• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

免許更新

今年は運転免許証の更新でしたがコロナ禍による緊急事態宣言を受けて有効期限を延長しておりました。

東京都では更新延長した場合、期限満了の一か月前からしか手続きできないようでお盆休み中は激混み、お盆休み明けも同様だろうという事と、東京都の新型コロナウィルス感染者がオーバーシュートの第二波が来ていたので様子見していましたが、期限がいよいよ迫って来た事とどうやらピークアウトしたようで感染者数が減少傾向に転じたので仕事を休んで免許の更新に行って来ました。

有効期限延長の希望を出した時に指定した免許更新センターしかできないという事で新宿センターに行くしかありません。

さすがに満員電車はまだ勘弁願いたいので約7.6キロ歩きで向かいます。
まだ気温が低い朝7時台に出発します。そこそこ曇り気味で炎天下の行軍にならずにすみましたが、それでも急ぎ足だと汗が吹き出します。

9時に都庁第二庁舎に到着。

霞掛かってますがビルの傍は影で冷やりしてしています。

入り口で検温され行列の最後尾に並びますが、見ている間では自分が来た朝一の時間が業務開始したところで一番混雑しているようで長蛇の列は時間と共に短くなって行くようでした。

フロア全体を蛇行する行列の先頭にたどり着いたのは約一時間後。
まぁ定員に達したら締め切るという事だったので手続きに進めて良かったです。

手数料を納付して視力検査、写真撮影まではすぐでしたが、優良講習は午後からの割り当てになりました。

普段だったら付近を散策したりヨドバシカメラに足を延ばしたりするのですが、コロナ禍では外国人団体観光客が居ないとはいえ展望台に上がる気にもなれず、猛暑で体力を消耗しているので、早めの昼食にします。

昼食はワシントンホテル、の中にあるコンビニでサンドイッチなどを買って都庁前の公園で食します。


この公園はいつも何かの撮影をしています。
この日も近年にしてはやけに巨大なビデオカメラを担いだ一団が居ました。

自分がいつも免許更新に来る季節は五月頃で木陰が気持ちがいい季節なのですが、今日はただただ蒸し暑い。

ただ、この時間になると少し風が出てきて木陰はまぁまぁ耐えられる気温でしたが、今度は蚊が集まってきます。

食べ終わり数か所刺されて退散。まだ時間はありますが都庁に向かいます。


う~ん、車でしか通らんなぁ。

都庁舎内の椅子は座れなかったので中庭の腰掛に座ると、日向で直射日光にさらされている部分の熱伝導で石もステンレスのひじ掛けもオーブンで熱せられている様でしたので建物内に避難。

本はボロボロになるのが嫌なのとどうせ表では集中して読めないので持参せずスマホゲームをやって時間を無為に過ごします。

講習会場は30分前に開けるので集まり次第開始します、という事だったので30分前に部屋に入りましたが結局始まったのは定刻の12時50分から。

煽り運転の話とかあとはビデオ(DVDですが)を流して新しい免許証を受け取ります。

時間帯的にはギリギリ午前半休での出勤が出来そうな気もしましたがぐだぐだなので予定どおり帰宅します。

外気温36.8℃とか温度計の表示があり、歩道はもっと熱かろうとという事で通勤、通学の時間帯ではないのでもう電車で帰りました。



またなで肩な上に豆みたいに撮られたなぁ。
まぁ五年付き合うんでヨロシク。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/26 16:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation