• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

安倍首相 辞任の意向表明から

安倍首相が28日に会見を行うという憶測が流れて来たので急きょ
安倍首相 憲政史上最長の在任日数
を書きました。

この時点では首相周辺からは健康問題を否定、続投のコメントが繰り返されていましたので、新型コロナウィルス関連で指定感染症の扱いを緩和するとか特効薬やワクチンの承認を早めるとか緊急輸入するとか、ひょっとしたら対中包囲網に関連して何か表明があるとかプラスの方向ではないかと思っていました。

ところが昼過ぎになると「安倍首相辞任の意向」という噂が流れ始めました。

この日の午前、安倍首相は二階氏、麻生副首相、菅官房長官、公明党の山口代表と会っており辞任の意向を伝えたと見られます。

第一次政権を潰瘍性大腸炎を理由に退陣した後、アサコールと言う炎症性腸疾患の症状を改善する薬の効果があり健康を取り戻した安倍首相でしたが、最近になってこの薬の効き目が弱くなったようで慶應義塾大学病院では検査入院と言われていましたが、GCAP(顆粒球・単球除去療法)という治療を受けていたようです。

これは血液を体外に取り出し、白血球を除去する機械に通し、そこで炎症に関わる一部を取り除いた後、血液を体に再び戻すという透析のような治療となります。

このため体への負担や公務への支障を考慮して、国政に一番影響が少ないタイミングを見計らっての辞任表明になったというのは会見のとおりでしょう。

発症してから10年以上経過している潰瘍性大腸炎の患者は大腸がんのリスクが高くなる傾向があるといいますのでこの判断も止む無しです。

会見を受けて株価が急落し、有事の円買いという事で為替相場も円高に振れましたので市場もやはり首相交代を悲観しているといえるでしょう。

海外でも一早くこの事が伝えられました。

アメリカは対中制裁を強める中でトランプ政権の最大の盟友を失う事に失望が広がっています。
フォーリンポリシーは安倍首相の功績を「日本の「平和主義」と戦った」とし、集団的自衛権を行使できるという解釈に踏み切り日米安保を強固なものにし、新防衛ガイドラインで名実ともに日本を防衛できるようにしたと評価し、安倍首相の辞任は日本にとっての損失であると見ています。
他の各紙も「日米同盟を最も強固にしてきた」と評価しています。

オーストラリアのモリソン首相はツイッターで環太平洋の平和を守る盟友を失う事は損失であるとしています。

台湾の蔡英文総統は台日関係に多大な貢献された台湾の友人と評しています。

中国の習近平や韓国の文在寅は今の所声明は出していないようですが、中国国内では欧米に比べて中国に対し一定の配慮をしてきた日本の指導者の交代で今後対中姿勢が強硬な物になるのではないかと不安視する声が聞かれます。

一方の韓国では、韓国大統領官邸が「韓日両国の関係発展のために多くの役割を果たした」と形ばかりの声明を出しましたが国内世論は安倍首相がいなくなれば日本は韓国の主張を受け入れるようになるだろう、自民党総裁選に干渉して韓国に有利な首相を誕生させよう、と一部で盛り上がっているようです。


総理の後任が気になるところですが、今回は緊急対応として時間が掛かる一般党員投票を含む自民党総裁選は行われず、議員のみの投票になるようです。

具体的な票読みは専門の人の解説に譲るとして、世間でははっきりと言ってくれて民意を汲んでくれているような河野太郎氏の人気が高いですが、来る自民党総裁選に向けた「選挙管理内閣」という党利党略を優先した残念なものになると思われます。

かつての党内最大派閥を誇った竹下派は支持をまとめきれないかもしれませんので最大派閥であり安倍首相も属する細田派と二階派、麻生派あたりの動向で決すると思われます。

不穏当な発言を繰り返し、議員の評判がすこぶるよくない石破氏はまず推薦人20人を集められるかという所から始めなくてはなりません。

したがって菅官房長官か、岸田氏が本命といったところだと思われます。

いずれにしても新型コロナウィルス対応、経済政策、米中対立激化など国難ともいえる時代を担う事になる次期首相には難しい判断が迫られます。

そしてこの波乱の時代に日本のかじ取りをしてきた安倍首相におかれましてはお疲れさまでした。
今後は治療に専念して体調を回復していただきたく思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/29 11:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年8月30日 22:41
quadrifogliospa様

こんばんは。
う~ん、どうも菅義偉に決まりそうな情勢になってきましたね。
長い政権の澱みや穢れの真ん中に居た人物なので最悪の流れです。
菅義偉は今我が国の首相に相応しくない人物だと思います。

岸田と石破も有り得ませんが、菅義偉も有り得ませんね。
投票がどうなるか・・・
党員票となると石破が当選するシナリオなんて冗談じゃないですね。
石破はのらりくらりと文在寅と対話すると言い兼ねません。
それと中国に対して弱そうなイメージですね。

河野さんを推したいけど、残念ながら今回はその目は無さそうです。
コメントへの返答
2020年8月31日 1:08
コメントありがとうございます。

ワンポイントリリーフの選挙管理内閣なのでぶっちゃけ誰でもいいのですが最低限、日本国の首相に相応しい品格を持ち合わせていて欲しいですね。

岸田氏はインタビューで嬉しさを隠せず笑みがこぼれていたので器ではないな、と。

石破氏も安倍首相を散々後ろから撃っておいて「私が出なくては」とか頭おかしいとしか思えません。
安倍首相のこの身の退き方で一般党員投票を封じて石破総裁の可能性を潰すためだったという見方もありますが。

余計な事をしないで菅氏に無難に引き継いでもらうのが波乱がないのでしょうね。

麻生→河野、みたいなのは他の派閥から文句が出るからダメなんでしょうね、きっと。

高市総務大臣とかも国民に人気があり、普通の時に総裁選に出たらそこそこいきそうな気もします。
まぁ稲田とか野田は現場の評判からして無い線ですから余計期待してしまうのですが。

自民党は人材が豊富とかいいつつ、こうして探してみるとあまり適任な人が見当たりませんね。

しかし安倍首相が退任を表明した途端、支持率が56%とかに跳ね上がる訳ですが、まぁ国民もマスコミに踊らされてご病気の容態とか知らなかったでしょうし、コロナとかで我々がいかに政治に左右されるかを痛感した訳でこれを機にもう少し真面目に政治の事を考えて欲しいものです。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation