• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

自衛隊大規模接種センターでワクチン接種

今日は千代田区大手町に仮設された「自衛隊大規模接種センター」に出向いて一回目のワクチン接種を受けてきました。

65歳以上や医療関係者、職域接種が進んで来た頃に感染拡大傾向になり、家庭内感染を予防するため感染が広がっている若年者を優先したため、自分の年代は優先度が一番後になっていました。

その後、ワクチン接種の実施実績が政府が確保している備蓄数に迫ってきたため、接種ペースを落としつつ一回目を終えている二回目を優先したため、自分らの年代ではようやく接種券が届いたころには予約枠が無くなっていました。

自治体の方はキャンセルなのか一日に何件か予約枠が空く事があるのですが、だいたいは区の反対側だったりして場所を確認している間に埋まってしまうような感じでした。

自衛隊の大規模接種センターも数日分の次回予約が開始されると既にサーバーが混雑しており接続した時には毎回今回の予約は終了しましたという画面が表示されるだけでいずれも予約を入れる事すらできませんでした。

元々周囲がワクチン接種して感染が収まれば打つ必要は無いと思っていたのですが今流行している変異株の感染力がかなり高いようなので、今月の法事前に打っておきたいと思っていました。

先週も同じように予約を試みていると、区内の病院の一か月分が解放されたので、そちらで予約を入れる事が出来ました。
そして同日の夕刻、大規模接種センターも予約画面に進む事が出来たので次回分の予約を入れて一か月後の自治体の方はキャンセルしました。

どうも世間ではお盆休み期間なので申請した人数が普段より少なかったのでしょう。

台風9号の接近を受けて午前中まで強い雨と風でしたが予約している午後には雨は上がり、多少風は残っているものの外出できる状態でしたので出かけました。



大規模接種センターのある庁舎前の道路を封鎖して入り口を仮設して手続きをしている様子でした。丁度確定申告時期の役所みたいな感じで何番に並んでください、青色のファイルはこちらです、といった具合に流れ作業になっています。

記入して来た予診票を元に接種の許可を受けて接種はあっさり完了。
職場の集団予防接種の前に聞かれるのが面倒くさいくらいの感じです。

二回目の予約を入れて、年齢や性別で違うのか15分、もしくは30分の待機時間で自分は15分待機を終えて帰路につきます。

近くには平将門公の首塚「将門塚」があります。
出かける前にみてみると、地域再開発工事で閉鎖されていたものは既に完了しているとの事だったのでお参りしてきました。


以前の都会のビルの谷間の異空間、パワースポットというようなおどろおどろしさは無くなり、サラリーマンの憩いの場といった風情になっていました。


ワクチンは人類支配層による子供が生まれにくくなる人口削減計画などという陰謀論もささやかれていますが、まぁそうだとしても人生の折り返し点を過ぎているのだからどうでもいいや、という感じです。

またワクチン接種が進んだイスラエルやイギリスでも再び感染拡大が進んでいる事から変異株にはワクチンの効果が無い事が確認されたと吹聴されていますが、感染予防効果はともかく重症化の予防には効果があるとされています。

東京でも陽性者数の検出は増加していますが若干のラグはあるにしても死亡者数は増加してきていません。


マスコミは本日7名死亡などと報じましたがそのような事実は確認されていませんのでマスコミの発表や反政府勢力の言う「感染爆発状態」などはまったくアテにならない出任せだと分かります。

お盆休み前半はなんだかんだ毎日用事をこなして忙しく終わってしまいました。
Posted at 2021/08/09 17:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 567
8 9 101112 1314
15 161718192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation