• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言

大阪の寿司屋「鮨 千陽」の料理人は、鮨を握った経験が1年未満ながら「ミシュランガイド京都・大阪2016」に掲載されたとうニュースがありましたが、それに対して堀江貴文氏が自身のFacebook上で、下積みや修行を重んじる考え方は間違ってるという趣旨のコメントを投稿しています。

この人は言葉が足りないというか知性も品性も人間性も欠如しているので誤解させる(あるいは炎上商法?)事が多く好きではありません。

「飯炊き3年、握り8年」なんて言われる寿司職人の世界ですが、確かに手取り足取り教えたらせいぜい2、3年である程度のレベルにはなれるでしょう。

しかし「修行」が重視しているのはそういう事ではないと思います。

職人としての心構えや、片手で握ったシャリの誤差が米粒数粒レベルの神業を拾得するのにはやはり10年続けて初めて見えてくる世界があると思います。

ホリエモンが言っているのは高級っぽい寿司屋みたいなものをやるのにはそういう「ホンモノ」は求められていない、あくまで雰囲気を演出できれば充分だと言っているのでしょう。

ミシュランガイドの一つ星をオープンからたった2カ月で獲得し、2016年版でも一つ星となっ「TIRPSE(ティルプス)」のオーナー・大橋直誉氏は必要なのは「下積み」ではなく「努力のプランニング」であるとしつつも「日本で一番というレベルのお店を作りたい場合、それなりの経験は必要」であるとし「下積み」に対しては「学ぶことよりも「貢献」を意識すべきだと思います。さらに言うと「自分の仕事はここまで」とか「ここまで頑張ればいい」と自分で線引きをするのも違うなと。だから自分の能力を出し惜しみしている人を見ると、もったいないなと思いますね」と言っております。

ホリエモンに聞かせたら「ボクが言ってるのも全く同じ事」と乗っかってくるかもしれませんけど、やっぱり本心は違うと思います。

韓国のヒュンダイが高級車ブランド「ジェネシス」を立ち上げると言って失笑を買っていましたが、ホリエモンが言ってるのはこれに近いと思います。

実力も無いくせに虚像で見かけを過大にして手っ取り早く評価だけを得たい。こういう事でしょう。

トヨタが高級車ブランド「レクサス」を立ち上げて25年経ちます。
サービスや品質などを総合した顧客満足度では1位を獲得するくらいの確固たる地位を築き上げるのに四半世紀掛かりました。

それでも未だに高級な車というよりは高額な車の認識どまりで真の高級車と言えばメルセデスやベントレー、さらにその上にはロールスロイスやマイバッハなどが君臨しています。

これらの自動車メーカーは自動車の黎明期から100年以上も車というものを造り続け、ブランドを維持する努力をしてきました。

どこからか特許期限切れのエンジンやら制御装置を持ってきて、デザインは海外のカーデザイナーにやらせて見てくれだけマシにしても、自動車としての基本的な成熟やブランド価値のためのサービス体制などないのに「高級でございます」って言われても、騙されるのはホンモノを知らない阿呆だけです。

ホリエモンは阿呆相手の商売で満足なんでしょうか。自分が賢く見えるから満足なのかもしれませんね。
Posted at 2015/12/07 22:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
6 7 89 1011 12
1314 15161718 19
202122 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation