• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月27日

「防御は最大の攻撃という言葉もある」は正しい

立憲の小川淳也議員が「防御は最大の攻撃という言葉もある」と発言したことについて「そんな言葉は無い」と嘲笑されているようですが、あるか無いかで言えば「ある」と言えます。

一般的には「攻撃は最大の防御」として知られ、相手よりも先に攻撃すれば相手に攻撃の暇を与えない、とか先制攻撃で相手の攻撃能力を削ぐ、というように理解されていると思います。

これは半分正しい解釈で、この言葉は元々孫子の兵法から来ており、孫子は攻撃と防御の両方が重要であると説いています。

つまり防御が万全の敵をいくら攻めても損害が増すだけなのでやってはいけないという戒めとして「攻撃は最大の防御」と対を成して「防御は最大の攻撃」とみなしています。

敵を撃退する程の防衛力は時に攻勢に出るより有効になる局面もある、という事であり敵基地攻撃能力の有無は関係なく、むしろ専守防衛であっても敵基地攻撃が有効であるなら推奨される事も有るでしょう。

もっとも、小川議員は敵基地攻撃能力は相手にとって脅威だから防衛費を増額してはならない、とでも言いたかったのだろうと思います。

小川議員を嘲笑するのはいささか不勉強だし、防衛力を削ぎたい立憲にとっても誤用と言えるでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/27 17:37:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰還
HIDE_HA36Sさん

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベルトーネ ストラトス HFゼロって今日本にあるの?CONCORSO D'ELEGANZA JAPAN 2025Ancient capital of NARAに出てたらしい。羨まけしからん。」
何シテル?   03/15 20:06
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation