• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

Intel、改革不振でCEO退任

今年はステランティス・グループのCEO退任やユナイテッドヘルスケアCEO射殺事件など大手企業の衝撃的CEO交代劇が多く飛び込んできました。

中でもCPU製造販売を手掛けるIntelのパッド・ゲルシンガー氏の突然の退任は多くの人を驚かせています。

かつては「ウィンテル連合」(マイクロソフトのWindowsOSとIntel製CPUの組み合わせ)で一世を風靡し、日本のパソコンメーカーを駆逐してしまったくらいのスタンダードで今御覧のPCにIntel製CPUが入っている(インテル、入ってるというキャッチコピーも流行りました)方も多いでしょう。

しかしここ最近のIntelは業績不振でした。

世間では突然降ってわいた生成AIブームに対応する製品を用意できなかったことでライバルに対し後れを取った事が主因とされているようですが、その前からIntelは製品の品質問題と開発の遅れから組織体制そのものに不備があるのではと指摘されていました。

今回退任したパット・ゲルシンガー氏はこられの問題に対処し、先行するライバルに対して後れを挽回すべく巨額投資を行い、世界最先端の製造能力獲得を目指している最中でした。

そもそもIntelの主力製品のCPUはいわば汎用で様々な処理をする用途のために作られており、昨今取りざたされているAIは推論などに特化した大量のデータ処理のためCPUは苦手な分野であり、大学の研究室ではグラフィック処理で細かい計算を並列で瞬時に処理するGPUが適してると知られたことでそこから一気に注目を集め、爆発的な成長軌道が始まった経緯があるため、IntelがGPUを作っていなかったのはCEOの判断ミスだ、というのも結果論でありおかしな話でした。

したがって、今回のIntel執行役員らの決定を疑問視する声も多く聞かれ、Intelをさるゲルシンガー氏を惜しむ声も聞かれます。

一時のブームに乗れるかどうかよりもIntelの抱える品質問題の方が深刻で、特定の条件でデータクラッシュするとか熱密度で自己崩壊するためにピーク性能を制限しなければならない製品よりライバル製品が選ばれてしまうのは当然の帰結でした。

それに加えて次世代製品開発失敗による製品投入の遅れも響いていました。

これらはCEO個人の資質というより、企業の組織構造や社風などの体質の問題に起因していることが多く、これらを大企業で短期で改革するのはほぼ不可能で長期に取り組むべき課題となっています。

しかし今回Intelはリストラを断行し、アメリカ政府の半導体補助金を取り付け製造請負部門を推進したゲルシンガー氏を解任し、切り売りに積極的だったかつての役員を呼び戻すことを画策してるようです。

コストカットは短期で「数字」の成果は出ますが縮小均衡のため中長期では開発能力や製造能力を失います。

ムダを削ぎ落し、筋肉質で稼げる体質になれるのかが問われます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/08 14:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【スクープだより】外観は次期718 ...
たく:ぶろぐさん

日産が経営危機になっていますが、高 ...
きはちん改さん

AIについて
ヒデノリさん

キャロウェイ ELYTE ♦♦♦ ...
ひなり@3年17組さん

日産自動車が国内外で9000人リス ...
ろあの~く。さん

バイクも10年過ぎるといろいろね
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation