• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

サンフランシスコで万引きし放題

「サンフランシスコでは万引きしても捕まらない」

こんな噂と共に白昼堂々と店の商品を大量に持ち去る人々を撮影した動画が拡散されています。
【悲報】アメリカさん950ドル以下の窃盗を微罪にした結果…w【リアルGTA】


BLM暴動の際に商店が暴徒に襲われ略奪され「略奪は人種差別に対する賠償行為」と正当化するコメントが出された事がありましたが、それが今では日常風景になり閉店する店舗が相次いでいるそうです。

これは2014年に住民投票で可決されたProp 47(The Safe Neighborhoods and Schools Act)法案で重罪になる閾値が450ドルから950ドルに変更された影響で、万引きであれば犯罪記録に残らない事や三振制を取っている州では二回捕まっても罪に問われない影響もあるようです。

Prop 47は州刑務所の予算削減のため、軽度の窃盗(万引き)や薬物犯罪に対する刑罰を軽減するもので、車上荒らしや万引きのような犯罪に関しては軽い刑罰で済み、逮捕されない場合も多いようです。
この法案は過去に遡って適用されたことから多くの犯罪者が釈放されたそうです。

サンフランシスコでは警察には逮捕するなという通達が出ている他、仮に逮捕されてもBLM系列の圧力団体や民主党系議員が介入して即釈放となり、逆に捕まえた警察官が起訴されたり、制止した警備員が解雇されるなどの為、店側も多くの場合は動画を撮影する程度しか対応できないそうです。

アメリカでは警察を人種差別の象徴として警察予算削減や警察解体を訴える動きが広がっています。

こういった影響もあり、ポートランドでは市長や司法機関に抗議するため暴動に対応する警察の緊急対応チーム全員が総辞職したそうです。
Posted at 2021/06/19 12:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   123 4 5
67 89101112
13 1415 16 1718 19
20 2122 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation