• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

東京モーターショー2017

季節外れの二週連続週末台風が接近する中、東京モーターショー2017に行ってきました。


会場も少し風が強かったのですが、雨はウチを出た正午頃の方が強かったようです。
しかし入場の誘導がなってなくて雨の水たまりの中を迂回させられました。毎回同じ事を言っている気がしますが。

人出は少なく感じ歩きやすく、アトラクションの待ち時間も概ね30分未満でしたが、やはり目玉の展示には黒山の人だかりができていました。

そして、展示スペースが西館のトヨタ本陣、東館のニッサン、外車勢と、東館の7・8にホンダ、バイクが分離しています。

前回もそうだったかもしれませんが、今回この東館の奥の7・8を見落としていて、日曜なので閉館が一時間早く、終了30分前に慌てて戻って来たのでほとんどこちらは見られませんでした。

三菱。


コンセプトはいつも良いんですけどねぇ、商品力のあるラインナップを切ってOEM専門に成り下がってしまいました。

そのうちアウトランダーPHEVとデリカD:5も切るんじゃないか?

スバル。


いつもディスプレイは気合いが入っています。かつては車がロボットに変形したりといった展示もあったりして、一番金掛けてるんじゃないかと思います。

ファルケン。


エアレースでアジア人として初の年間総合優勝した室屋選手の機体展示。ただしこれはホンモノではなくモックでした。

マツダ。


写真より実物の方が数段よく見えるデザイン。
ここらへんは復活しても800万~1200万くらいで限られた人だけが買う、サーキットでブン回すような車ではなくなるようです。

ダイハツ。


コンセプトカーはかなり気合いを入れて丁寧に作り込んできています。

トヨタ。


「いつかは、センチュリー」

宮内庁にもう今のセンチュリーは使ってくれるなと申し入れたとかで作らざるを得なかった大望の新型センチュリー。
今の時代、V12気筒に拘る必要はないでしょう。

LPGハイブリッド 次世代タクシー


スライドドアで開口部か広く、ハイトもあるので乗り降りしやすく、セダンタクシーよりゆったりした感じで座れました。
ただ、エクステリアデザインがトラディショナル過ぎてもうすこしコンセプトのようにならなかったのかな、と。



各社、こういう未来っぽいデザインの車がありました。
特に外部に資格メッセージを伝えるディスプレイを搭載したりと、トレンドなのでしょうか。

ヤマハ。


自立(自律)バイク。
タイヤとブレーキ以外は見た事が無いもので構成されています。

スズキ。


面白ビークル。ただし用途は???

ホンダ。


もうちょっとリファインしてやればS660の後釜を狙えそう。

各社が持って来てたレースカーのモック。




会場を間違えたりで時間切れで全部は回り切れませんでしたが、今年の印象はVRによる展示が増えて来たな、と。

あれは没入感とかこういうイベント向きなんですが、人数がヘッドセットの台数に限られるうえ、周囲で見てる方は何が起こっているのかサッパリわからないので、実況入れるとかもう少し捻りが欲しいですね。

あとは、各社HV、EV、FUEL CELLと賑やかなんですが、逆に言うと迷走している感じで、まだ次のにシフトするのは先だろうな、と思います。

まぁ次の二年後にはオリンピックも目前だし、いろいろ具体化しているかと思います。
Posted at 2017/10/30 21:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 567
8910 1112 1314
1516171819 2021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation