• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月03日

ミャンマーの軍事政権について

正直、自分も詳しい訳じゃないので現時点では真相は分からない状態です。

2月1日にミャンマーで軍が11月の選挙の不正を理由に国家顧問アウンサウンスーチーや与党NLD(国民民主連合)の幹部らを一斉拘束し1年間の非常事態を宣言し軍事政権への移行しました。

これに対して国際社会は非難し、解除されていた経済制裁復活の構えです。

アウンサウンスーチーは1980年代から1990年代、留学先のイギリスから軍政を敷かれていたミャンマーに戻り、選挙で大勝したものの、政権移行を拒む軍によって長らく政治活動を禁止された自宅軟禁の後、国家顧問に就任しミャンマーを民主化しノーベル平和賞も受賞するなど、自由主義陣営から民主主義のアイコンとみなされる人物です。

しかしNLD政権ではロヒンギャなど少数民族への弾圧などが報告されており、今回の選挙でも与党を批判する事を禁止した上、人口の7%の少数民族に選挙権を与えませんでした。

選挙では8割という得票を得たものの、軍政党のSPDC(国家平和発展評議会)は選挙に不正があったと訴えており、最近では首都などに軍の部隊を展開し、いよいよクーデターが近いのではないかとみられていました。

軍事クーデターというと民主主義の否定、弾圧などを連想しますがミャンマーの憲法では国家危機にあっては軍が政権を握り事態を打開する事が認められており、今回のクーデターや度々の軍政はこの憲法に基づくものと見られています。

そしてこのクーデターの陰には中国が介在いしていたと見られています。

軍は、主要装備調達を中国に依存しており、一方のNLD側も中国共産党の一対一路構想に賛同するなど親密な関係にあったとされます。

中国にとってミャンマーはマレー半島を迂回してインド洋に抜ける事が出来る、日中戦争中に欧米が中華民国を支援した「援蔣ルート」でもあった生命線として優先的に手に入れたいものであり、既に中国の昆明までを結ぶ天然ガスパイプラインも建設されています。


中国はミャンマー軍政権に対する態度を保留しており、少なくとも今回の政変で有利にしようと画策しているようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/03 10:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

登録者数4,000人‼️
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ケータハム うなぎの川常 ツーリ ...
キイロッポさん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

今日のiro iroあるある513 ...
カピまこさん

一狩り行こうぜ
ゆぃの助NDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2021年2月3日 18:44
こんばんは。
民主化に貢献等、メディアにもてはやされている人は
基本あちら側の方です。今回の件もそう。それと軍による
クーデター=悪 を世間に植え付けようとしています。
しっかり物事を判断する民度が求められてます。
コメントへの返答
2021年2月3日 19:40
コメントありがとうございます。

国情や宗教が違う国に民主化を押し付けるのは良くないですよね。
その目的が人道的なものならまだしも、市場を開かせて一方的に搾取るのが目的だとしたらなおさらです。

バイデン政権は、この流れがアメリカに飛び火しないように徹底的に抗議するしか選択肢はありませんが、それでは中国の利害とぶつかってしまうジレンマを抱え込んでしまいましたね。

プロフィール

「ベルトーネ ストラトス HFゼロって今日本にあるの?CONCORSO D'ELEGANZA JAPAN 2025Ancient capital of NARAに出てたらしい。羨まけしからん。」
何シテル?   03/15 20:06
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation