• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

旧車もスマホでセッティングする時代

日々、次世代電気自動車がどうしたとか、今度の新型車はどうだとか言っておりますが気が付くと旧車も次世代化の流れが来ていました。

ウチの旧車、1969年式アルファロメオ ジュリア GT1300 Juniorにはサーキット走行でセッティングのために導入した123ignitionという電子進角制御のデスビを取り付けています。

進角カーブをプリセットから選べるものでとてもお手軽にセッティングを変えられます。

元々のMarelli製デスビの方がエンジンの素性には合っているしグズる時も自然にグズる感じがして好きなのですが、いかんせんサーキット走行で安定したパフォーマンスを出し、かつメンテナンスフリーという点でフルトラ化などのような感覚で当時、旧車界隈で話題となり、レースでの使用も禁止されるという程の123ignitionを導入しました。

セッティングは奥まったダイヤルスイッチで選ぶのが難点でもありましたが、後にUSBケーブルでパソコンに接続してセッティングを書き込める123ignition Tuneという後継モデルが出ました。

これならセッティングを変える度にデスビを取り外す必要が無く、また進角カーブをカスタマイズ出来して登録できるというものでした。

サーキットを走るならいずれTuneの方を入れたいと思っていましたが、その後、車両をフルレストアに出してしばし離れる事になりました。

最近、YouTubeで車関係の動画を見ることが増えてきて、若い人が旧車をいじる動画とか「良いなぁ」と思って登録して視聴していたのですが、その中でジャガーEタイプのデスビを123ignitionから123ignition Tune+に交換するというものがありました。
「プラス?」と思って見ているとスマホと連動しているではありませんか!


イモビ機能も付いてこれは更に便利!欲しい!!

調べてみると123ignition Tuneの後継で123ignition Tune+というものになっておりBluetoothでスマホと接続できてモニターやセッティングが出来るという事でした。

足車フィット君でOBDIIから各種情報をスマホに表示させていますが、まさにそんな感じというか進角カーブをカスタマイズできる分、まさにやりたい事が凝縮されています。

GARAGE GOTOさんからエンジンを乗せているという連絡も来ているタイミングでいったんMarelliのポイントデスビに戻して純正状態を見てみたいし、サーキット使用でセッティングをこれまで以上に詰めたいし、変なものを見ちゃったなぁ、という感じです。

最新のクルマでもコンフォートモード、スポーツモード、サーキットモードなど選べる車種もありますが所詮は用意されたプリセットでリミッターを外していくといった感じです。
電子制御ダンパーなどエンジン以外も連動させられるものでしょうけど、やはり古いクルマの方がセッティングを変更した時の感動は大きいでしょう。

ポイントギャップなんか調整するのが当然、余計な物は付けないといった向きには怒られそうですが、こういう最新デバイスには興味津々のお年頃です。
Posted at 2021/07/16 20:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
4567 8910
1112131415 1617
1819 202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation