• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

トランプ・ゼレンスキー会談決裂に思う事

日本時間の1日未明、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談はアメリカ株式市場の推移を見ながら見守っていましたが最悪の方向に傾いてしまいました。

ロシアのウクライナ侵攻は、ウクライナが軍事的にロシアを屈服させたり経済的、政治的な苦境に立たせることが出来ない以上、かつてのソ連・フィンランド戦争のように領土の一部を割譲し、新たな枠組みでロシアの再侵攻を防ぐ以外に有望な結末は難しいと思ってきましたが、ロシアの「ホロドモール」を経験したウクライナがゼレンスキー氏の元、徹底抗戦し首都防衛に成功し反撃すると、それまで消極的だった欧州各国も支援を開始し、ロシア軍と一進一退を繰り返していました。

アメリカは歩兵携行型対戦車ミサイル「ジャベリン」、地上攻撃用ミサイル「ATACMS」、防空システム「パトリオット」などを供与し、最近では主力戦車M1エイブラムス(の初期型)やF-16戦闘機も少数ながら送られました。

しかしいずれも数が少なく、また時期が遅かった事やウクライナ軍の反転攻勢で戦力が分散されたことなどから決定打とはならず、北朝鮮からの支援を受けたロシア軍が押し返す展開になっており、そこに第二期トランプ政権がウクライナに停戦を求め、支援の停止などの圧力を掛けていたタイミングでした。

会談は前半40分頃までは上手くいっているように思われましたが、ヴァンス副大統領がアメリカの前政権に言及したあたりから脱線し互いにヒートアップしてしまいました。

ゼレンスキー大統領が強気に出た背景は分かりませんが、アメリカの軍事的なハードアセットは既に国際的な支援の20%程の割合に低下していたこともあったかもしれません。

ヴァンス氏はゼンレンスキー大統領がバイデン前大統領に接近していたことを全くよく思っていなかったようです。

また噂ではトランプ氏がバイデン政権に打撃を与えるため、バイデンファミリーのウクライナでの不正について聞き出そうとしたのをゼレンスキー氏が拒否した事があり、それがトランプ政権のウクライナに対する冷淡な態度になっているともささやかれています。

いずれにせよ、ヴァンス氏の「感謝した事はあるのか?」という問いかけをゼレンスキー氏やウクライナだけでなく、自分に向けれらたと感じた自由主義同盟の国々は多かったようで、ゼレンスキー氏がホワイトハウスを後にすると、欧州各国首脳はゼレンスキー氏とウクライナへの支援を表明しています。

したがって、この会談はアメリカが自由主義同盟の盟主ではなくなった瞬間として歴史に記憶されるかもしれません。

日本でも台湾有事などで日本が攻撃された際にアメリカが本当に軍を出すだろうかという疑念がイデオロギーの左右を問わず噴出しました。

かつてオバマ大統領は沖縄の尖閣諸島について「日米安全保障条約第5条の適用対象となる」と表明した事があります。
しかし日本が侵略を受ける事が即、日米安保の発動にはなりません。

アメリカの連邦議会上下院で過半数の可決が必要で、かつ大統領が拒否権を発動した場合、議会に差し戻され2/3以上での再可決が必要となります。

日本に攻撃を仕掛けた国は必ず「日本の方が先に攻撃をしてきたので反撃しただけ」というような事を言うでしょうが、それをもって日米安保の日本の専守防衛が正当であったかという点を問題にしてアメリカは態度保留し「静観」することも出来ますし、地域紛争には介入しないという態度を貫くかもしれません。

もちろん、日本の事は日本が防衛するのは当たりまえではありますが、これまでアメリカが出張ってくるという事で歯止めがかかっていた部分が相当怪しくなったとみるべきでしょう。

ウクライナが停戦後、ロシア側につくという展開と同様、日本が自由主義に価値を見出さなくなったアメリカとは距離を置き、アメリカの意向に捕らわれない独自の外交を展開するという事に、今後数年でシフトするかもしれません。

その時、アメリカが手を組むのはロシアや中国かもしれない、そんな事を思った米ウ首脳会談でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/02 15:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゼレンスキー、トランプ会談
ZAKU06R2さん

何もしてないのにアメリカが壊れた| ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation