うかによっても上下しますがだいたい6000円から13000円前後です。

アメリカでは保険適用外の自己負担で10万円から20万円にもなるため、具合が悪くなっても病院に行かずに手遅れになる人が多いそうです。

で、日本では肺炎症状は亡くなった方も含めこのCTスキャンによって肺の状態を観察し諸症状を考慮してその疑いが濃厚と医師に診断されて初めてPCR検査の要請が保健所管轄に回されます。

つまり日本の場合、必要と思われる患者にはPCR検査が行われているという事になります。

国民全員を検査するならともかくPCR検査の数だけを諸外国と比べるのはナンセンスであり、素人判断で医療を圧迫する事に繋がります。

小倉智昭氏が番組内で「日本も頭を下げて“よろしくお願いします”と言ってもらいたいなという感じがするぐらい日韓の差が出ちゃいましたよね。コロナに関しては」と発言して物議をかもしております。

上で述べたように日本ではPCR検査実施数の比較自体がナンセンスなのと、死亡者数韓国256人、日本557人(5/8)と一見韓国の方が少なく見えますが、そもそも人口が倍ほど違いますから日本の方がまだ死者の割合は少ないくらいなのです。


ではなぜ日本が韓国に頭を下げるべきなのかと言うと、これはもう韓国の願望というか悲願である「日本を超えた」を実現する為でしょう。

つまりもし日本が韓国に医療援助などを要請すれば、晴れて「日本の死者数が低い水準なのは韓国の進んだ医療のお陰である」と公言することが出来るようになり同時に日本は遅れていると印象づけることが出来るようになるでしょう。

しかもそれだけに止まらず、その後、至る所であの時は韓国が日本を助けてやったのに、というのがどの交渉ごとでもついて回る事になります。

ちなみに韓国の検査キットや医療機器は輸入した各国で精度の低さや不良率の高さから送り返されるか倉庫で山積みになって眠っているそうです。

この非常時にそんな事をいうもんじゃない、大変な時こそ助け合いだという方も居るかと思いますが、こと国と国の間においてはその考えは非常に甘く、今後の国益を損ねる事になります。
実際、日本は韓国の助けなしに死者数割合を韓国以下にしている現状で、日本が頭を下げる意味がありませんし主権国である日本が韓国に頭を下げる、なんてどれだけ無礼な要求でしょうか。

あるユーチューバー氏の言葉を借りれば「もし日本がヨーロッパやアメリカ、ロシアなど感染爆発している国に、頭を下げるなら日本のやり方を手ほどきしてやってもいい、と言ったらどれだけ無礼か分かるでしょう」と言うとおり、何故かマスコミや文化人という人達はこと対韓国や対中国になるとこの「無礼」という観念が抜け落ちて日本だけ土下座すべし、という論調になります。

前にも言いましたが、この「敗戦国相手ならリンチしていい」という歪んだ正義感がドイツを追い詰めヒトラーを台頭させ数千万の犠牲を出した世界大戦を引き起こしました。

そもそも国と国の間には上下関係はありません。
まぁ国民主権が無い国の国民じゃない「人民」には分からない事かもしれませんが。

長々書きましたが、政府がポンコツでも周囲の国が無礼でも、日本国民は正しい判断をして正しい行動でこの新型コロナウィルスを打ち負かす事が出来ると信じています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/08 23:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation