• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月17日

日産の熱効率50%エンジンとは

今年2月、日産自動車から最高熱効率が50%となるエンジン開発の目途が立ったと発表され自動車業界がざわつきました。

世の中がEV化に向け舵を切っているところで、もう新規のエンジン開発は行わない自動車メーカーやラインナップをEVのみにすると宣言するメーカーが相次ぐ中での日産の発表でした。

これはエンジン気筒内の混合気流動を最適化させ、空燃比を理想空燃比と言われる14.7の二倍にするリーン燃焼技術、ミラーサイクルなどを組み合わせて実現するとの事。

そしてこのエンジンはe-powerと組み合わせる事で発進や高負荷など様々に変化する状況を電気モーターが担うため、エンジンは高効率状態のみの運転を前提とすることで可能になるとの事でした。

トヨタのGAZOOレーシングチームがエンジンを最高効率が得られる回転数で固定しCVTで駆動するレース車両を開発していますが、高負荷連続運転となってしまい市販車とは異なるレース専用の発想でしたが、こちらはそれよりも現実的な話になります。

現在の市販車の最高の熱効率は41%と言われています。

少し前まではこの40%を超えるのがエンジン開発者の目標であり、エンジン熱効率が30%になってから熱効率を10%上げるのに50年の歳月が費やされていました。

日産は2030年までに市販する車でこの熱効率50%のエンジン(発電機)を搭載するという事です。

燃費は熱効率40%のエンジンに比べ25%の改善が見込めるとの事です。

これが市販車として実現すると発電方式や送電ロスなどを考慮するとピュアEVよりも実質的な環境負荷が小さい事になります。

しかし、恐らく国際的な取り決めはエネルギー効率の話ではなく、いかにしてガソリン車=高性能な日本車を締め出すルールを策定してゲームチェンジをするかという前提で話されているため、たとえ日産のe-powerがEVよりクリーンなガソリンエンジンであろうと、販売を認めなかったり炭素税、環境負荷税のようなものを割り当てて来ることが予想されます。

さらにEV化とガソリン車を含むHVなどの低燃費化によってガソリンスタンドそのものが減少する流れは止められず、EVよりガソリン車の方が使い勝手が悪いという時代が目の前に来ているだけに日産の決断には技術では超えられない大きな課題が待ち構えていると言えるでしょう。

個人的にはEV=クリーンというイメージはいずれ化けの皮がはがされると思っていますが5年後なのか30年後なのかは分かりません。

それがガソリンエンジン技術がロストテクノロジーになった後でないことを願うばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/17 23:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

ストームグラス
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベルトーネ ストラトス HFゼロって今日本にあるの?CONCORSO D'ELEGANZA JAPAN 2025Ancient capital of NARAに出てたらしい。羨まけしからん。」
何シテル?   03/15 20:06
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation