• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

アルピーヌ復活の新型スポーツカー取扱いについてルノージャポンに聞いてみた

アルピーヌ復活の新型スポーツカー取扱いについてルノージャポンに聞いてみたルノー傘下のアルピーヌが2017年ブランド復活に向けて販売を計画しているミド4気筒ターボ新型スポーツカーの1955台限定の「Premiere Edition」の受注を開始したと各所で報じられております。

既にルノー・スポールと共同開発した「アルピーヌ ヴィジョン」というコンセプトカーやA120と言われている新型車のテスト車両のスパイショットなどで概要は伝わっていますが、いよいよかという感じです。


このA120(仮称)の市販モデルは日本導入も予定されておりますが、今回の「Premiere Edition」はルノー本社の専用サイトで予約を受け付けており、保証金として約20万円が必要になります。

そこで気になったのが通常バージョンは恐らく日本に入ってくるかと思いますが、この限定車のルノー日本法人であるルノー・ジャポンでの処遇です。

現状、特にアナウンスも無いので期待薄ですが、ルノー・ジャポン世田谷に日本導入について問い合わせてみました。

するとやはり「現時点ではその予定はございません」との事。

やはり並行輸入のような形で入れるしかなさそうです。

まぁこうやって問い合わせがあるとルノージャポンも勘違いして入れてくれたりしないかな?という目論みも少しはあります。

「プレミア」の内容も分かりませんし、どうしても欲しいという訳でもないんですけど、この限定版が700万円前後、恐らく通常版なら600万円前後と思われますので、アルファ4Cに比べたら手が届かない額でもないだけに気になります。

なにより最近はプレミアムSUVばかりが持てはやされますが、自分の感覚では1トンを超えるとどうしても初期応答性など鈍重に感じられます。

最高速は排気量≒パワーによって決まるといっても過言ではありませんが、日本国内の公道で絶対に出せない最高速度よりも実際に体感できる常用域での愉しさとなるとどうしてもライトウェイトスポーツに軍配が上がります。

ここにきてミドシップ4気筒ターボの新型車が相次いで発表されており、来年以降もその流れは続くのではないかと思います。
Posted at 2016/12/20 12:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
1112 1314151617
1819 202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation