• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月28日

中国の抗議デモ 中国全土に波及

中国の抗議デモ 中国全土に波及 新疆ウイグル自治区で新型コロナ対策のロックダウンで閉鎖されていたウルムチ市の高層アパートで火災が発生し、封鎖で閉じ込められていた住人10名が死亡した事件を発端とした中国政府のゼロコロナ政策への抗議デモが27日中国全土へ広がりを見せています。

厳しいロックダウンが課されていた武漢市では人々が外出禁止を破って大通りに集まり、北京市などでも人々が集合し「共産党は要らない」「習近平は退陣せよ」などと政府へ不満をぶつけ、日本の新宿駅付近でも在日中国人と思われる約50人が集まり中国政府への抗議の意思表示をしています。

これまでも一人でも陽性者が出たら地区ごと封鎖して餓死者が出たり、物理的な封鎖によって救急車両が到着できないなど問題は起きていましたが、ここまで大きなデモにはなっていませんでした。

中国政府が天安門事件を隠蔽した結果、若い世代があの事件を本当に知らずに抗議しているというのは興味深いものがあります。

一説には現在開催されているサッカーワールドカップの中継で海外の人々が自由に行動しているのを目の当たりにした中国人が急速に不満を募らせたという話もありますが、基本的には厳しい行動制限に我慢の限界に達しているようです。

切っ掛けは何でもよかったのかもしれませんが、20万人を要するともいわれるホンハイの巨大工場で待遇改善などを求めて従業員らが会社側と激しく対立しましたが、国家ではなく一企業への抗議であったため、政府も積極的に取り締まらなかった事が呼び水になったようにも思います。

しかし香港の民主化弾圧などを見て来た人民は今回の抗議に中国国旗を掲げ、中国国家を合唱しながら中共と習近平を批判しています。

どもう警察が厳しく取り締まっていないようで衝突で逮捕者は出ていますが、弾圧のような事は行われていません。

中国全土に張り巡らされた監視網によって現場で取り押さえず、後日一人一人を逮捕して回るつもりなのかもしれません。

また武装警察については完全に習近平のコントロール下にあるとされており、この抗議デモが暴動に発展し次第投入されるのではないかと見られます。

今後、この動きが反政府暴動に発展すると見ている識者は少ないですが予断を許さない状況が続きそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/28 13:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

2りんかん
THE TALLさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年11月28日 18:03
中国とロシア、どちらの共産主義国家が先に崩壊するのか・・・共産党独裁が崩れれば中国人の方が資本主義や民主政治に慣れるのが早いかもしれないと思っています。多くのロシア人は共産主義に洗脳され過ぎていて自由になることを躊躇っている感もあります。今更ながらジョージ・オーウェルの1984年の小説の世界が現存することに驚きと落胆を感じます。かりそめの民主主義国家日本はいずこへ向かうのか? このまま中国とロシアが台頭するならば、遠い将来いずれあちらへ飲み込まれるような気がします。まあ昨今の日本人の言動とメンタルは統制された共産主義国家に合っているような・・・悩ましい世の中ですね。
コメントへの返答
2022年11月28日 18:53
コメントありがとうございます。

仰るようにソ連(ロシア)型社会主義と中国型社会主義は似て非なるものでありつつも通底する民族的な権威主義に染まっていたというルーツを引き継いでいるという点では共通していますね。

アメリカが中国に打ち負かされるような事があれば日本は間違いなく中国の影響下に置かれますね。

どの民族の軍門にも下らないという気骨のある日本人はもう居ないでしょうからどちらの付くのが得か損かみたいな視点でしか語られないのは嘆かわしいですね。
2022年11月29日 0:47
こんばんは
中国は台湾系の工場に務める友人がいて
広東省東莞太平に何度か行った事があります
素の中国人は人懐っこく良く話す人が多かったです
友人(日本人)によると中国人は政治体制がどうあれ
お金が稼げて食べる事に困らなければ気にしないそうです
逆に言えばお金が稼げず食べる事に困ると暴れる君になるとか
今回の騒動もそんな事が原因ではと思ってます
ロシアには行った事が無いので分かりません

コメントへの返答
2022年11月29日 1:45
コメントありがとうございます。
中国では古来より豚肉が食べられないと反乱が起きる、なんて言われますね。
「食」へのこだわりを感じます。
自分の経験でも中国の方は人が良かったり情に篤かったりシャイだったりと均質な日本人よりも人間的な振り幅が広いな、と感じました。
しかし「中国人」という括りの中に入ってしまうと違う一面を見せるので個人と集団とは分けて考える必用があるだろうと思っています。

ロシア人の知り合いは居ないのでステレオタイプですが取り敢えずウソをついて追求されたら逆ギレする民族性というのはロシア通の方は共通して言いますね。
支配される側の処世術というか絶望が文化にも芸術にも学問にも根差している印象を抱かざるを得ません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation