• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

アメリカの大転換

トランプ大統領就任式でビッグテックと言われるアメリカが世界に誇るハイテク企業のCEOが並び、忠誠を誓うように高額の寄付を競い合ったのはなんというご都合主義かと唖然としました。 特に第三世界で人気を誇るSNS、Facebookは以前はトランプ氏のアカウントを制限していたにも関わらず、大統領選でト ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 20:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月21日 イイね!

第二次トランプ政権発足

第47第アメリカ合衆国大統領に共和党のドナルド・トランプ氏が返り咲き、第二次トランプ政権が始まりました。 アメリカは問題山積なのは確かでそれらに「アメリカ・ファースト」で立ち向かうと宣言したトランプ大統領に国を憂う保守的なアメリカ人ならおおいに感動した事でしょう。 しかしアメリカでは対立を煽る ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 13:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

気仙沼行 年末年始

昨年末に有休消化で9連休にして気仙沼に行っていました。 27日(金) 職場のリモートワークが終了してしまったのでやや早上がり気味に帰宅し出発します。 今回は東北内陸部で降雪を高速道路のライブカメラで確認したので太平洋側の常磐道経由の三陸道で行くことにします。 世間はまだ御用納め前のところもあ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 21:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

破壊的イノベーションのジレンマ 日本の自動車産業は生き残れるか

昨年末に飛び込んできたHONDAとNISSANの経営統合話はついに来たか、という感じでした。 直接の原因はNISSANが経営不振から北米での「投げ売り」政略を取り、その反動が2024年前後にくると言われながらも有効な対策をしなかった経営の失敗と言われていますが、それよりも前からNISSANだけで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

今後はどうなるのか

昨年まで資産運用を通じて地政学的な事や歴史や技術など様々な観点から勉強をし直しました。 とはいえ実践を伴わない読書バカやSNSで他人の見識を借りて知った気になるのも何か違うと感じています。 もっともこれらを生業やライフワークとしている研究者でもないので各地を歩いて現地の人と交流して深掘りするの ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 18:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年大晦日

年末年始は例によって気仙沼に帰省しています。 今年は低温と強風、また地元の友人らの間でもコロナやインフルが流行っているので遊び歩くこともせず、いつか読もうとため込んでいた本を持参して読んで過ごしています。 今年は元日から能登の大地震に始まり、年の瀬が差し迫ってからも外国での旅客機の相次ぐ墜落と ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 13:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

来年の投資戦略

「戦略」というと大げさですが、新NISAが始まった2024年に一年間の運用成績などをもって軌道修正するというように決めて新NISAで資産運用をし始めました。 一年間という「枠」の縛りがあるため、年間の運用単位が意識されるためです。 新NISAは「つみたて投資枠」120万円と「成長投資枠」240 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 21:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月18日 イイね!

NISSANとHONDAが経営統合へ向け協議

ホンダ・日産が統合へ 持ち株会社設立、三菱自の合流視野 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BZJ0X11C24A2000000/ 今朝未明に一報が飛び込んできました。 両社の持ち株会社を設立し、やがて三菱自もこれに加わる方向で協議が進んでいるよう ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 13:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

中国、新車検制度のOBD検査が通過できないと廃車?

表題は結論から言うと「間違い」のようです。 普段見ている中国ウオッチャー氏が今朝配信した中国情報として、表題にあるような中国で車検時にOBD検査が強化されほとんどが検査をパスできず、中国の制度で三回不合格になった車両は廃車にしなければならない、とされており自動車オーナーが「ガソリン車は車検に通ら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 13:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

新世界秩序

新世界秩序
2024年は旧勢力が新勢力に置き換えられることが世界中で観測された年でした。 日本軍の真珠湾攻撃のあった歴史的な日に、SNSでアメリカ人とやり取りしていましたが(今はどのSNSでも高精度で翻訳する機能があるし外部サービスを利用して校正することも出来るため英語圏以外の人とも母国語で意見交換ができる ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 13:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation