• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月17日

日本政府、日産とホンダ統合案模索、英紙報道

日本政府、日産とホンダ統合案模索、英紙報道 今朝、yahooのニューストピックを見てずっこけた人も多いかと思います。

■日産とホンダ統合案模索か 日本政府が一時、英紙報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368510

共同通信の記事ですが英紙フィナンシャルタイムズが伝えたところによると、2019年に日本政府関係者から日産自動車とホンダの経営統合を両社に打診して断られていたとの事です。

自動車販売台数の頭打ちや世界経済の失速で今後、日本の自動車産業が生き残るための再編が必要との判断だと思いますが、両者執行役員の経営会議に付す前に断っている事や政府のどこの部局なのか、政府関係者というくらいなので政府内部ではない可能性もあり小話程度だとは思いますが、社風も全然違う両者の合併が上手くいくとは思えません。

単にスケールメリットでトヨタグループとそれ以外グループにしたいという思惑はあるだろうし、国内販売二位で北米や欧州で販売シェアを持っているホンダと東南アジアなど新興国でそれなりにシェアを持っている日産三菱連合ならシェアを食い合わずシナジー効果があるようにも帳簿上は思えます。

しかしまず日産の資本提携先であるルノーに対してホンダの技術や特許が流出してしまい、またかつての財閥系で役人気質の日産がベンチャーで技術者気質のホンダを支配下に置きたいでしょうからホンダにとっては何一つ良い事がありません。

日産の株価は午前上昇しましたがホンダは急落した事からも市場もそのように捉えているようです。

恐らく日産や三菱を手っ取り早く救うために政府周辺で画策している人間が居るのでしょう。

SNSなどでは日産と本田で「日本」か?などと揶揄する声も聞かれます。

この手の官製合併話は終戦後にもあり今後も亡霊のように出てくるでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/17 13:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年8月17日 21:36
quadrifogliospa様

こんばんは。
私もこの記事を見て笑ってしまいました。

日産とホンダでは社風があまりにも違うと思って…
でも、よく考えてみたらいまやどちらもあまり違いの無い単なる自動車製造メーカーに成り下がっているのではないかと。。

本田宗一郎さんのDNAはいまやホンダの経営陣には皆無で日本の若者をワクワクさせるような車は消え果て単なる軽自動車メーカーと認識されるに至っています。
方や日産… 先日、渡哲也さんが亡くなりましたが、西部警察でスカイラインの赤黒ツートンのRSターボやガゼールと云った車が若者の車への憧れを集めていました。
しかし、現在の体たらくは…(焦)

ホンダにはまだルノーや三菱というたん瘤が無いだけ少しだけマシかも知れませんが似たようなもんです。

経営陣トップに車に対する情熱や自ら運転する喜びを発信出来ているのは残念な事にトヨタの章男社長だけです。
レーシングスーツ着てテストコースを疾走したりジムカーナやったり…
日産やホンダの経営トップは単なる自動車製造会社のマネジメントだけに徹していて残念な事ですよね。

つい先日、三菱の益子さんが退任されましたが、彼は自分で運転する事なぞ勿論有り得ず、何と運転免許証も所有していなかったそうです。

日産はルノーとのしがらみを断ち、ホンダと共にトヨタに集結しないと生き残る事は難しいのではないでしょうか。
コメントへの返答
2020年8月17日 23:19
コメントありがとうございます。

やはり笑っちゃいますよね。

自分は最初、SNSのトレンドで見つけたのでまた飛ばしかと見たのですがどうも政府周辺が観測気球を上げていると。

そうなると質が悪いんで何度もこの話再燃しますよ。

まずルノーとの話がついていない時点で現実的ではありませんね。

日産・三菱がルノーと手を切るのなら新しいパートナーは中華資本になると思います。

いつか中国の自動車産業についても書きたいと思いますがその前に体制が持たなそうですが。

自動車業界の行く末を一番シビアに見ているのはトヨタじゃないでしょうか。

パイが縮小する中で比重を急拡大するシェアリングエコノミー、カーシェアでトップを取るつもりのようです。

創業家の豊田章男社長が執行役員数を減らしたり独裁色を強めているのも身軽になって素早い経営判断を断行できるように準備しているのかもしれませんね。

他のメーカーはまだ様子見で出来るだけ現状維持を決め込んでいますが、さてどうなることやら。

日本は電波法など省庁をまたぐしがらみでこの流れには取り残されるでしょうから海外に取り込まれるのは悪い話ではないかもしれません。

まぁ中長期的ビジョンは数年の腰掛けのサラリーマン社長には自社製品ラインナップ同様に全く興味がない話かもしれませんが。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation