• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

アメリカ大統領選 新年早々ヤバすぎる

明けましておめでとうございます、というお屠蘇気分も吹っ飛ぶリークが次々飛び込んできています。

・ドミニオン集計機をリアルタイムハッキング GA州公聴会で

年末に行われたジョージア州の選挙不正を巡る公聴会の最中、議会補欠選挙の為に稼働していたドミニオン集計機をホワイトハッカーがハッキングして票の操作が外部から可能な状態になっている事を証明してしまいました。

ドミニオン社のこれまでの説明では票集計機はオンラインに繋がっておらず、従って外部からはアクセスできないというものでしたが、公式取扱説明書にはネットへの接続方法の記述があるなど外部ハッキングが可能だと見られていました。

公聴会のライブ放送中、ホワイトハッカーを名乗る技術者が「我々はハッキングに成功した」と名乗り出て証言しました。

Wi-Fi接続が可能なテレビを通じて外部に通信を送っていると解明したようです。

また11月の選挙では空調をコントロールするスマートスピーカーと集計機が繋がっていた記録があるそうです。


・票集計不正操作の手口か GA州公聴会で

同じ公聴会でバーコード技術の特許を持つJ・ハットン・ピューリツァー氏が公式投票用紙の不正手口を解説しました。
まず、トランプ氏が優勢な地区と民主党支持基盤の州で投票用紙のバーコードの記述が無かったり違うバーコードが付与されていました。

また用紙を読み取る時の基準歩なるポイントがずれて印刷されており、これにより読み取り集計機はこの用紙をエラー判定します。


この用紙は纏められ、自動集計とは別に手作業で集計されるのですが、そこには立会人はおらず、完全に集計員が記載結果を決める事が出来るようになっていました。

つまりトランプと記載されているであろう投票用紙だけを選別し、それをバイデン票として計上するという手口です。

本来、この自動読み取りでのエラー許容率は0.0008%(一万票中8票)しか認められていませんが、この手法のためフルトン郡ではエラー率が68%を超えていました。

選挙開票当日、選挙管理員会の人員が「我々は11万票もの手動集計をやっている」と大変さアピールしているインタビューが放送されています。


・投票用紙を廃棄 GA州公聴会の直後

上記のジョージア州の公聴会を受けて、それなら実際の投票用紙を検分しようと決まったのですが、その直後に業者によって運び出された投票用紙を軍が使う用の大型シュレッダーで粉砕してしまいました。

選挙で投票された投票用紙は選挙後22ヶ月の保管義務がありますがそれを完全に無視した暴挙で証拠隠滅以外の何物でもなく申し開きも不可能でしょう。


・エプスタイン氏は生きている リン・ウッド弁護士

これまでも戒厳令を進言したり、内戦の準備をするようにと呼び掛けているトランプ陣営きってのタカ派リン・ウッド弁護士がジェフリー・エプスタイン氏が生存している事を仄めかしました。

エプスタイン氏については過去にも触れましたがカリブ海のリトル・セント・ジェームズ島で多くの議員や司法関係者らエスタブリッシュメントな人々を招待しては未成年の少年少女らに性的な接待をさせていたとされており、2019年に逮捕され有罪判決を上告中の拘置所で首を吊って死亡しています。

当時から自殺と考える人は少なく、彼が生きていては都合が悪い人らの差し金で口封じのために殺されたと見られていました。

そのエプスタイン氏が生きていて裁判など公の場で証言すると100人以上の議員や司法関係者らが逮捕されると見られています。所謂「エプスタイン島」への渡航歴がある最高裁判事や大統領経験者も含まれています。

もっとも、これは心理戦の一環で、慌てて司法取引を申し出て来る裏切者を誘う為の偽情報ではないかと思います。
もしエプスタイン氏が生きていたら選挙結果も吹っ飛ばすほどのインパクトがあります。


・中国共産党(CCP)がアメリカ兵狩りに懸賞金 トランプ陣営がメディアへ公表

2人の政府高官がニュースサイトAxiosに対してCCPがタリバングループにアメリカ兵を攻撃した場合に懸賞金を支払っている事を公表しました。

タリバンが勢いを盛り返してきている温床と見られ、対中開戦の口実にも使えるものです。
アフガニスタンでは中国共産党員10人が逮捕されています。

アメリカの主要メディアはこれを「フェイクニュース」としています。


・オバマ政権がアルカイダに資金提供

上院の調査でオバマ政権がアルカイダの関連会社に資金を提供していたことが判明しました。

これに対しオバマ氏サイドはアルカイダと関係がある事は知らなかったと言っているそうです。

もし故意にアルカイダに資金提供していたなら国家反逆罪の要件を満たす可能性があり、また軍や軍属からは到底許される事は無いでしょう。


・ウィキリークス 全文公開 ヒラリー・クリントンのEメールも

ウィキリークスに関しては説明の必要は無いかと思いますが、今回情報の全文がオンライン公開されたという事です。

ヒラリー・クリントンのメール、マケインの有罪、FBI狙撃兵によるベガスの射撃、スティーブ・ジョブズのHIVレター、ペドポデスタ、アフガニスタン、シリア、イラン、ビルダーバーグ、CIAのエージェントがレイプで逮捕、WHOのパンデミック。

見てみようと思ったのですがアクセス集中の為か公開先ページを開けませんでした。

今後削除される恐れもありますが有志が拡散してくれる事を期待しています。

ウィキリークスによる不正票を除いた全米色分け図
Posted at 2021/01/02 19:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 141516
17 18 19 2021 22 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation